goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

世界遺産・五島列島(福江島・久賀島・中通島・頭ケ島)と軍艦島3日間 7回目 福江島

2021-02-04 04:00:00 | 68西海・長崎県・五島列島
福江空港に到着しました。






(福江空港に到着)

途中、福江城の横を通りました。




(福江城)

福江港のターミナルに着きました。


(福江港のターミナル)

福江港の待合室で、チャーター船が来るのを待ちました。


(福江港の待合室)

福江港のターミナルを出て、チャーター船へ向かいました。


(チャーター船へ)

チャーター船に乗り、久賀島へ向かいました。


(久賀島へ)

福江港が遠くなっていきました。


(福江港が遠く)
(写真撮影:2020.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産・五島列島(福江島・久賀島・中通島・頭ケ島)と軍艦島3日間 6回目 福江島へ

2021-02-03 04:00:00 | 68西海・長崎県・五島列島
黒島です。


(黒島)

鷹島です。


(鷹島)

右が飛島で、左が小飛島です。


(右が飛島で、左が小飛島)

青島です。


(青島)

平島です。


(平島)

右、頭ケ島、右、中通島です。


(右、頭ケ島、右、中通島)

折島と石油備蓄基地です。


(折島と石油備蓄基地)

椛島です。


(椛島)

福江島です。鬼岳も見られました。


(福江島)

福江空港への着陸が開始されました。


(福江空港への着陸)
(写真撮影:2020.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産・五島列島(福江島・久賀島・中通島・頭ケ島)と軍艦島3日間 5回目 福江島へ

2021-02-02 04:00:00 | 68西海・長崎県・五島列島
玄界島の港をアップすると大分、復興していますね。


(大分、復興)

福岡県の姫島です。


(福岡県の姫島)

佐賀県の神集島です。玄海諸島には、2019.12に出向き、島旅ブログに投稿しています。


(佐賀県の神集島)

佐賀県の玄海諸島が見えてきました。


(佐賀県の玄海諸島)

加部島です。


(加部島)

小川島です。


(小川島)

右、加唐島、左、松島です。


(右、加唐島、左、松島)

松島です。


(松島)

唐津フェリーターミナルがある場所です。壱岐へのフェリーが出ています。また、高島への船も近くから出ています。


(唐津フェリーターミナル)

向島です。


(向島)
(写真撮影:2020.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産・五島列島(福江島・久賀島・中通島・頭ケ島)と軍艦島3日間 4回目 福江島へ

2021-02-01 04:00:00 | 68西海・長崎県・五島列島
福江空港への乗継で待っていて、外を見ると自衛隊のヘリコプターが飛んでいました。


(自衛隊のヘリコプター)

食後、福江空港への搭乗口に向かいました。




(福江空港への搭乗口)

パスに乗って、搭乗機に向かいました。


(パスに乗って)

搭乗機に搭乗しました。


(搭乗機に)

飛行機が離陸を開始しました。小さい飛行機で、ここまで見られますね。


(飛行機が離陸を)

眼下に福岡空港が見られました。


(眼下に福岡空港)

雁ノ巣近くの風景が見られました。


(雁ノ巣近くの風景)

また、志賀島の上空を通過しました。


(志賀島の上空を)

玄界島です。2004.05に渡島しましたが、その後の地震で大変だったですね。


(玄界島)
(写真撮影:2020.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産・五島列島(福江島・久賀島・中通島・頭ケ島)と軍艦島3日間 3回目 福江島へ

2021-01-31 04:00:00 | 68西海・長崎県・五島列島
志賀島、海ノ中道です。






(志賀島、海ノ中道)

着陸態勢に入りました。






(着陸態勢)

沖を見ると島影が見られました。能古島です。


(能古島)

福岡空港に着陸しました。


(福岡空港に)

福岡空港で、昼食を食べました。ところで、「地域共通クーポン」が使えないかを聞いたが、まだ、使えないとのこと。残念。


(昼食)

「飲みきり焼酎」の貼り紙があり、帰りだったら飲んでいたことでしょう。


(「飲みきり焼酎」の貼り紙)
(写真撮影:2020.10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする