仮にも自分の演奏聞いてもらうのにあんまり言い訳するのもよろしくないと思って…
←(まだ弾けてなくても)スカルラッティ楽しい
最近はなるべくあまり言いません(譜読み中で…すみません、とか)
でも練習会で練習しないと本番弾けないわけで
ちゃんと弾けてない曲弾くのはまぁしょうがない…よね!?
その代わり、現時点で自分ができる範囲の一番いい面をなるべく聞いてもらう(ように努める)。
今日は夜の練習会。少人数でたっぷり弾ける25分。
現状は、既に区切りつけた気持ちで急速に弾けなくなりつつある曲(ラフマ)と
譜読み始めたてほやほや(スカルラッティ、デュティユー)
聞き苦しい状態であることはわかっているけれども。あえて「すみません」的な説明はせず(まぁ譜読みしたてなのは、聞けばわかることだし)、
何も言わずに弾きました。
その代わり、ずーーーっとガタガタした状態が続くのを避けてサンドイッチ方式
1巡目:
デュティユー/バッハへのオマージュ ←ほやほや
チャイコフスキー/四季より六月「舟歌」十一月「トロイカ」
2巡目:
スカルラッティ/ソナタK.87 ←ほやほや
ラフマニノフ/前奏曲Op.32-2
(デュティユーの最初ちょこっとを再度)
ほやほやの曲を人前で弾くのに、違う音を弾いてしまったり、随所でコケたりするのは仕方がないとしても、
こう弾きたいんだよの方向性というか、曲のよさ(と自分が思っているもの)の片鱗くらいは伝えたいと思って弾いてるのですが、
ピアノに慣れてない状態(最初)に、慣れてない曲(デュティユー)弾いたらどうにもならなかった。
こう弾きたいんだよ、どころか、音の方向もわけわかんない感じになりました。
二巡目に弾いたスカルラッティはそこまでではなく、いい曲なんだよ、は伝わったと思うので
これ、ピアノに慣れた今、弾いたら少しマシでは?
と、ラフマのあと、残った時間はデュティユーを再度弾いてみた。
そうしたら、最初とは全然違う感じになった(と思う、録音聞いてないけど)。時間あまりなかったので1/3くらいしか弾けてないけども。なんかちょっと掴んだ?
この曲は、人前で緊張してもパリッと弾けるようにしなくても、めるちゃんで録音取れればOKなのでなんとか間に合わせたいと思います。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社
←またろうがイラストを描いた本(^^)

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社

最近はなるべくあまり言いません(譜読み中で…すみません、とか)
でも練習会で練習しないと本番弾けないわけで
ちゃんと弾けてない曲弾くのはまぁしょうがない…よね!?
その代わり、現時点で自分ができる範囲の一番いい面をなるべく聞いてもらう(ように努める)。
今日は夜の練習会。少人数でたっぷり弾ける25分。
現状は、既に区切りつけた気持ちで急速に弾けなくなりつつある曲(ラフマ)と
譜読み始めたてほやほや(スカルラッティ、デュティユー)
聞き苦しい状態であることはわかっているけれども。あえて「すみません」的な説明はせず(まぁ譜読みしたてなのは、聞けばわかることだし)、
何も言わずに弾きました。
その代わり、ずーーーっとガタガタした状態が続くのを避けてサンドイッチ方式
1巡目:
デュティユー/バッハへのオマージュ ←ほやほや
チャイコフスキー/四季より六月「舟歌」十一月「トロイカ」
2巡目:
スカルラッティ/ソナタK.87 ←ほやほや
ラフマニノフ/前奏曲Op.32-2
(デュティユーの最初ちょこっとを再度)
ほやほやの曲を人前で弾くのに、違う音を弾いてしまったり、随所でコケたりするのは仕方がないとしても、
こう弾きたいんだよの方向性というか、曲のよさ(と自分が思っているもの)の片鱗くらいは伝えたいと思って弾いてるのですが、
ピアノに慣れてない状態(最初)に、慣れてない曲(デュティユー)弾いたらどうにもならなかった。
こう弾きたいんだよ、どころか、音の方向もわけわかんない感じになりました。
二巡目に弾いたスカルラッティはそこまでではなく、いい曲なんだよ、は伝わったと思うので
これ、ピアノに慣れた今、弾いたら少しマシでは?
と、ラフマのあと、残った時間はデュティユーを再度弾いてみた。
そうしたら、最初とは全然違う感じになった(と思う、録音聞いてないけど)。時間あまりなかったので1/3くらいしか弾けてないけども。なんかちょっと掴んだ?
この曲は、人前で緊張してもパリッと弾けるようにしなくても、めるちゃんで録音取れればOKなのでなんとか間に合わせたいと思います。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社