1月2日(金)
少し前からハイエースの車内灯が点かなくなった
蛍光式なので蛍光管が切れたか?

ドアを開けて黄色丸あたりを押してやると点く
蛍光管は大丈夫みたい・・・じゃあ疑わしいのは基盤のハンダはがれかな?

兎に角バラシてみましょう
まず スイッチパネルを外して

このビスを外して・・・これを取らないとレンズは外れません

レンズを外します・・・ドライバーポイントが数か所あるので少しずつコジて行きます

レンズが外れたら黄色丸の4本のボルトを外す・・・写真は3か所ですが4か所あります

裏側に白いコネクターと黒いコネクターがあります
白は車内灯 黒はサンルーフのスイッチ用です
両方外します

本体が外れました
ここからは寒いので家の中の作業です

蛍光管を外し
基盤を止めているビス3か所・・・黄丸
サンルーフスイッチ2か所・・・赤丸
車内灯スイッチ2か所・・・緑丸
全部のビスを外せば基盤が取れます

裏側のハンダを確認すると この3か所がグラグラガタガタでした

新しいハンダで付け直して組み込み 車内にて作動確認

無事点きました

あとは外したのと逆に取り付けて終了

あと何年ハイエース乗るんだろう・・・
ってか 今ほしい車がないんだよ~ ハイエースが一番良い
って思うのはおいらだけか?
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
by おやじ
少し前からハイエースの車内灯が点かなくなった
蛍光式なので蛍光管が切れたか?

ドアを開けて黄色丸あたりを押してやると点く
蛍光管は大丈夫みたい・・・じゃあ疑わしいのは基盤のハンダはがれかな?

兎に角バラシてみましょう
まず スイッチパネルを外して

このビスを外して・・・これを取らないとレンズは外れません

レンズを外します・・・ドライバーポイントが数か所あるので少しずつコジて行きます

レンズが外れたら黄色丸の4本のボルトを外す・・・写真は3か所ですが4か所あります

裏側に白いコネクターと黒いコネクターがあります
白は車内灯 黒はサンルーフのスイッチ用です
両方外します

本体が外れました
ここからは寒いので家の中の作業です

蛍光管を外し
基盤を止めているビス3か所・・・黄丸
サンルーフスイッチ2か所・・・赤丸
車内灯スイッチ2か所・・・緑丸
全部のビスを外せば基盤が取れます

裏側のハンダを確認すると この3か所がグラグラガタガタでした

新しいハンダで付け直して組み込み 車内にて作動確認

無事点きました

あとは外したのと逆に取り付けて終了

あと何年ハイエース乗るんだろう・・・
ってか 今ほしい車がないんだよ~ ハイエースが一番良い
って思うのはおいらだけか?
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
by おやじ