11月8日(金)
今日は仕事を休んで 久しぶりに釣りに行く事にした
いつもの焼津港です
朝5時に家を出て実家に着いたのが5時半
兄貴を載せて釣り場に着いたのは6時を回っていました
あたりはもう明るくなっています
今日は風もなく穏やかな釣りとなりそうです
今日も紀州釣りですが ウキ止めを使わない「完全遊動寝ウキ釣法」で挑戦です
通常はウキ止め使ってるとダンゴが割れてエサが出たのが解るけど
ウキ止め使わない完全遊動の寝ウキだと全然解らん・・・
(・_・)
ま~慣れれば何とかなるでしょう~
7時から釣りだして 何度か当たりのようなウキの動きはあるが
ヒットしない・・・たまにウキが スッと立って沈む これはヒット!
だけどハリス切れの連発・・・ふぐかな?
でも引きは強烈・・・アイゴかな?
なんてのが何度かあって 12時頃
ウキがチョコッと立ったのに合わせた・・・
上がってきたのは 35cmのチヌ
(・・。)ん?
ん~針を飲んでる・・・今までのハリス切れの犯人はチヌたちか~?
なんて思いながら釣ってると立て続けにヒット
今度は30cmのチヌ・・・こいつも針飲んでるし~
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
その後またも当たりが・・・
今度は強烈な引き込み・・・なかなか上がってこない
レバーブレーキを使いながらのやり取りで上がってきたのは40cmのチヌ
こいつも針を飲んどるで~ 基本合わせが遅いのかな~?
あちゃ~(><)
ってなことで 本日は 30cm 35cm 40cm の 3匹をゲットしました

これは兄貴が釣った魚・・・オハグロベラって名前です(後で調べました)
ここは色々な魚が釣れて楽しいですね~

今回最大の 40cm 君はと言うと・・・

やっぱり 刺身 でしょう~
^0^

皮は 湯引きしてポン酢 で頂きます
^0^

頭や骨は あら煮 で頂きます
^0^

35cm君は塩焼きです
^0^
30cm君は ばあちゃんに御裾分け・・・塩焼きで食べたそうです

勿論 ばあちゃんにも刺身と湯引きは御裾分けしました
毎回の釣行でこれだけの釣果が有ると皆幸せになれるんだけどね~
なかなかそうはいかないんだよね・・・
ってか たまに釣れるから幸せなんでしょうな
これから「完全遊動寝ウキ釣法」を極めてみるか?
ハリスは太めで・・・
"く(""0"")>なんてこった!!"
by おやじ
今日は仕事を休んで 久しぶりに釣りに行く事にした
いつもの焼津港です
朝5時に家を出て実家に着いたのが5時半
兄貴を載せて釣り場に着いたのは6時を回っていました
あたりはもう明るくなっています
今日は風もなく穏やかな釣りとなりそうです
今日も紀州釣りですが ウキ止めを使わない「完全遊動寝ウキ釣法」で挑戦です
通常はウキ止め使ってるとダンゴが割れてエサが出たのが解るけど
ウキ止め使わない完全遊動の寝ウキだと全然解らん・・・
(・_・)
ま~慣れれば何とかなるでしょう~
7時から釣りだして 何度か当たりのようなウキの動きはあるが
ヒットしない・・・たまにウキが スッと立って沈む これはヒット!
だけどハリス切れの連発・・・ふぐかな?
でも引きは強烈・・・アイゴかな?
なんてのが何度かあって 12時頃
ウキがチョコッと立ったのに合わせた・・・
上がってきたのは 35cmのチヌ
(・・。)ん?
ん~針を飲んでる・・・今までのハリス切れの犯人はチヌたちか~?
なんて思いながら釣ってると立て続けにヒット
今度は30cmのチヌ・・・こいつも針飲んでるし~
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
その後またも当たりが・・・
今度は強烈な引き込み・・・なかなか上がってこない
レバーブレーキを使いながらのやり取りで上がってきたのは40cmのチヌ
こいつも針を飲んどるで~ 基本合わせが遅いのかな~?
あちゃ~(><)
ってなことで 本日は 30cm 35cm 40cm の 3匹をゲットしました

これは兄貴が釣った魚・・・オハグロベラって名前です(後で調べました)
ここは色々な魚が釣れて楽しいですね~

今回最大の 40cm 君はと言うと・・・

やっぱり 刺身 でしょう~
^0^

皮は 湯引きしてポン酢 で頂きます
^0^

頭や骨は あら煮 で頂きます
^0^

35cm君は塩焼きです
^0^
30cm君は ばあちゃんに御裾分け・・・塩焼きで食べたそうです

勿論 ばあちゃんにも刺身と湯引きは御裾分けしました
毎回の釣行でこれだけの釣果が有ると皆幸せになれるんだけどね~
なかなかそうはいかないんだよね・・・
ってか たまに釣れるから幸せなんでしょうな
これから「完全遊動寝ウキ釣法」を極めてみるか?
ハリスは太めで・・・
"く(""0"")>なんてこった!!"
by おやじ