アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

長崎のクリスマスは雪だった

2010年12月25日 | 生活
長崎の寒さを、甘く見ていた。

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←東京のほうが暖かいような

全員、わりと軽装で来てしまったのだが、最終日、クリスマスの朝はついに雪ですよ。粉雪。しかたがないので、手持ちの範囲で重ね着をする。

ホテルでの朝食バイキングでは、それぞれの好みの違いが如実に表れる。
よしぞうは、和定食風に取って、最後はミルクティー。
はなひめは、洋定食風に取って、最後は味噌汁(^^;;
またろうは、和定食風に取ってなぜか飲み物は牛乳、次に洋定食風に取る(二人前…)。
こじろうは、デニッシュ系のこってりパンと、ウインナなど肉もの山盛り平らげ、それから第二段でまたこってりパン、それから玉子やサラダ。第三弾でヨーグルトやフルーツ。
私は、洋定食風に取って、飲み物は紅茶。ヨーグルトとフルーツは多めに取ってふだんとの違いを強調。おかわりのときはコーヒー。

チェックアウトを済ませ、大きい荷物をロッカーに放り込むと、まずは宝探しの続き。ヒントはもう集め終わったので、中級編の宝箱はあっさりみつかる。上級編のほうは、ヒントの読み方で迷ってちょっとうろちょろしたが、羅針盤を見つけ、そこからはほどなく宝箱発見。発見の報告に行くと、賞品はガラガラポンの抽選になるが、いずれも末等のトレーディングカードになる(^^;; ま、いいんだ。あくまで過程に価値のあるアトラクションである。

午前はまだ長い。昨日すでにあらかたのアトラクションは回ってしまったので、絶対に行かなきゃいけないところとかはないけど、昨日みたのは夜景だったから明るいうちの展望台も行こう…とか、エッシャーと洪水はもう一度いきたい…とかのリクエストをこなしていく。

イブの日は午前のうちはガラすきで、午後から混んできたのだが、クリスマス当日は当たり前だが午前中から混んでいる。混んでいるといっても、劇場タイプのアトラクションの席がわりと埋まっているという程度のもので、行列による待ち時間というものは基本的にないのだが、それでも一部に行列が…

とにかく、巨大テディベアのような明示的な記念撮影スポットで、係員がついてるようなところはことごとく行列。列には若いカップルがずらりと並んでいる。我々も適宜写真を撮りながら見物しているのだけど、お互い撮りあっているだけだし、撮影したい場所はいくらでもあるので、並ぶ必要はない。まぁ彼らは「列をなして待つ」というイベントを楽しんでいるのかな。

昼のカレーライス(これは観光地カレーという感じでいまいち)を挟んで、午後はぐだぐだモードになっていく。天候がよければぽくぽく散歩をするだけで楽しいハウステンボスだけど、あまりの寒さにそういうわけにもいかないのだ。そこで、チーズ屋・チョコレート屋・みやげもの屋と店のはしごをしたり、ワッフルの店でゆっくりおやつにしたり(ここはばっちりおいしかった!! お奨め)。

私とはなひめは手作りに走って、ベネチアングラスとバードコール作り。

ベネチアングラス体験は、ペンダントトップを作ります。小さなガラス板の上に、小さな金太郎飴みたいなガラスビーズを並べていきます。ある程度並んでくると、つるつるわさわさしてまとまりが悪く並べにくいので、ゆるい接着剤を流してさらに並べていきます。接着剤を流したあとでもまだまだ動かせます。

 はなひめ、ビーズを並べ終わったところ。

 母、ビーズを並べ終わったところ。

そして仕上がりは…


バードコールというのは、ネジを回すと鳥の声みたいな音がするものです。
ドリルで穴をあけてネジを差し込みます

焼きゴテペンみたいので文字を入れます。まずはいらない木を使って文字入れの練習

ネジをきゅこきゅこ回すと確かに鳥の鳴き声っぽいものが鳴りますが、おじさんがやるといい音するの。慣れない人がやるといまいちです。ちゃんとうまい下手があるんですよ。あと、バードコールも何度も鳴らしているうちにいい音が出るポイントが変わってきて、鳴らしやすくなるそうです。

にほんブログ村 中高一貫教育  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←今日はあんまりどのカテゴリーにも関係ないけど
にほんブログ村 ピアノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする