アルです。
えらく時間が開きましたがとりあえず生きています。
さて今回はキハ40の続きです。
いい加減ペースダウンしているのでどうにかしないと・・・
前回屋根はここまで仕上がっています。
今回はランボードのとりつけです。
使うのはキッチン製の汎用ランボードの脚が5mm間隔のものです。
本当はトレジャータウンのTTP257キハ183、キハ400お座敷車パーツセットのランボードを使おうと思ったのですが両数分入手できなかったのでこっちを使います。
まあ一体型なぶんこっちのほうが楽でした。
まずは付属するジグを使って屋根に5mm間隔の穴を開けます。
そこにちょうどいいサイズに切断したランボードをブスリ♪
もう片方にもブスリ♪
プラ製ランボードではこの屋根とランボードの隙間は表現できません。
これを冷房車すべてに施工しました。
最後に実車でベンチレーターが撤去されている場所にエバーグリーンの0.25×2.0のプラ材を切り出したふさぎ板で塞ぎ屋根は完了です。
屋根はこのあと塗装に入ります。
次は客室内の加工に続きます。
にほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
↑人気ブログランキングへ
えらく時間が開きましたがとりあえず生きています。
さて今回はキハ40の続きです。
いい加減ペースダウンしているのでどうにかしないと・・・
前回屋根はここまで仕上がっています。
今回はランボードのとりつけです。
使うのはキッチン製の汎用ランボードの脚が5mm間隔のものです。
本当はトレジャータウンのTTP257キハ183、キハ400お座敷車パーツセットのランボードを使おうと思ったのですが両数分入手できなかったのでこっちを使います。
まあ一体型なぶんこっちのほうが楽でした。
まずは付属するジグを使って屋根に5mm間隔の穴を開けます。
そこにちょうどいいサイズに切断したランボードをブスリ♪
もう片方にもブスリ♪
プラ製ランボードではこの屋根とランボードの隙間は表現できません。
これを冷房車すべてに施工しました。
最後に実車でベンチレーターが撤去されている場所にエバーグリーンの0.25×2.0のプラ材を切り出したふさぎ板で塞ぎ屋根は完了です。
屋根はこのあと塗装に入ります。
次は客室内の加工に続きます。
にほんブログ村
↑にほんブログ村、鉄道模型カテゴリーへ
↑人気ブログランキングへ