あらゆる文化情報をお届けしたい

私たちの生活の身の周りにあるカルチャーの情報等を写真や動画などを掲載しながら色々な情報をお届けしたいと思います。

親子丼・・他人丼・・海鮮親子丼・・ そして親子の日 ??

2017-01-03 07:30:18 | 日記

 

正月2日間

結構お休みのお店があました。

特に食事をするお店などは

意外と休みが多かったのですが

幸い開店していたお店で

昼食を外食をしました。

あまり時間がなかったので

簡単でヘルシーなものを食べようと思い

親子丼を頼みました。

そして何分か待つと

注文した親子丼がきました。

 

 

ということで

2017年最初の記事が

なんと「親子丼」となりました。

 

そして、「親子丼」食べながら

ふと

何故、親子丼と言うのだろうという

疑問が頭をよぎりました。

 

割り下で煮た食材(鶏肉や玉ねぎ)を

卵でとじてご飯にのせるのが

親子丼ですが

何故、これを親子丼と言うのだろうと

思ったのです。

 

そして用事を済ませて

家に帰り、ネットで色々と調べてみると

名前の由来が分かりました。

 

名前の由来は

鶏の肉(親)と卵(子)を使うことから

名付けられたらしいです。

 

なるほどと唸りました。

 

ちなみに

親子丼を考案したのは

東京都にある鳥料理専門店「玉ひで」の

五代目当主の妻「山田とく」さんが

1891年に考案したのが始めらしいです。

しかし

元祖親子丼は

割り下で鶏肉のみを煮て卵とじにしたもので

現在のように玉ねぎやみつば等の材料は

使われていなかったらしいです。

 

そして、同じ料理法なのに

他人丼というのがありますが

何故、他人丼と名付けられたのか。

 

 

それは

鶏肉以外の肉(牛や豚)を使うことで

他人丼(たにんどん)」となったのです。

 

親子じゃない ・・・ これもなるほど

面白いですね。

 

では、海鮮親子丼は ・・・

これは何故 ?

これも単純明快でした。

 

 

サケ(親)とイクラ(子)をのせた丼だからです。

 

名前の由来って面白いですね。

 

 

そして

皆さん

「親子の日」という記念日があることを

ご存じですか ?。

 

おそらく

こどもの日・母の日・

父の日・敬老の日は知っていても

親子の日を知っている方は

少ないかもしれませんね。

 

「親子の日」は

ブルース・オズボーンさんという写真家の方が

2003年に7月第4日曜日を

「親子の日」にしませんかと呼びかけたことで

始まった記念日です。

 

親子の日は

親子の日普及推進委員会が制定していますが

特定の日付ではなく

毎年7月の第4日曜日なので

今年は7月26日になります。

 

親子の日は

理念に共感して発足した

親子の日普及推進委員会は「親子の日」を

親と子が共に向かい合う日

そして

その日を通じてすべての親子の絆が

強められたらという素晴らしい願いなのです。

 

 

 

 

 

 こんな素晴らしい記念日があるなら

◆ 家族の日 とか

◆ 兄弟の日 とか

◆ 叔父・叔母と孫の日 とか

◆ 会話の日 とか

◆ 家族の旅行日 とか

◆ 笑顔の日 とか

◆ などなど ・・・

あとが思いつきませんが ・・・(

あったらいいですね。

 

365日の中に色々な記念日がもっとあれば

もっと素敵な人間関係が増えるかも

しれませんね。

 

しかし

人間関係がどんどん希薄になり

世知辛い社会では

そうは簡単ではないかも知れませんが

2017年は素敵な社会になれば

良いですね。

 

 

それにしても

「親子丼」は美味しかったです。

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように