黄紙に注意! 鳶ブログ

サッカーに魅せられて全国行脚。
奥山監督率いるアルビレックス新潟レディースを応援しています。

関カレ最終節

2011-10-31 22:41:11 | 女子サッカー
日体大vs尚美学園大

個人的に関カレで最も期待している日体大の工藤麻未。怪我さえなければ、怪我さえなければ。青森県人。
技術的なことは置いといて、体幹がどっしりしている4年生の久保田麻友。ラガーウーマン。
この2人のアタッカーはインカレで活躍するんじゃないかな。怪我さえなければ。

尚美学園大では4年生のアルビレックス新潟レディースU-18のOGである土屋樹里が後半交代出場している。
古市ツインズの古市珠美はなでしこリーグに入るのかな?デカイよね。2月の東西対抗戦の時にそう思った。
まあ、一般的な観点から言うと4年生の石渕優紀がサッカーを続けるかどうかの方が重要なんだろうけど。

早大もアルビレックス新潟レディースU-18のOGである小林優加が後半途中出場している。
怪我から回復して何よりで。

今年も関カレが終っちゃってね。お疲れ様。4年生は就職活動と重なっているからきついだろうな。基本日曜日とは言え。
得点王は早大の大滝麻未だからMVPも決まりかな。良い卒業記念になったんじゃなかろうか。ベスト11は12月に発表。

アルガルベ・カップ、2年連続出場??

2011-10-31 20:00:27 | 女子サッカー
アルガルベ・カップ(来年2月29日~3月7日・ポルトガル)に出場打診

これは凄いね。女子W杯を取ったことでヨーロッパでも日本のことが認められるようになったのかな。
まあ、断る理由は何もないので是非参加して五輪前の調整といきたいね。
(キプロスはお断りということで。)

これに出場するということは、各クラブとしてはチーム作りの初っ端に主力がいなくなるわけで、代役でそのポジションに入る選手が重要になるな。

2011プレナスなでしこリーグ13戦目 対狭山戦「未成熟」

2011-10-30 22:10:32 | アルビレディース
プレナスなでしこリーグ 第15節 2011年10月30日 13:00K.O
埼玉県・鴻巣市立陸上競技場(520人)曇 風弱し 芝良 主審 三上正一郎

アルビレックス新潟レディース 1-1(0-0、1-1) ASエルフェン狭山FC

48分 失点、81分 上辻佑実


[ASエルフェン狭山FC]

-------有馬-------↓
---柴田--笠島--山本---
-田子--澤田--高橋--熊谷-
---薊-------齋藤---
-------村岡-------

SUB:GK大谷、DF小林、MF堰、FW渡辺、FW鈴木
監督:大石裕弘

57分 齋藤→渡辺
66分 村岡→小林


[アルビレックス新潟レディース]

-----上辻-上尾野辺----
-斎藤----------佐伯-
-----川村--阪口-----
-中村楓-東山--北原--山崎-
-------大友-------↑

SUB:GK諏訪、DF平井、MF堀、MF児玉、FW大石
監督:奥山達之

HT後 斎藤→大石
76分 佐伯→堀


たぶん世の中の大半の人は狭山には勝てて当たり前のように思っていただろう。
鳶もご多分に漏れず、そういう思いはあった。
が、INAC・レッズ・ベレーザ戦と続く混迷の我がチームを見ると不安もあった。特に守備面で。
今回は控え選手も含めてメンバーはがらっと代えてくる。
怪我人多数との報道がなされているが、これが本当ならここからの4戦はかなり苦しいものになる。

狭山とは5月の対戦では7ゴールが飛び交う撃ち合いとなった。
大卒新人平井咲奈選手のハットトリックで撃ち合いを制する形になるが、守備では大いに課題も見えた試合だった。

狭山のスタメン・サブを冷静に見直すと伊賀=有馬静佳・村岡夏希・熊谷さやか、ジェフ=柴田里美
、東電= 山本りさ、TASAKI=澤田由佳、大原学園=小林菜摘・渡辺彩香、INAC=堰愛季(前所属を大雑把に)に大卒選手が加わっていて、時間を掛けてチームを作れば結構いけそうな面子であることは直ぐにわかる。
アルビのメンバーと比べても遜色はない。
チーム名や置かれている環境で判断すれば当然アルビの方が有利と感じるが、アルビの長所を消されると試合が難しくなっても不思議ではない。

全体的にアルビの方が個々の選手の技術は優っている部分が多いので試合展開は優位に進めたと思うが、前半に決めるべきところを決めないで0-0で終えてしまったのが最大の失敗だったのではなかろうか。
この試合は両SBと2トップをこれまでのメンバーから変更して戦っているのだが、連動性が今一つで良いところで攻撃のミスが出る。
繋いで繋いで「シュートを撃つ方、はい、どうぞ!!」というサッカーのアルビにとって肝心なところでのミスは得点だけでなく、反撃を食らう糸口にもなってしまう。
今回スタメンの斎藤友里選手(ちなみに狭山のさいとう選手は「齋藤有里」でちょっと漢字が違う)は顔面の怪我の為にフェースマスク着用しているが、視界が狭いのかせっかくゴール前に切れ込んでもクロスの精度が今一つだった。
左足の精度が上辻佑実選手と比べると低い。この差が前半の0-0に表れた。
中村楓選手は守備は堅いのだが、もうちょっとSHと連動していただけるとチャンスが拡がるのだが。足技が上手いのは十分にわかったので、お得意のスペースを使うアイディアをもう一回思い出してもらえないだろうか。
右は右で佐伯彩選手と山崎円美選手というパワー系で臨んだのだが、もうちょっとアイディアがあっても良いんじゃないかなとは思うのだけど。
クロスを2人共上げられるのはわかる。1+1=2でなく3になる可能性のある2人だと思うんだよね。お互いに直線的な動きなんで単発で突っ込んでいくと2人共に相手に読まれるんだよな。

試合を通して狭山の薊(あざみ)の出足の良い守備に中盤が手こずった感があり、風上を利用して押し込まれたのも薊がポイントになっていたように思った。

東電の山本りさが地味に効いているな。その分、熊谷が前に押し上げられるようになっている。




後半開始直後にこの試合の流れを決定づけるディフェンスのミスが出る。
これまで今季スタメンフル出場のCB北原佳奈選手がゴール前でボールを大ベテランの村岡夏希に奪われ先制点を奪われる。いったいアルビは村岡夏希に何点献上すれば済むんだろうか。嫌な選手だ。
今季のアルビは正直この新人CB北原佳奈選手と心中するつもりのチームであるから、ミスが出たってしょうがない。が、暫く北原佳奈選手が切り替われなくて試合の流れがなかなかアルビの方に来なかった。
(ちなみにこの試合で一番の見せ場はたぶん、北原佳奈選手から放たれた目の覚めるような高速フィードだと思う。これは女子サッカーでは珍しいし、なでしこリーグでもそんなにできないんじゃないかな。アルビの売りだと思う)
一番伸びる4年間にプレスの緩い大学サッカーで過ごしてきたので、対応が大変なのはしょうがない。
とにかく今年1年はこの速さと強さと技術に慣れてもらわないと。
北原佳奈選手を大成させる為に費やした授業料だと思えば勝ち点の10点くらいは安いものだ。
東山選手にある程度フォローしてもらるうちに守備を覚えてもらえれば。まあ、東山選手がアルビにいてくれる間だけだが。

後半から入ったFW大石沙弥香選手がCFWに入って、上辻佑実選手が左SHに移ったのだけど、やはりその方が形としてはしっくりいった。
上辻佑実選手も相手にしてみたら恐さのあるFWなんだろうけど、サイドの方がいろいろとやれる引き出しが多いような気がする。
久々の大石沙弥香選手だったのだけど、やはり最初のうちは試合勘が今一つな感じはしたが、20分もすると上手く乗れてきた動きになってきた。
たぶん、相方が上尾野辺めぐみ選手ではなくポストプレーのできる選手か、あるいは、サイドに流れてスペースを作ってくれる選手だったらゴールが生まれたかもしれない。

とにかく上尾野辺めぐみ選手のFKとか、諸々色んな人が撃ったシュートが悉くクロスバーに当たり、詰めて撃ったシュートもいっぱいある相手選手の足に当たり、ゴールの枠に行かない。
引いて守られる相手を崩せぬまま時計の針はどんどん進む。
狭山は体力の消耗が激しい選手を渡辺彩香・小林菜摘といった大柄の選手に代えてくる。(東京女子体大出身の齋藤有里は良い動きだっただけに代えてもらってラッキーだった。)



狭山の選手も足が止まってきた。
アルビは疲れの見え始めた佐伯彩選手に代わって堀良江選手を投入。
が、今季2度目の出場の堀良江選手、前回同様全然ボールに触れない。
意気込んでいるのはわかるのだが、アルビの中盤がボールを出したい位置にいてくれないので出せない。
(ちなみに観戦していたアルビサポはてっきりここは平井咲奈選手に裏を取れせて勝負に出るのかと思った。これまでこの試合は裏を取るようなことはしていなかったが、平井咲奈選手の技術ならDFラインを掻い潜れそうに見えた。でも、やっぱりこの日の平井咲奈選手はDF登録ということで出場機会は無し。FWとしては奥山監督の信頼は勝ち得ていないということなんだね。)
個人的には不発に終ってもいいから児玉桂子選手を投入してもらいたかったのだけど、ここで使われないというのはまだ児玉桂子選手がなでしこリーグの試合に出場するには実力不足と判断されたということなんだろうな。
期待の高卒ルーキー児玉桂子選手がここまで全く試合に出られないというのはアルビにとっては大誤算だと思う。
まあ、堀選手は次があるなら、次こそは結果を出してほしいな。何か噛み合っていないんだよな。これだと10人で戦っているのと同じになってしまう。

そんな試合も不思議なもので、再三好プレーでゴールを死守してきたベテランGK有馬静佳が最後の最後でゴール前で決定的なミスで上辻佑実選手にボールが入って同点ゴール。
アルビが左サイドから攻めるもゴールは奪えず。
完全なる負け試合を相手からプレゼントで引き分けにできた試合だった。

6位のジェフ千葉と勝ち点で並んでしまった、さすがに半年近くも勝っていないのだから当然と言えば当然だろう。
他のチームが上位も下位も終盤戦に入ってチームの熟成度が上がってきているのに対し、怪我人もあってアルビはまだまだ手探り状態である。
シーズンもあと3試合。順位とかはもう考えてもしょうがないので、目の前の1試合1試合を勝つ方向性で試合に臨めたら勝利の可能性が出てくるのではなかろうか。
まあ、相手も必死で守ってくるからゴールはなかなか奪えないだろうけど、失点をこれ以上増やさない方策は何かあるはずだ。
全日本女子サッカー選手権までにはチームが出来上がれれば良いのだが。


〔2011年シーズン結果〕
05 04/29 0●1 日テレ・ベレーザ(平塚陸上)
06 05/03 4○3 AS狭山(東北電フ)
07 05/08 2○0 福岡J・アンクラス(レベスタ)
08 05/28 2○1 ジェフ千葉(市原臨海)
09 06/05 3○0 伊賀FC(新発田陸)
01 06/11 2△2 岡山湯郷Belle(美作ラサ)
04 07/24 2△2 浦和レッズ(新潟市陸)
02 08/06 1●2 INAC(東北電ス)
10 09/23 2●3 岡山湯郷Belle(新潟市陸)
11 10/01 3△3 INAC(福井テク)
13 10/16 0●2 浦和レッズ(鴻巣市陸)
14 10/22 0●2 日テレ・ベレーザ(新潟市陸)
15 10/30 1△1 AS狭山(鴻巣市陸)

今季リーグ戦対戦結果
(対戦終了)
INAC 勝ち点1(1分1敗)[1●2(東北電ス)、3△3(福井テク):得点4/失点5/得失点差-1]
日テレ・ベレーザ 勝ち点0(2敗)[0●1(平塚陸上)、0●2 (新潟市陸):得点0/失点3/得失点差-3]
浦和レッズ 勝ち点1(1分1敗)[2△2(新潟市陸)、0●2(鴻巣市陸):得点2/失点4/得失点差-2]
岡山湯郷Belle 勝ち点1(1分1敗)[2△2(美作ラサ)、2●3(新潟市陸):得点4/失点5/得失点差-1]
AS狭山 勝ち点4(1勝1分)[4○3(東北電フ)、1△1(鴻巣市陸):得点5/失点4/得失点差+1]
(残り対戦有)
ジェフ千葉 勝ち点3(1勝)[2○1(市原臨海)、:得点2/失点1/得失点差+1]
伊賀FC 勝ち点3(1勝)[3○0(新発田陸)、:得点3/失点0/得失点差+3]
福岡J・アンクラス 勝ち点3(1勝)[2○0(レベスタ))、:得点2/失点0/得失点差+2]

対戦の終った5チームだけを見ると1試合平均ジャスト2失点。今季はこの失点の多さが目立つ。それも開始直後か終了直前。
まあ、逆に1点以内に抑えないと勝てないという当然の論理がある。
「撃ち合い上等!!」なんて粋がってみたいみたいところだが、野戦病院状態なのでそうもいかず。
やはり試合運びで勝ち点を拾っていくしか手はなさそうなのだが、ディフェンスのミスをどこまでカバーできるかが鍵となる。

U-19日本女子代表候補合宿@J-GREEN堺

2011-10-28 17:00:33 | 女子サッカー
J-GREEN堺 10月予定表

10月31日(月)から開催ということはそろっとメンバー発表ですか。
U-20女子W杯用のメンバーをどう揃いえていくんだろう?
というか、吉田監督不在の中での吉田ジャパン??????

まあ、東海地区以外はU-18選手権予選や全女予選も終って、選手は招集しやすい時期と言えばそうなんだけど。

なでしこリーグは佳境に入ってきているんだけど、本当にやるのかな?

TOYOTA Vitz CUPテレビ放送

2011-10-28 06:50:00 | アルビレディース
TOYOTA Vitz CUPテレビ放送
放送局:BS日テレ
放送日:2011年11月30日(水)
放送時間:19:00~21:24(予定)
キックオフ時間:19:15
会場:国立霞ヶ丘競技場(東京都)
対戦カード:日本・プレナスなでしこリーグ2011優勝チーム vs アーセナル・レディースFC〔英国:FA女子スーパーリーグ優勝チーム〕

読売新聞社後援だから日テレ系のBS日テレが放送するんだね。できれば放送局的にはネーミングライツしている日テレ・ベレーザが出場して欲しいだろうな。
「Vitz」のCMが流れるんだろうな。
武蔵丘短大的にはバックスタンド側にど~んと看板でも出してもらえれば、全国放送だから良い宣伝になるね。

まあ、BSで放送してくれたので、新潟や岡山のような地方都市でもこの大会の模様が見られるようになってラッキーである。関東ローカルだったらどうしようと思っていた。BSなら関西の人も見られるしね。

この大会開催における経緯は「アーセナル・レディース来日決定」に書かれている。
武蔵丘短大の地道な活動があったればこその今回の大会開催で、女子版CWCなどはマスコミが後で付けた話だということがわかる。

なかなか平日の夜で、なおかつナイトゲームをするには寒過ぎるから、観客は少ないだろう。(小学生もそんなにたくさんはいけないだろう)
2階席は使わないのは当然として、できるだけバックスタンド正面に人を集めた方がTV映りは良いと思う。
この寒さで雨が降ったら屋根の無いバックスタンドなんて相当根性が無いといられないと思うけど。

もし国歌独唱をするのなら、当然武蔵丘短大OGの出番なんでしょうな。「武蔵丘短大presents」なんだから。

日本はINACか日テレ・ベレーザの出場が濃厚ではあるが、アジアの小国のクラブがサッカーの母国の名門クラブに一矢報いれれば痛快である。
相手はやる気満々のようなので国際親善試合の感はないと思われる。
この試合を見て大学サッカー界の有望選手が卒業後すぐに引退しないで、英国留学という選択肢もあるななんて思って現役続行しようかと考えてくれたらラッキーでもある。そりゃあんまりにも単純すぎるか。

スカパー! 『アルビレックスタイム』10/28(金)22:00~

2011-10-28 00:00:24 | アルビ
アルビレックスタイム、レディース選手座談会

川村優理選手(北海道生まれ)、上田絵未選手(広島県生まれ)、阪口夢穂選手(大阪府生まれ)の3名って、知らない人が見たらアルビって関西のチームかと思うよね。
阪口夢穂選手はしゃべりの天才だと思っているので、期待して良いんじゃないかい。

以前、ロッカールームにカメラが入った企画があったけど、あれは良かったね。女子ではなかなか難しい部分もあるだろうけど、またやってくれないかな。


もう!!何で今までやらなかったんだというべき「田中亜土夢選手のロングインタビュー」
今年は代えの効かない選手になったよね。


しゃべりと言えば、アピタのトークショー

アピタ新潟亀田店 11/6(日)14:00~ がレディースチームの大友麻衣子選手と上尾野辺めぐみ選手

アピタ新潟西店 10月30日(日) 14:00~ が酒井高徳選手

こちらはおしゃべりなイメージがあまりないのだけど、司会進行役の人が上手く引き出すのかな。
新潟県三条市出身の酒井高徳選手は地元なんで引き出し多そうだな。

まあ、こういうのは積極的に行なうべき企画だよね。営業さん、GJ。

JFA小倉会長が中村楓選手の言葉を引用

2011-10-27 22:00:53 | サッカー一般
JFA「今日もサッカー日和」第24回 日本サッカー協会会長 小倉純二

ちなみに中東遠征の試合で2万人の観客を集めた試合があったそうな。
そんなにサッカーやりたいなら思いっきりやれば良いじゃんと思うのだが、地域柄、なかなか難しいんだろうね。
宗教的な問題はあるかもしれないけれど、女性の社会進出という部分では少し刺激を与えることができたんではないだろうか。
安全なら毎年続けたら良いんじゃないの。女子選抜チームの派遣。こういう恩返しならもっと積極的にやった方が良い。

まあ、アルビ的にはこの状況で常盤木組3人を中東に連れていかれっちゃったんで非常に辛いものがあったのだけど、個人としてはこれからの人生に多大な影響を与える遠征になったんだろうな。

トヨタ自動車のスポーツ施設

2011-10-27 20:00:11 | ノンジャンル
トヨタスポーツセンター(愛知県豊田市)

1971年着工。63万平方メートル(ナゴヤドーム47個分)の敷地。陸上競技場(観客席付)1面、サッカー場3面、野球場2面、体育館2棟など。
※たぶん新たにサッカー場とかを作ろうとしたらまだ敷地は十分にある。

自前の陸上競技場を持つ民間会社って何者って感じだが、現地に行って見ると街もどこもかしこもトヨタの関連会社だらけで、福利厚生も当然だろうって感じだ。

立派な観客席付きの陸上競技場(たぶんこのレベルの施設を持っていない市町村は全国にたくさんある。)で女子サッカーの大会を開催してみたら如何だろうか?
とりあえず全日本女子サッカー選手権とかの会場に貸し出してもらえると愛知県のサッカー界にとっては良い効果が出ると思う。

ぶっちゃけ、全日本女子ユース(U-18)クラブサッカー選手権の会場とかに名乗りを上げてもらえないだろうかと真剣に思うよ。

もし、ここで女子サッカーのトヨタ自動車の企業チームが立ち上がったら日本国内有数の強豪になるのは確実。
今回はなでしこリーグのスポンサーになってくれたけど、いつ自社チームを作ってくるかと、ちょっとドキドキしている。
雇用と練習場と資金そして立地。全てが揃っているだけに考えるだけで恐ろしい話だ。

ベストレフェリー受賞

2011-10-27 17:03:06 | サッカー一般
AFC U19 Women's Championship 2011 FINAL
山岸佐知子女子1級審判員(日本) 『ベストレフェリー賞』受賞


アジアの中で日本は女性上級審判員が多い国だと紹介されたことがある。
まだまだ技術的には男性審判員に及ばないことが数多くあるだろうし、現に地域レベルの大会では「???」のことも多い。
出来る限り、女性審判員の男子公式戦(Jリーグを除く)と男性審判員の女子公式戦の登用をして、全体としてレベルを世界一にしてほしいな。
特に副審の走力なんかは気になるところだけど、主審・副審に関わらず緊迫した場面での技術力の向上が女性審判員の課題だと思うな。
ともあれ、こういう表彰は多くの審判員にとって励みになるんじゃないかい。

JAPANサッカーカレッジにはこの分野については積極的に貢献してほしいな。日本のサッカーの為に。

いよいよ来週からAFC U-16選手権かぁ

2011-10-27 00:45:56 | 女子サッカー
[U-16韓国女子代表]AFCチャンピオンシップ出場と世界大会出場への決意語る。

それぞれの国目線で見ると色々と対戦順が難しいんだな。U-16は韓国最後の砦だしな

日本についてはこの世代は個のレベルアップが最大の目標だし、それができなければ次のステージでメンバー交代になるだけだし。
まあ、勝って上の大会へ進めればO.Kなんじゃないの。
勝敗についてはJFAアカデミー福島の面々の頑張り次第ってとこかな。

新潟目線だとあまり関心の無い世代ではある。

吉田ジャパンのお手並み拝見。