オチャラケ バルーンバレー No.2

中国単身赴任から緊急帰任した おやじの奮戦記

モンスターエナジーのリムテープ貼り

2016年02月27日 15時30分42秒 | Ninja1000
2月27日(土)

今日も午前中だけ仕事して

午後からはNinjaを弄ります

こんなもんを用意して






リヤアームに取り付け・・・でも何か短い?





上から観ると・・・右





左・・・リフトスタンドの爪とリヤアームが当たってしまいます

Ninja専用ではないので無理ですね





仕方ないのでM8の60mmボルトを利用して緩み防止にナットで固定





すんなりとリフトアップ完了





んで 今回何をやるのかと言うと

こいつです・・・リムテープ  モンスターエナジーっての

3分割のタイブ





まず リヤの右側





次に りゃの左側・・・ついでにチェーンの掃除と注油もしときましょう





フロントはリフトスタンド外して

前後に車両移動しながら貼り付けます






こんな感じになりました



なかなか良い感じ~

リムテープの貼り方(おやじ流)

①・貼り付けるリム面は完璧に脱脂をする・・・パーツクリーナーで何度もフキフキ!
②・中性洗剤を2~3滴入れた水・・・霧吹きに入れてシャカシャカ!
③・①のリム面に②を吹き付ける・・・シュシュッシュ!
④・リムテープの接着面にも②を吹き付ける・・・シュシュッシュ!
⑤・貼り付け開始・・・風が吹かないことを祈りながら!
⑥・微調整しながら接着面の水抜き・・・ティッシュを当てながら指でコシコシ!

ってな感じで綺麗に貼れました

ん~我ながら満足

( ̄ー ̄)ニヤリ



by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンタンクの凹み・・・その後

2016年02月26日 21時16分56秒 | 日記
2月26日(金)

仕事帰りにRBに寄ってみた

桑ちゃんのVFRのガソリンタンクが新品交換されていました

以前の記事→ガソリンタンクの凹み







無償で治ったんで良いですが・・・


んで マフラーも交換してました 【無限】 です



後はバーハンに変更予定だそうです







by おやじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする