黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

JAPANサッカーカレッジ アベック出場への道

2011-08-31 17:00:17 | サッカー一般

先日、今年の天皇杯(第91回全日本サッカー選手権)の出場88チームが決定した。
男子のカテゴリーを問わない、いわゆる無差別級王者決定戦。
新潟県予選決勝は8月28(日)に新潟市陸上競技場で行なわれ、

〔決勝〕 JAPANサッカーカレッジ 4-1(0-1、4-0) グランセナ新潟FC
【JSC】 武士俣雄己、アルベス・タケオ2、オウンゴール
【グランセナ】 小林浩孝

という結果で北信越リーグ優勝のJAPANサッカーカレッジが逆転勝ちした。
新潟県代表となったJAPANサッカーカレッジは9/4(日)15:00に富山県運動公園で行なわれる天皇杯1回戦富山新庄クラブ(富山県代表)と対戦。
この試合に勝つと2回戦は10/8(土)13:00K.O 東北電力ビッグスワンでのアルビレックス新潟戦となる
個人的に期待しているのが高瀬証。昨年のPK戦までもつれ込んだ新潟県予選決勝でも活躍したが、今年もこれまで大活躍。後半から入って2本でクロスで逆転勝ちに貢献した。
J1相手にどれだけのパフォーマンスを出せるか、興味津々だ。


さて、女子には冠が付いていないので単に第33回全日本女子サッカー選手権となるが、この大会も既に新潟県予選は終了していて、アルビレックス新潟レディースU-18相手に圧勝したJAPANサッカーカレッジレディースが北信越予選に駒を進めている。
(世の中はいわゆる「なでしこブーム」が吹きぬけていったが、噂のあった皇后杯が賜る気配はまるでない。やはりしょせんはまだマイナースポーツの域を越えていないのだろうか。)
もし、他球技と男女共に同じレギュレーションで各都道府県代表が全国大会進出だったらJAPANサッカーカレッジは晴れて全国大会初出場なのだが、そういうわけにもいかない。
日本サッカー協会から北信越地域に割り振られた出場権2枠のうちの1枚を勝ち取らなければならない。


第33回全日本女子サッカー選手権 北信越予選
日時:2011年9月17日(土)~19日(月)
会場:長野県松本市松本平広域運動公園(アルウィン・アルウィンサブ)

9月17日(土)〔1回戦〕 アルウィンサブ
13:00K.O ①福井工大附属福井高校(福井県代表) vs 北陸大学FCレディース(石川県代表)
15:00K.O ②シュロス松本(長野県第2代表) vs JAPANサッカーカレッジレディース(新潟県代表)

9月18日(日)〔準決勝〕 アルウィンサブ
10:00K.O ③信州大学(長野県第1代表) vs [①の勝者]
12:00K.O ④[②の勝者] vs 富山レディースSC(富山県代表)

9月19日(月祝)〔決勝(北信越地域第1代表決定戦)〕 アルウィン
10:00K.O ⑤[③の勝者] vs [④の勝者]

10月10日(月祝)〔北信越地域第2代表決定戦〕 アルウィンサブ
10:00K.O ⑥[⑤の敗者] vs AC長野パルセイロレディース(チャレンジリーグEAST)


今年はチャレンジリーグ所属チームにシード権が与えられず、その分が地域予選に振り分けられた。
東京電力の分の1枠がどこに振り分けられるかは、まだわからないが、おそらく北信越には回ってこないだろう。
で、その2枠の争いだが、当然チャレンジリーグのAC長野パルセイロレディースはトーナメント戦の2位と対戦するのだから出場の可能性は一番高い。
トーナメント戦はおそらく5年連続5回北信越予選優勝の本命の福井工大附属福井高校と新興勢力である対抗のJAPANサッカーカレッジレディースの戦いになるのではないだろうか。
JAPANサッカーカレッジレディースも福井工大附属福井高校も決勝を含んで3連戦。条件はほぼ同じ。
決勝で勝てば、その時点で全国大会初出場。決勝で負けても1ヶ月後のAC長野パルセイロレディース戦で勝てばこれまた全国大会初出場。決勝戦に進出できてもそのあと2連敗すると結果の得られない一番残念な大会となる。
JAPANサッカーカレッジレディースには高橋さくらみたいに福井工大附属福井高校のOGもいるので、対戦カードとしては面白いし、U-18選手権を考えた場合、アルビレックス新潟レディースU-18との実力差も測れる。
新潟県予選決勝を見た感じだと、高校生単独チームで今のJAPANサッカーカレッジレディースに打ち勝つのは難しそうな気がするのだが。特に夏の間、強化合宿を積んできているのでさらに強くなった可能性は高い。
大原学園の後継チームであるAC長野パルセイロレディースとJAPANサッカーカレッジレディースというキーワード「サッカーの専門学校」対決になった場合、AC長野パルセイロレディースの主力に成長したアルビレックス新潟レディースU-18出身の唯一のチャレンジリーガー西林里恵とJAPANサッカーカレッジレディースの高橋さくらというアルビレックス新潟レディースU-18が初めて出したナショナルトレセンU-15のメンバー対決になるのだな、なんてことも考えたりする。

JAPANサッカーカレッジが男女共に元日国立を狙う条件は北信越3強のトップに立つことだ。
頑張って女子初の新潟県で2チーム出場を果たしてほしい。
(まあ、そんなことになったら新潟県サッカー協会は女子サッカーにもっと力を入れて年間予算を掛けるきっかけになると思うけどね。)



JAPANサッカーカレッジに提案がある。

サッカーの専門学校で、たくさんチームを作って大会に参加しているので、学校のHP上に各チームの「スタッフ・選手紹介」+「試合日程・結果」を作るべきだと思う。
この学校にとって、サッカーの試合は作品の発表みたいなものなので、積極的に選手と試合結果を外部に示すべきだと思うのだが。
そして、それは、実は学生自身でやれれば一番良いのだと思う。
サッカービジネス専門で勉強している人は、この作業は基本中の基本だと思うので、社会に出た時に役立てるために自分でデータをまとめてHPを作りこんで、日々修正する作業をするべきだと思う。
HPに関しては日本のサッカー界は欧米のエンターテイメントと比べるとかなり遅れている。宣伝ツールとして若者が力を発揮するには良い分野だと思うのだが。

座学だけが勉強ではないと思うのだが。

2011関カレ開幕

2011-08-30 18:00:40 | 女子サッカー
今年も関カレ(関東大学女子サッカーリーグ)が開幕した。

第25回目の記念すべき大会で、ガイドブックも150ページという物凄い読み応えのするものになっていた。

10:00に開会式、第1試合が11:00K.Oだったので、感覚的にはすっかり秋のような気分で行ったらじりじりとした日差しが暑かった。




[関東大学女子サッカーリーグ] 
8/28(日) 西が丘サッカー場

第1節 武蔵丘短期大学 2-1(0-0、2-1) 関東学園大学
【武蔵短】72分 #7佐々木繭、76分 #3斎藤夏美
【関学大】77分 #7中村ゆしか


[関東学園大学]

------佐々木-------↓
---齊藤--山本--内海---
-高橋-細谷-宝井-市川-福丸-
-------南野-------
-------橋本-------

監督:山口重信

分 高橋→中村

1GK佐々木友美(3年/広島文教大附属高校)
23齊藤仁美(4年/本庄第一高)43山本茄奈(2年/湘南学院高)36内海結依(3年/成立学園高)
28高橋紗樹(3年/文教学院大学女子高)24細谷奈菜(4年/日立第二高)31宝井有香(3年/作新学園高)32市川舞(3年/清水FC)53福丸智子(2年/鳳凰高)
54南野亜里沙(2年/作陽高)
46橋本舞(2年/浦和レッズジュニアユースレディース)

7中村ゆしか(1年/藤枝順心高)



[武蔵丘短期大学]

-------斉藤-----
-田中---佐々木----関根-
----阪口----下条----
-宇地原-黒濱--米山--大谷-
-------嶋田-------↑

監督:河合一武

HT後 関根→杉山
85分 宇地原→中村


3斉藤夏美(1年/聖和学園高)
9田中唯(1年/横須賀シーガルズ)7佐々木繭(1年/聖和学園高)25関根亜吏沙(2年/県立久喜高)
8阪口萌乃(1年/藤枝順心高)11下條彩(1年/メルサ熊本)
5宇地原奈央(1年/琉球クラブ)4黒濱佳奈子(2年/聖和学園高)12米山涼美(1年/室蘭大谷高)18大谷絵里奈(2年/湘南学院高)
1GK嶋田萌(2年/晴海総合高)

10杉山貴子(2年/常葉学園橘高)6中村美希(2年/聖和学園高)


武蔵丘短大は短大なので当然2学年しかない。
毎年チームの作り直しを繰り返す。
出足は悪い。そして段々良くなっていく。
今年はどうかなと思ったが、まだまだ未完成。当然か。
部員数23人。大学のサッカー部としては少ないと感じるが、その分、監督・コーチの目は行き届いている。
まあ、このチームは何たって明るい。本当に「心の中が快晴」ってくらい笑顔の似合うチームだ。
個人的的には、武蔵丘短大の選手はとてもオシャレで髪なんかバシっと決めているイメージがある。
が、今年のチームはわりかしボーイッシュな感じの選手が多いと思った。

ショートパスと縦へのパスで裏を狙う武蔵丘短大。今年もぶれずにこのスタイル。
サイドを突いて、最後は真ん中で勝負するのが関東学園大。FWがもうちょっとポストプレーが安定すればもっと強くなりそう。
いずれも恵まれた練習環境で、良い指導者が良いメニューを与えて叩き上げていくチーム。

ユニバ代表の杉山貴子(常葉学園橘高校)は出ないのかな?っと思ったら、後半から出来てた。元気だね。
得点経過的には武蔵丘短大の完勝だが、そんなことはなくて、むしろゴール前まで押されていつ失点してもおかしくない状況だった。
というか、関東学園大学はゴール前で慌てなければ勝っていた試合なんだろうけど、慌ててしまったね。

最後は、関東学園大学の猛攻をじっと耐えた武蔵丘短大が上手く勝ち点3をいただいた試合。

関東学園大学はユニバ代表中村ゆしか(藤枝順心高校)が出てきて、何となく歯車が違ってきたような気がする。
確かに中村ゆしかは得点も決めているが、投入される前の方がチームとして動けていたんじゃなかろうか。
上手い選手がいると、頼る気持ちも出てくるので、痛し痒しだね。








第1節 早稲田大学 2-0(1-0、1-0) 慶應義塾大学
【早大】24分 #6高畑志帆、90分 #11大滝麻未
【慶大】


[慶應義塾大学]

-------小牧-------↓
-榎本--中山--川崎--宮原-
-----石原--佐野-----
-佐々木---------原--
-----須藤--西岡-----

監督:岩崎陸

HT後 西岡→児島

1GK小牧和紗(4年/慶應NY学院)
3榎本沙織(4年/慶應NY学院)11中山茜(3年/横須賀シーガルズ)5川崎栞(3年/慶應湘南藤沢高)6宮原うらら(3年)
12佐々木優(1年/ジェフ千葉レディースU-18)10石原愛海(2年/JFAアカデミー福島)7佐野杏奈(4年/浦和レッズジュニアユースレディース)18原志帆(1年/文京学院大学女子高)
23須藤なぎさ(2年/大和シルフィード)14西岡杏(3年)

17児島愛子(1年)


[早稲田大学]

-----大滝--八木-----
-瀬口----------大宮-
-----山根--谷本-----
-臼井--高畑--千葉望-石田-
-------鈴木-------↑


監督:長岡義一

分 大宮→管藤
分 瀬口→福沢
分 八木→権野


11大滝麻未(4年/横須賀シーガルズ)19八木彩香(3年/十文字高)
9瀬口七海(1年/日ノ本学園高)10山根ひかり(4年/神村学園高)7谷本晴奈(3年/鳳凰高)12大宮玲央奈(2年/浦和レッズジュニアユースレディース)
5臼井理恵(4年/吉祥女子高)6高畑志帆(4年/藤枝順心高)3千葉望愛(2年/浦和レッズジュニアユースレディース)2石田みなみ(2年/常葉学園橘高)
1GK鈴木望(3年/日テレ・メニーナ)


ナショナルトレセンが直接なでしこリーグという日本のトップリーグに人材輩出という面で役立っているとは思えないのだが、殊に大学リーグにおいては各チームの底上げをしているなと思う。(1部リーグのみならず2部・3部も)
大学サッカーは部活動なので、藤枝順心・常盤木学園・神村学園・鳳凰など名だたる高校の部活動出身者は多いし、各校の軸になっている。
開幕戦を見て思ったのだが、実はなでしこリーグ下部組織出身者も増えてきたし、チームの主力になってきているなとも感じた。(JFAアカデミーもそういう傾向はある)
この試合だけ見ても、慶應大が12佐々木優(1年/ジェフ千葉レディースU-18)・7佐野杏奈(4年/浦和レッズジュニアユースレディース)、早大が12大宮玲央奈(2年/浦和レッズジュニアユースレディース)・3千葉望愛(2年/浦和レッズジュニアユースレディース)1GK鈴木望(3年/日テレ・メニーナ)。
もしかしたら、なでしこリーグという場で試合をする可能性もあった選手達なわけで、大学リーグが現役を続ける為の受け皿になっているんだなとは思う。まあ、アルビレックス新潟レディースU-18も関カレには3選手がいるわけで、当然今後は増えてくると思われる。
(できれば新潟に留まって欲しいし、新潟の環境が劇的に良くなっているのは事実だが、関東へ出る人もいると思う。)


1部リーグという公式戦で初めて見る早慶戦。
試合前後にエールの交換なんかもあって、大学サッカーのテイストが満載だった。
試合の方は、結果的に2-0で早大が勝ったが、その2点はいずれもCKからの得点。
そのCKも微妙なジャッヂだったので、もしCKにならなかったら引き分けていた可能性はある。
で、その理由は慶應大の頑張りに尽きる。2部から昇格してきたばかりで、さらに早大のようにスポーツ推薦なんてなく、高校時代にチームでプレーしたことのない選手もいるくらいの大学だから戦力的には厳しい。
昨季2部得点王の11中山茜(3年/横須賀シーガルズ)をCBに配し、GK登録の12佐々木優(1年/ジェフ千葉レディースU-18)をSHに起用していることからも苦労がわかる。
が、エースの10石原愛海(2年/JFAアカデミー福島)が足を攣りながらも攻守に目立っていたし、押されながらも7佐野杏奈(4年/浦和レッズジュニアユースレディース)が中盤で何とか試合を作り、GKの小牧和紗(4年/慶應NY学院)が当たりまくっていたので早大は最後まで流れから得点できなかった。

早大は3チーム分くらい戦力を保持しているわけで(それも個人個人は皆リーグトップクラス)、今までの慶應大だったら何とかなるだろうくらいの気があったような雰囲気はある。
まあ、この試合をこんなに難しくした最大の原因はFWの11大滝麻未(4年/横須賀シーガルズ)がゴール前でチャンスを10本くらい逃すという勝負弱さを見せたこと。
最後、CKからのゴールが運良く入ったとは言え、調子は悪そう。
疲れているなら使わなければ良いのに、と思った。そういうコンディションの時は怪我しちゃうかもしれないしね。
まあ、勝ったから良いようなもんの、引き分けたら戦犯者だろう。

ユース世代のチームの格としてはU-19日本女子代表とAチーム、ユニバ日本女子代表がBチームなんじゃないかと思うのだけど(選手選考的に)、このレベルくらいだったら9瀬口七海(1年/日ノ本学園高)はもっと無双しないといけないはずなのにすっかり馴染んでしまってがっかり。
ユニバ日本女子代表に選ばれた選手が皆、声を揃えてなでしこリーグの選手は上手かったというけれど、ユニバに選ばれた選手は必ずしもレギュラーではないわけで、やはり技術的にはなでしこリーグとは格段の差がある。
そういう環境で技術をどう高めるかが、瀬口七海の課題ではないだろうか。正直、高校の時の方が良かったかな。

正直、複雑な思いのする試合で、早大に絶対的な強さを感じない、ミスの多い、ちょっとがっかりとした、そんな開幕戦だった。


※相変わらず早大OBのお爺さん達は言いたい放題だった。あの空気感はどうなんだろう。悪い人達ではないとは思うのだけど。







なお、夏休みなので平日だがNACK5スタジアム大宮という素晴らしいスタジアムを使って試合ができた。

[関東大学女子サッカーリーグ] 
8/30(火) NACK5スタジアム大宮

第1節 日本体育大学 4-1(3-0、1-1) 筑波大学
【日体大】15分 #20高島瑠里子、22分 #27久保田麻友、42分 #49小栗麻緒、60分 #27久保田麻友
【筑波大】52分 #10瀬戸口梢

第1節 神奈川大学 5-2(3-1、2-1) 尚美学園大学
【神大 】1分 #11鶴見真里奈、5分 #5桑原由恵、19分 #16柴田真奈未、53分 #7牟田佳織、62分 #7牟田佳織
【尚美大】37分 #57高橋花歩、83分 #23石渕優紀

わからない

2011-08-29 06:55:04 | アルビレディース
アルビレックス新潟 サマーフェスタ2011

アルビレックス新潟レディースの面々はチアリーダー姿で登場。

アルビレックスチアリーダーズご指南のパフォーマンスを披露

う~ん、化粧したら、誰が誰だかわからない。失礼。(そのミニスカートは自前?)
格好は女の子ぽい(というか女装ぽい?)のだけど、却って誰だかわからない。失礼。
偽乳(増量)がユリアなのかな?
でも、楽しいそう。こういうノリはとっても良いよね。
全国の上辻ファンのみなさん、ごめんなさい、ではあるが。

むしろ、川又堅碁選手の方が女性らしさを感じてしまうのだが、それはそれでどんなもんなんだろう。


また、来年。


2011 女子U-18選手権 新潟県予選 無事通過

2011-08-28 23:42:14 | 女子サッカー
第15回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権 新潟県予選
新潟県妙高市・新井総合公園多目的広場

[準決勝] 8月27日(土)
アルビレックス新潟レディースU-18 11-0(5-0、6-0) 長岡Joias

【アルビ】 吉岡千花×2、オウンゴール、目黒真理奈、瀧澤莉央×2、金子優莉雅、山嵜菜央×2、長沢菜月、池田玲奈


[決勝] 8月28日(日)
アルビレックス新潟レディースU-18 10-0(2-0、8-0) グランセナ新潟FCレディース

【アルビ】 瀧澤莉央×3、金子優莉雅、増田玲菜×2、長沢菜月×2、安達りか、渡邉莉菜


これで今年も北信越予選進出。

第15回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権 北信越予選

2011年10月22日(土)~23日(日) 富山県

[1回戦] 石川県代表‐福井県代表、富山県第2代表‐新潟県代表
[準決勝] 富山県第1代表‐(石川県代表‐福井県代表)、(富山県第2代表‐新潟県代表)‐長野県代表
[決勝]

全国大会の出場権1枠を掛けた最後の高体連との戦い、福井工大附属福井高校としっかり決着をつけたいね。

J1 第24節 広島戦

2011-08-28 00:17:53 | アルビ
J1アルビ 0-1 広島

勝ち点1を持ち帰りたいところだったが残りあと10分で力つく。

走るサッカーは夏場の過密スケジュールになると厳しいね。

あと3勝できれば確実に残留できるだがなぁ。
頑張りどころではあるが、今は疲労回復が最優先。

秋の追い上げに期待しちゃうよ。

高校女子サッカー選手権、冬へ

2011-08-27 07:48:39 | 女子サッカー
全日本高校女子サッカー 次回から冬開催

上田委員長が正式に磐田市にお願いに行ったみたいだ。
来年は開催されないで、年を越して1月中旬に磐田で開催で調整。
他の競技にも言えることだけど冬開催にするとレギュレーション的には3年生も出場できるけど、高校によっては受験の関係で引退してしまうところも出てくるんだよね。
そうすると実質的には最強決定戦は夏のインターハイになりそうなんだけど、インターハイのレギュレーションが原則1県1校になるとそういうことでもないんだよな。
バレーボールみたいに春休みから冬休みに移動しているところもあるので、何とも言えないのだけど。

こちらの方が日程がもっと具体的かな。

やっと高校の先生方に参加を認めてもらった女子サッカーだから、インターハイ優先なのはしょうがないって言えばしょうがない。
高体連(高校の部活動)の方が優先的にどんどん進んでいるのは当然なんだけど、いったいクラブチームが関係するU-18選手権はどうなるんだろう。
やはり今までと日程を変更なしに正月開催で高校抜きという噂は本当なんだろうか。
まあ、U-18選手権がクラブチームNo.1決定戦になるのなら、それはそれでクラブチーム側にはメリットも出てくるのだけど。
とにかくクラブチーム側がもっとまとまった方が良いと思う。
それと、この際だから、主催者推薦枠でも何でもいいから、JFAアカデミー福島を参加させるべきだね。

第2東名、来年のGW前に部分開業

2011-08-27 05:14:08 | 旅&グルメ
来年(2012年GW前に開業 「新東名」御殿場JCT-三ケ日間JCT(約162Km)

新東名、愛知区間(「浜松いなさJCT-豊田東JCT(約55Km)も前倒しへ意欲

名古屋の環状線の整備も進むみたい。
新東名の一斉開通で車を使う移動が劇的に早くなるんじゃないだろうか。

北陸道や中央道回りの車量にも影響は出るだろうな。

バス移動や自家用車の移動が多い人にとっては何よりなことで。

東海地方の津波対策の意味合いもあるそうなのだけど、原発のことを考えたら2014年度全線開通予定の舞鶴若狭道も前倒ししてくれないかな。

まあ、工法が革新的に早くて安くなってきているので、やはりまずは世界で一番高いと言われる高速料金を欧米並みに値下げするべきなんだろう。普通車で1Km=27円は尋常ではない。
高速料金自体の値下げには消極的な人が多いよね。渋滞が回避されるのだからやるには良いタイミングだと思うけど。

なでしこジャパンの裏側で

2011-08-26 21:00:08 | アルビレディース
美作で阪口選手がGK練習をしていたら、それがニュースになったようだ。
そんなの聖籠の練習場で普通にやっていることなのに。
東京から遠く離れた新潟には取材経費の関係で中央マスコミが来ないからフレッシュな驚きなんだろうな。

高校生の仲田歩夢が週刊プレーボーイの最終ページ(LADY OF THE WEEK)に載っていた。活字媒体は写真があれば形になるから、宮城の高校生でもピックアップしてくれるんだろうな。
タレント並の価値になってるな。卒業後、サッカーをどういう形で続けるか分からないが、タレントの部分を欲しいクラブはあるんだろう。
常盤木学園って音楽は有名なので、芸能のお仕事もO.Kなんだろうか?


さて、そんな喧騒とは別世界の新潟では、新潟県内テレビ局であるNSTがアルビレックス新潟レディースの上辻選手の取材を夕方流していた
まあ、なでしこバブルとは関係なく地道な取材はもっとしてもらって良いんじゃないかな。
上辻選手も暫く試合がないので腕の見せ場がないね。世が世なら彼女も日本女子代表の一人に数え上げられたのだろうに。元東電社員という肩書きは一生つきまとうのだろうな。過去は変えられないから。

スカパーのアルビレックスタイムでアルビレックス新潟レディースのことが取り上げられた。
世の中にはおバカな男共がたくさんいるから、3分くらいのレギュラーコーナーにしたら契約数が増えるんじゃないかな、「アルビレディースのロッカールーム」コーナー。
決してエロスの香りはしないのだが。普通に興味深い内容になりそうだけど。


なでしこジャパンの影に隠れてしまってなでしこリーグが全然になってしまっている現状、8月28日(日)のサマーフェスタでパッとアピールしたいところだね。


アルビレックス新潟サマーフェスタ2011

高徳チーム:酒井(高)選手・増田選手・酒井(宣)選手・加藤選手・渡辺選手/レディース選手:堀選手・中村(楓)選手・小山選手

内田チーム:内田選手・小林選手・小澤選手・村上選手/レディース選手:大友選手・東山選手・中村(早)選手・上辻選手

東口チーム:東口選手・菊地選手・黒河選手・本間選手・千葉選手/レディース選手:大石選手・斎藤選手・上田選手・諏訪選手

川又チーム:川又選手・長谷部選手・木暮選手・鈴木選手/レディース選手:北原選手・小原選手・佐伯選手・一谷選手

岩崎チーム:岩崎選手・ブルーノ選手・ミシェウ選手・ハファエル選手・アンデルソン選手/レディース選手:山本選手・口木選手・落合選手・平井選手

三門チーム:三門選手・田中選手・藤田選手・石川選手/レディース選手:川村選手・菅澤選手・山崎選手・児玉選手



何気に男女共に同じ系統の選手を揃えている。(ブラジル人チームを除く)
※アトムと優理が同じチームでゲームをするのって小学生以来かな。

今年は選手パフォーマンスショー(14:30~15:00)とアディダススペシャルマッチ(15:15~15:45頃)にレディース選手も登場。さて、この美味しいところを各選手はどう調理する?
目立ったもん勝ち。みなさん、怪我にはお気をつけて。

薬物使用の代償

2011-08-26 08:00:48 | サッカー一般
FIFA、北朝鮮選手5人出場資格停止、北朝鮮のカナダ女子W杯出場禁止

FIFAはドイツ女子W杯で筋肉増強作用のある禁止薬物にステロイド陽性反応を示した北朝鮮選手5人と医師、北朝鮮サッカー協会に対し処分を下した。

FIFA Disciplinary Committee decisions for Germany 2011

・5選手に試合出場資格停止(4人が18ヶ月、1人が14ヶ月)
・処方した医師についても6年間の資格停止処分
・2015年カナダ女子W杯に北朝鮮代表の出場禁止
・北朝鮮サッカー協会に対して40万ドル(約3100万円)の罰金 ※W杯優勝賞金と同額

〔18ヶ月の出場停止処分選手〕
Pok Sim Jong
Myong Hui Hong
Un Byol Ho
Un Hyang Ri

〔14ヶ月の出場停止処分選手〕
Jong Sun Song

共産国家に対してフェアプレーでと言っても埒があかないので、厳しい処分で考えを改めてもらうしかないね。
JOCの五輪の出場についてはFIFAは管轄外だけど、W杯について出場できないのは北朝鮮サッカー界にとっては痛いだろう。実はこれが一番大きい影響だと思う。
これから選手達の国内での扱いがどうなってしまうのか、その辺を明らかにされることはないとないとは思うが、今の待遇はないんだろうな。
ステートアマは、こういう事態になると悲惨だ。出場停止処分になったのはいずれも主力だ。

雷と鹿の角って医学的に繋がるもんなんだろうか?ドーピング検査と漢方薬の関係はいつも問題になるけど、よくわからないよな。はっきりしないのかな。漢方薬の出所が中国なもんで微妙だよな。



次の女子W杯は出場枠が拡大されるというが、アジア枠については微妙な情勢になってきた。
まあ、北朝鮮が出場しないことで予選の厳しさは下がるとは思うが。

Liga Student2011 閉幕

2011-08-26 00:09:18 | 女子サッカー
Liga Student2011 最終結果

〔関東〕
優勝:幕張総合高校 MVP:堀口佳織(幕張総合高) 得点王:三浦梢(文京学院大女子高)18ゴール

1位:幕張総合高、2位:武蔵丘短大、3位:十文字高、4位:湘南学院高、5位:JAPANサッカーカレッジ、6位:山梨大、7位:尚美学園大、8位:神奈川大、9位:関東学園大、10位:本庄一高、11位:筑波大、12位:日本航空高、13位:文京学院大女子高、14位:高崎健康福祉大高崎高、15位:成立学園高、16位:太田商高、17位:村田女子高、18位:横浜翠陵高、19位:埼玉栄高

〔関西〕
優勝:愛媛女子短期大学
1位:愛媛女子短大、2位:日ノ本学園高、3位:姫路日ノ本短大、4位:大阪体育大、5位:大阪桐蔭高、6位:吉備国際大、7位:武庫川女子大、8位:岡山作陽高、9位:姫路独協大、10位:大商学園高、11位:京都精華女子高、12位:神戸親和女子大

今年のLiga Studentが閉幕した
大学・専門学校・高校のカテゴリーを越えた学生リーグ。
これってちょっと面白い。
今年は関西(というか西日本)で開催できたことが大きいね。
まあ、こういうことをやることで高校生は大学や専門学校の進路決定の材料を得られるんだろうね。
クラブチームの向こう側では結構いろいろなことをやっている。