オチャラケ バルーンバレー No.2

中国単身赴任から緊急帰任した おやじの奮戦記

90VOXY イルミルーフスポイラー装着

2023年06月10日 22時29分56秒 | 
9月10日(土)

先日、とあるルートから頂いたVOXYのイルミルーフスポイラー(モデリスタ)

新車購入時はこいつだけ注文していなかったのです・・・だってチョット派手じゃね?

って事で・・・でも頂けるのなら頂いて 頂いたのなら装着しましょって・・・

って訳でディーラーで取り付けて頂きました。

自分で取り付けようとも思いましたが、2人作業の方が安全との事でしたので¥7,700にて

取付てもらいました。






点灯

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

ぷぷぷ・・・やっぱり派手やね~



ま~装着してしまったからにはこのままで・・・

還暦超えたおやじが乗る車か?





by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90VOXYにTVキャンセラー取付

2022年05月14日 20時55分01秒 | 
5月14日(土)

今日は90VOXYにTVキャンセラーを取り付けます

ポチったのはこれ





まずはメーターフードを外します





ハンドルは目いっぱい手前に引いて目いっぱい下にして固定します

メーターフードは上側から外すより赤丸の所を左右手前に引くと

力を使わずに すんなり外せます

上側から外そうとすると かなり力が必要です。





次はナビの後ろのカバーを外しますが赤丸の所から上に持ち上げて

運転席側から助手席側の順に真上に外していきます





赤丸の隙間に手を入れて上に上げれば力を使わずに外れます





ここまで2~3分くらいです






ナビを外す前にエンジンスタートボタンのコネクターを外します






4本のボルトを外します





キズが付かないようにマスキングテープ等で養生して





ナビも手前に引き出すだけなので ある程度引き出したら

タオル等の上にそっと置きます。






お目当てのコネクターは矢印のですが、上の赤丸の2個のコネクターが邪魔です





邪魔なコネクター2個(赤丸)を外せば お目当てのコネクター(黄丸)も楽ちんに外せます





そしてこいつを






外した車両側のコネクター(緑丸)とナビのコネクター(黄丸)の間に噛ませます。

邪魔だったコネクターもそれぞれ戻します。

各々「カチッ」っと確実にはめ込みます。






ナビとTVの切り替えスイッチはここに付けてっと







後は全てを元に戻して完了



試運転後バッチリでした

これで長距離の移動でも奥様は退屈しないでしょう

フハハッ!!(≧▽≦)





by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型VOXYのナビディスプレイに保護フィルム貼ってみた

2022年04月24日 20時19分53秒 | 
4月24日(日)

90系VOXYのオプションで10.5インチのディスプレイを付けたので

保護フィルムを買ってみた






中身はこんな感じで失敗しても良いようにフィルムが2枚・・・

失敗する人っているんかな?






って事で取付完了



違いが判らないので地味です・・・




by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型90系VOXYのホーン交換

2022年04月23日 19時48分01秒 | 
4月23日(土)

90系V0XYのホーンがチープなのでアルファホーンに交換します。

80系VOXYのホーンは左右2個付いていたのに90系は運転席側の黄丸に1個のみ

助手席側の赤丸には有りません






とりあえずボンネットを開けると・・・

80系には無かったカバーが有ります

このカバーを外さないとホーン交換できません

7か所のクリップで止めているだけです






クリップの中央を指でポチッと押せばクリップは外れます






取付時は中央を出っ張らせてはめ込み出っ張った部分をポチッと押せば

固定できます。






カバーを外したら助手席側を観ます

赤丸の取付部は有りますがナットが溶接されていません・・・

これはボルト+ナット+ワッシャーで対応します

黄丸の電源取出しは・・・ハーネスが来てるか解らないので

運転席側から分岐して持ってきましょう






ホーンのコネクターですが・・・

下が90系のコネクターで上が80系のコネクターです・・・

形状が違いますが・・・






とりあえず車両側のコネクターにドッキング・・・問題無く付きました

通電テストも良好






配線を分岐して助手席側に回します






赤丸の取付部はステンのボルト+ナット+ワッシャーで固定して・・・

通電テスト良好






カバーを取り付けボンネット締めて終了

覗き込むとこんな感じです



昔からこのアルファホーンがお気に入りです





by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型VOXY観てきた

2022年03月24日 20時37分11秒 | 
3月24日(木)

ネッツの営業マンから連絡が有り本日新型のVOXYが観れるとの事

会社の帰りに寄ってみると

「VOXYにモデリスタのエアロ付けたよー」って




ほうほう なかなか良いんでないの

シグネチャーも写真よりハッキリ明るいです・・・リアスポはまだ取り付けていません・・・納品待ちです



後は4月3日の納車を待つばかり~





by おやじ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする