黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

J1第3節 大宮戦

2012-03-25 23:49:21 | アルビ
新潟 1-2 名古屋 (3/25(日) 瑞穂陸)

風上の時に点を取れなかったら勝てないよな。風の強い日は余計そうだろうな。
開幕3連敗。アウェー2敗にホーム1敗。
まあ、アウェーは引き分けO.K、勝ち点1ゲッドで良くやったなんだけど。ホームで負けたのがまずかった。

残り31試合でJ1残留の目処と言われる勝ち点34まであと34。今月中に勝ち点を取っておきたいところだね。


今年のシステムって体力の消耗が半端ないな。フィジカルコーチの鍛え方不足とは思えないのだが。
去年よりも後半のヘロヘロ度が目立つ。

ナビスコ杯予選B第1節

2012-03-20 15:00:08 | アルビ
新潟 1-0 札幌 (3/20(火) 札幌ドーム)

カップ戦とはいえ今季公式戦初勝利。
アラン・ミネイロ、こんなに連戦させて大丈夫なんだろうか?
この選手がいるのといないのでは試合が変わってくるのだが。

リーグ戦に向けて良い傾向に向かってくれれば最高なんだけどな。

J1第2節 大宮戦

2012-03-17 22:23:32 | アルビ


新潟 1-2 大宮 (3/17(土) 東北電ス)



大宮のカルリーニョスが素晴らしかった。さすがはNTTマネー。毎年良い選手を揃えるよな。
アルビもビッグプレーが出て先制したんだけど、そのあとが続かなかった。
上田が入って勝負有って感じだった。

ゾーンってどうなんだろう? この2試合を見た限りは結果が出ていないと思うのだが。
見ている方がもっと慣れないといけないんだろうが、マンツーマンの方だったらどうだったのかなっとは思う。
とにかくカウンター対策をどうにかしないと勝てないよな。西ヶ谷コーチの腕の見せ所。

アルビはアラン・ミネイロ選手がいなくなったあたりから怪しくなってきた。

残留までの目安 残り32試合であと勝ち点34。






ホーム開幕戦の前にトキメッセに立ち寄る。「新潟酒の陣」。


東北電力ビッグスワンの隣に建設中の花と食育センターは7月にオープンだそうだ。
新潟市民病院の隣に新潟市消防局が移転ので、新潟県スポーツ公園周辺はますます開発されていく。
今のうちに道路をどうにかしておかないと、渋滞が日常化しそうだ。モノレールがダメなら高架のバス専用レーンでも道の真ん中に建てるか何かしておかないとそのうちに地価が相当上がっちゃうよ。


セクターフェンスを開放してくれている。ラッキー。


アルビが高知がキャンプを張ったおかげのコラボかな。
高知のゆずと消費拡大が見込まれる米粉を亀田製菓さんがお菓子に仕上げる。


珍しく東北電力ビッグスワンの大家さんが開幕戦に来場。
開幕イベントは新潟県知事や新潟市長や各スポンサーさんの挨拶ってところが実にアルビらしい。


今年も新潟の1年が始まる。


大宮サポ。オレンジに染まる東北電力ビッグスワン。


両チーム選手・審判団の入場。アカペラの入場は新鮮だな。


キックオフ。開幕戦とはメンバーをかなり変えてきた。


鈴木監督。この人が曲者。


前半終了。カウンターの対処が怪しいが、ビッグプレーも出て、まずはここまでは順調。


ハーフタイム終了後のメンバー交代は無し。


後半開始。


途中からあれよあれよという感じで状況が悪くなっていった。
平井のサイドハーフへの投入はどうしたかったんだろう?混乱どころの騒ぎではなかった。


痩せたかな。何かヘビー級がライト級になった感じがする。

J1第1節 川崎戦

2012-03-11 06:36:47 | アルビ


J1アルビ 0-1 川崎

アルビを応援して初めて選手層でワクワクしたシーズンが始まった。
今まではリザーブのところで他チームとの差をかなり感じていて、後半残り30分くらいになると手の打ちようがなったが、今年はそこからがエンジン全開というシーズンになりそうだ。

セットプレーでの失点で敗れたのだけど、その前のファールの取られ方が悪かった。
攻めるのは近年になくワクワクする感じなんだけど、このノーガードに近いカウンターの守備はどうにかならんものだろうか。

今季初シュートは大ヤノ。最初から最後まで完全に相手2枚に付かれていた。空いたスペースを上手く他の選手も使っていたのだけど、最後の精度が今一だった。

この試合で一番目立ったのは小ヤノで、おそらく今季のゲームメーカーはこの選手。もっと創造的になってくれると見ていて楽しい。

主審に当たって絶好のカウンターが、絶体絶命のショートカウンターになった時はドキっとした。石ではあるが、よけてよ。

1点取って、内を完全に絞ってしまった川崎に対して、崩すのはかなり難しかった。稲本をいれてからはそれが顕著だった。あれだけ後ろの方に固まって、前に出てこないと、アルビもサイドに大きく展開するんだけど、内に入るところで人数がかけられなくカウンターを食らうというこの繰り返し。
ポゼッションサッカーをしていこうとするならもうちょい工夫が必要なんだろうな。

平井選手のところにボールが出せなかったというよりは、平井選手へのコースを塞がれていたということかな。もうちょっと前でスペースを使う動き出しをしてくれないと、他の選手がそこまでボールを出せないだろうな。
まあ、出せればかなりの確率でゴールシーンになるのだろうけど。特にスタミナの落ちてきた後半ならば。

まあ、アルビも2トップにしたり、3トップにしたり、2トップに戻したり、相手の守備陣形に応じて相当工夫をしていたんだけど、肝心なところのミスが痛かった。

ミシエウ選手を外さないといけないうれしい状況だったんだけど、それにしても組み合わせが難しいね。
これを残り33試合のリーグ戦とカップ戦で試していくわけだね。



負けたけど、大いに可能性を感じる試合だった。




※川崎は今回震災を利用したイベントをしていたけど、こういうことは営業的に使うと不愉快に感じる人は多くいると思う。
まあ、広告代理店か何かの入知恵としか思えないのだが。
































いよいよスマフォに買い替えの時がきたようだ

2012-02-18 06:04:26 | アルビ
公式携帯サイト【モバイルアルビレックス】スマートフォン対応開始のお知らせ


新しい物には比較的早く飛びついちゃう傾向があるんだけど、アルビの公式携帯サイトがスマートフォン対応になるまでと思って我慢していた。遅れてるって言われても耐え忍んだ日々。でも、これで晴れて買い替えへ。でっかいPCを抱えずに移動しなくてすみそうだ。まあ、タブレットPCこそ先に買えっていう話もある。

〔対応端末〕
【docomo】 android搭載スマートフォン
【au】 android搭載スマートフォン/ iPhone 4S(au)
※タブレット型の端末は非対応。
※softbank端末のスマートフォン対応については現在準備中。

ただしdocomo か au にしないといけないのか。
iPhoneかandroid搭載限定ということは今後Windows陣営のスマートフォンは買えないことになるのかな?
タブレット型端末の件もあるし、どうしようかな?

電池の進歩が追いついていないなぁ。20年ぐらい前に見た燃料電池でも商用化されないかな?

現代人は食い物と同じくらい情報にお金を出している感じがする。良いのか、悪いのか。

アルビ育成支援募金2011

2012-02-17 06:00:22 | アルビ
アルビレックス新潟レディース及び選手育成、クラブ支援募金のご報告

合計:10,702,302円


この企画は今年もやって良いような気がするけど。1000万円強という金額はよく集まったね。
レディースチームが注目されるんだけど、アカデミーのユースやジュニアユース、そして忘れられがちなレディースユース(U-18)といったプロでないチームも年間の遠征費は相当掛かっていて、親御さんの負担がバカにならない。全部ガソリン代と高速代に使っちゃったとしても、新潟という土地でサッカークラブをやる以上、価値があることだと思う。
バスは小回りが利く分、マイクロの方が現地に行って移動しやすいが、それにしても燃料費は掛かるしね。
宿泊費とかも出ればもっと良いんだろうけど。そこまでなるにはサポーターの思いがもっと強くなるないといけないかな。

できれば試合以外のサポーターが集まるイベントに合わせて呼びかけをしてもらえると助かる。

J1アルビ 試合日程(リーグ戦前期分&ナビスコ杯)発表

2012-02-01 17:00:58 | アルビ
2012 Jリーグディビジョン1

1 3/10(土) 17:00 川崎フロンターレ A 等々力陸上競技場
2 3/17(土) 14:00 大宮アルディージャ H 東北電力ビッグスワンスタジアム
3 3/25(日) 16:00 名古屋グランパス A 名古屋市瑞穂陸上競技場
4 3/31(土) 16:00 ガンバ大阪 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
5 4/7(土) 15:00 横浜F・マリノス H 東北電力ビッグスワンスタジアム
6 4/14(土) 19:00 セレッソ大阪 A キンチョウスタジアム
7 4/21(土) 17:00 サガン鳥栖 A 未定
8 4/28(土) 16:00 ベガルタ仙台 H 東北電力ビッグス
9 5/3(木・祝) 16:00 サンフレッチェ広島 A 広島ビッグアーチ
10 5/6(日) 19:00 FC東京 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
11 5/12(土) 16:00 浦和レッズ A 埼玉スタジアム2002
12 5/19(土) 15:00 ジュビロ磐田 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
13 5/26(土) 18:30 柏レイソル A 日立柏サッカー場
14 6/16(土) 19:00 清水エスパルス H 東北電力ビッグスワンスタジアム
15 6/23(土) 19:00 ヴィッセル神戸 A ホームズスタジアム神戸
16 6/30(土) 19:00 鹿島アントラーズ H 東北電力ビッグスワンスタジアム
17 7/7(土) 14:00 コンサドーレ札幌 A 札幌厚別公園競技場
18 7/14(土) 19:00 浦和レッズ H 東北電力ビッグスワンスタジアム
19 7/28(土) 18:30 FC東京 A 味の素スタジアム
20 8/4(土) 19:00 柏レイソル H 東北電力ビッグスワンスタジアム
21 8/11(土) 19:00 横浜F・マリノス A ニッパツ三ツ沢球技場
22 8/18(土) 19:00 サンフレッチェ広島 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
23 8/25(土) 18:30 鹿島アントラーズ A 県立カシマサッカースタジアム
24 9/1(土) 19:00 セレッソ大阪 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
25 9/15(土) 未定 ガンバ大阪 A 万博記念競技場
26 9/22(土) 未定 ジュビロ磐田 A ヤマハスタジアム
27 9/29(土) 未定 名古屋グランパス H 東北電力ビッグスワンスタジアム
28 10/6(土) 未定 ヴィッセル神戸 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
29 10/20(土) 未定 大宮アルディージャ A NACK5スタジアム大宮
30 10/27(土) 未定 サガン鳥栖 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
31 11/7(水) 未定 清水エスパルス A アウトソーシングスタジアム日本平
32 11/17(土) 未定 川崎フロンターレ H 東北電力ビッグスワンスタジアム
33 11/24(土) 未定 ベガルタ仙台 A ユアテックスタジアム仙台
34 12/1(土) 未定 コンサドーレ札幌 H 東北電力ビッグスワンスタジアム

げっ!!、また瑞穂だ。豊田じゃない。
鳥栖は何で未定なんだろう。
厚別なんだ。夏のドームよりは快適なんだろうか?

2012 Jリーグヤマザキナビスコカップ

1 3/20(火・祝) 13:00 コンサドーレ札幌 A 札幌ドーム
2 4/4(水) 19:00 清水エスパルス A アウトソーシングスタジアム日本平
3 4/18(水) 19:00 ヴィッセル神戸 H 東北電力ビッグスワンスタジアム
5 6/6(水) 19:00 鹿島アントラーズ H 東北電力ビッグスワンスタジアム
6 6/9(土) 13:00 横浜F・マリノス A ニッパツ三ツ沢球技場
7 6/27(水) 19:00 大宮アルディージャ H 東北電力ビッグスワンスタジアム

準々決勝 第1戦7/25(水)、第2戦8/8(水)
準決勝 第1戦9/5(水)、第2戦10/13(土)
決勝 11月3日(土・祝)

ナビスコ杯でドーム使えるんだ。でも今から3/20(火・祝)の航空チケットって押さえられるんか???
基本的に水曜日のナイトゲームなんだけど、結構日程詰まっている感があるんで、6月はかなりビッグスワンに行くことになりそう。
今年こそ文化の日に国立で試合をしたいね。

さて、これにプレナスなでしこリーグ2012の試合日程が発表になれば今年の遠征計画が立てられる。
土=J1、日=なでしこリーグという具合に上手く調整できれば良いんだけど、J2=日だからアウェーが難しいかな。

アルビレックス新潟アカデミー 2012シーズン体制発表

2012-01-31 18:30:10 | アルビ
2012シーズン アカデミー(ユース・ジュニアユース・ジュニア)体制について


【アルビレックス新潟ユース】

監督:上野 展裕 ※新任 公認S級/前ツエーゲン金沢監督

コーチ:内藤 就行 ※新任 公認S級/前モンテディオ山形コーチ

GKコーチ:山野 陽嗣 ※新任 公認C級/前アルビレックス新潟シンガポールGKコーチ(選手兼任)

理学療法士(フィジオセラピスト):五十嵐 真也



【アルビレックス新潟ジュニアユース】

監督:岡本 歴大 公認B級

U-14コーチ:船越 優蔵 公認B級

U-13コーチ:加藤 賢二 公認B級

GKコーチ:土屋 明大 公認B級+GK公認C級



【アルビレックス新潟ジュニア】

監督:郷野 太郎 公認B級

コーチ:斎藤 一行



【その他】

アカデミーコーチ兼JFAナショナルトレセンコーチ北信越地区担当:片渕 浩一郎

育成スカウト担当:高橋 直樹



スタッフルームの面々が大代わりしたね。
片渕浩一郎さんや高橋直樹さんの次のステップの為には少し自分の時間が必要だろうね。
まあ、ユースやジュニアユースのスカウトは絶対に必要だと思っていたので適材なんじゃなかろうか。

ユースのスタッフががらっと代わって、どういう風な結果になるか。
優秀なJリーガーを育成するのが一番だけど、今季はプリンスリーグ東地区にも昇格はしたいよね。それぞれのレベルアップの為に。

ジュニアの郷野さんはフットサル大会で関係者をアッと言わせた人材だから残ってくれてよかった。
ユース出身の斎藤一行コーチもコーチライセンスをしっかり取得して後輩を輩出できるように頑張って欲しいな。

海本慶治さんはどこへ行かれるんだろうね。大阪へ戻られるんだろうか。


アルビレックス新潟レディースやU-18も、この方達の協力がないと立ち行かないので、お互いにWinWinの関係で行きたいね。