Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

ゲッティング男の退職日記2

2006-11-30 23:39:51 | 転職日記
今日は辞意を部長に伝えなければならなかった。

昼休みに入る30分前に意を決し、部長のところへ行った。

『部長、少しよろしいですか?』
『ああ』

近くの椅子を部長のデスクまで引っぱっていき、オレは座った。
座って、深呼吸をしてからゆっくり言葉を発した。

『私は、、会社を、辞めます。』

子音と母音と句読点までがわかるように、ゆっくり言葉を発した。

部長はPCを操作していたが、キーボードを打つ手を休め、目を閉じた。
10秒か、20秒の沈黙があった。

部長は口をゆっくり開けた。

『男が決めたことだから、俺が止めるべきことではないな。
お前がハッピーになれる選択なら、それでいいんじゃないかな。』

肝心な会話はそれだけで終わった。

その後、少し会話をしたが、
部長はオレに二つの話をしてれた。

一つめ
魚はきれいな水を好みそうだが、きれいな水では全部死ぬ。
少し濁りのある水のほうが魚たちはバランスよく生存するものだ。

二つめ
仮にお前が船の船頭だとしよう。
舵を少しだけ切った状態で、客には真っ直ぐ進んでると錯覚させろ。
実際はお前の行きたいほうへ船は進んでいるのだ。
モーターボートに客を乗せていきなり舵を取ってしまうとボートは速いスピードで目的地へ向かうが、
客はお前の操縦に不安を隠せない。

オレの心にずっしり響いた。
まだまだ理想を求めるオレに対し、次の会社でがんばるための贈る言葉だ。


オレは昼食後、デスクへ戻った。
灯りを消し、暗く静かな事務所で部長が椅子に座り空を眺め煙草の煙を燻らせていた。

人生は重い。

生きなくてはいけない。
答えを出さなくてはいけない。
笑わなくてはいけない。
泣かなくてはいけない。
怒らなくてはいけない。
波に乗らなくてはいけない。
無にならなくてはいけない。
考えなくてはいけない。
風に乗らなくてはいけない。
愛さなくてはいけない。

人生はなかなか忙しくてしんどい。
重くてときどき倒れそうになる。

そういうときは頭の中で、夏の眩しい海でのプレーニングを思い出してみる。
それとシャワーの後のうまいビールだ。
あの言葉とね!

ゲッティング男の退職日記1

2006-11-30 00:45:06 | 転職日記


内定をいただき入社を決意した会社での役員面接のときの話だ。

役員面接が終わり、控え室に戻ったオイラに人事のオバチャンが
『たぶん内定だいじょぶですよ』
と言ってくれた。
オバチャンは人事開発室長だから、採用に関しては大ベテランだ。
役職付く人事の人が『内定だいじょぶ』なんて無責任なことは言わない。
おそらく役員面接が終わった直後、
オバチャンは取締役との会話ですでにオイラの採用決定を確信したんだろう。

オイラはオバチャンに見送られその会社を後にするときこう言った。
『またお会いできるように祈ってます。』

今日、オイラはその入社する会社に電話し、オバチャンを呼び出してもらった。
入社日の連絡と、給与の話だ。
オバチャンは給与の額に対して、
『だいじょうぶでしょうか?少なくないでしょうか?』と聞いた。
もっとください!と言える訳が無く、素直に了承した。
提示額に、おおよその残業手当と海外出張の手当てを加算して再計算してもらった。
中小企業で働くオイラにとっては夢のような金額だった。
(でも年齢考えると一般的かも)

オバチャンは役職手当のことについて触れた。
オイラはいきなり役職をもらってしまった。
残業代のつく管理職だ。

いきさつはこうだ。
採用はすでに決まっていたけど、管理職にするか否か決着が付かず保留の時間があったようだ。
会社文化に慣れるまでは管理職はきつい。でもすぐ管理職になれる役職を用意してくれたのだ。
オイラがもらった役職は昇級試験を何度も受けなくてはならないポジションのようだ。

何かが間違ってる。
オイラは風が吹いて波がサイズアップすると腹が痛くなる不良社員なのだ。
万年主任でもいいと思ってる出世願望ゼロの男なのだ。
給料を全てウインドに注ぎ込もうと思ってる将来設計ゼロの男なのだ。

『本当にまたお会いできることになりましたね』オバチャンはそう言って、
オイラの入社意思にお礼をしてくれて電話を切った。

オイラはしばらく不思議な気持ちになった。
オイラは正当な評価をしてもらったのだろうか?誇大ではなかったのか??
外で携帯で電話を終えたオイラはデスクに戻り、しばらくの間、不思議世界の住人になった。

デスクでPCの画面を見るふりして宙を眺めていた。
徐々にパワーが出てきた。エネルギーがみなぎってきた。
オバチャンに暗示をかけられた様にオイラは一瞬にして強くなった。
少なからず評価をしてもらったことに対し、人間はこんなにパワーが出てくるものなのか?
自信を与えられると、底力が出てくるのかな?
生命力とは自信と希望のかたまりなのだ、きっと。

思えば、長きに渡りオイラは我慢してきたのだ。
サラリーマンという長いものに巻かれ、自分を殺し、さらに自分を隠す生活をしてきた自分が走馬灯のように走り回っていた。
ウインドサーフィンや波乗りのおかげでストレスが溜まらなかっただけなのだ。

オイラのみなぎるエネルギーは、悦びとともに怒りも引き起こした。

オイラは購買の部長に電話をした。
トラブルの原因であるバーコード部長だ。
そのバーコーダーは責任逃れをいつもする。
オイラはそれを許さないことにしたのだ。
『あんたは自分の責務をわかってねえのか!!』
『誰に向かって言ってるんだ!!自分の言ってることがわかるのか!』
バーコーダーはおそらくハゲの毛穴から湯気を出して目を三角にしてるはずだ。
『今行くから待ってろ!』電話を切ったバーコーダーがオイラのところへ飛んできた。

謝れとか、主任のくせにとか、頭の悪いところを大披露した。
バーコーダーはオイラの部長の悪口を言った。
オイラの部長は面倒見がよく正しい判断をする信頼の置ける人なのだ。
『謝れ??男はなあ、プライドで生きてるんだよ。あんたには無いプライドで生きてるんだよ。
オレのプライドがあんたに屈するなと言ってるんだよ。』

オレはバーコーダーを睨みつけて言った。
バーコーダーはぶつぶつ言いながら部屋を出て行った。
まわりには結構人がいた。耳が聞こえないふりをする奴がほとんどだった。
でも何人かはオイラにピースサインをしてくれた。

オイラはやってみたかったのだ。サラリーマン金太郎を!
オイラは『サラリーマン波太郎』だぜい!

さあ、明日オイラは自慰じゃなく辞意を表明する。
円満退社できるのか???
いきなり問題を作っちゃったぜい!
どうするよ??

I've got A WINDSURFIN' LIFE(転職日記完結)

2006-11-27 10:55:02 | 転職日記
2年前、会社でISO9001の認証取得に際し、オイラは会社から事務局に任命された。
ISO9001というのは会社の業務を国際規格に合わせるわけだ。
国際規格というと難しいけど、どってことない。
仕事と言うのは業種変われど普遍なもので、
『正しい仕事のあり方』のマニュアルを作り運営していく仕事を任せられたんだ。

会社には派閥があった。今でもある。
会社のマニュアルを作るわけだから、正義の派閥からは応援された。
悪人どもの派閥からは潰しをかけられた。
その事態は予測していたけれど、実際潰しをかけられると正直こたえた。

当時、直属の部長が悪人派閥の頭領だった。
そのタヌキハゲオヤジはオイラを会議室に呼びつけ、あることないこと文句をつけた。
一番バカだったセリフをオイラは忘れない。
あまりのバカさ加減にこの会社は将来がないと思った。

そのセリフはこうだ。
『なぜ茅ヶ崎から通ってるんだ?
家を買うなら会社に近いのが当たり前じゃないのか?』

そのタヌキハゲが不細工な奥さんと出来の悪い子供と茅ヶ崎に海水浴にきたら、
ウインドサーフィンでフルプレーニングで体当たりしてやろうと誓った。

私は仕事のために生きてます的な奴が本当にいるんだな。
オイラは知ってるよ。そういう奴でまともな仕事した奴を見たことがない。
だいたい空回りしていてカッコ悪い。

仕事を精一杯することや、前向きに対処する重要性は誰でも知ってる。
そういうことは口にするべきではないのだ。
ちゃんと仕事して当たり前なのだ。

『僕は人生を楽しむ手段として仕事をがんばってる。仕事はすごく重要さ。
でもねオンとオフをしっかり持っている。
僕の趣味はサーフィンなんだよ。いやサーフィンがライフワークの一部かな。』
そんなことを言う部長がいたらカッコいいね。

オイラは仕事を生活の拠点には考えない。
生活の一部に仕事があるスタイルをとりたいのだ。
その仕事はハードでやりがいがあり、得るものがあり、自分を高めることができる。
そしてコンディションのいい日には波乗りをし、ウエーブライディングをする。
生活の一部として仕事や海や友達がほどよくバランスする。
そのすべてがオイラの愛車ビーチクルーザー『ウインドちゃり南極1号』で行ける範囲だ。
オイラはその生活を求めていた。

そしてそれが実現します。
本命企業に内定をもらったのだ。
昨夜は本当にうれしくて、ウオークマン聞きながらロックしてたな。

企業研究から会社回り、1次面接と役員面接。
数社に断られ、数社に内定をいただいた。(次は退社手続きでパワー使うな。)
とにかく今回は自分自身を知ったり、世の中の情勢を知ったり、本当に勉強になった。
本当に本当にがんばった。自分で言うのもなんだけどスンゲー疲れた。
土日は波があっても海に入る気にならないほどで、夜はうまく眠れなかった。
まだ、その内定企業とは書類契約していないので正式ではないけどね。
とりあえずの報告です。

オイラは今回の活動で身にしみて感じたことがあった。
才能なんてクズの積み重ねなのだ。
一番大切な才能とは、自分に何かが出来ると信じるということ。
そしてそのベースにあるのは熱意以外の何物でもないということ。


多くのご支援まことにありがとうございました。

ハゲタヌキよ、さらば!ビバ、サーフシティー!

忘年会はボッキーイガギュウの二の舞すかね。
早朝忘年会にしますかね(#^.^#)

銃殺刑

2006-11-25 14:07:51 | ThinkAbout..
土曜日である。波がある。
腹くらいで形がいいと波情報サイトからメールが届く。
天気もいい。抜けるような青空と澄んだ空気。

しかし、二日酔いである。
かなり深酒をしてしまった。
朝起きて、いきなり吐いてしまった。もちろんトイレで。

昨夜は逗子に住む音楽事務所のK氏といつものご近所ウエーバーと一緒だった。
K氏とは初対面。過去に大ブレークしたロックバンドのマネージャーで、
何枚かのオムニパスCDで歌ってる。
昔、妹がもっているCDで聞いた覚えがある。
ご本人はお仕事の関係で中国によく行くらしいが、
屋台で酒を飲み、全裸になって騒いだらしい。
日本ではよくある光景で、よく新橋や藤沢や茅ヶ崎でボッキーが突然脱ぎだして
みんなに下半身をこすりつけるあの状況を想像して頂ければいいと思う。
ところが中国と言う国はシモネタは一切ご法度なそうで、全裸は周囲の逆鱗を買うらしい。
全裸のK氏の前に警官だか軍が現れ、銃口を向けられ、銃殺にあうところだったらしい。
命がけの下半身芸である。これで銃殺にあったら非常に惨めな死に方だ。

彼は今年、ガンになり、一命をとりとめた経験の持ち主でもある。
下腹部に鈍痛を覚え、医者に行った。
かなり癌が進行しており、発見が遅くなっていたら確実に手遅れだったらしい。
下腹部の鈍痛はただのフン詰まりで、そのとき偶然に癌が発覚したそうで、
定期検査を強く奨められていた。

よく飲みよく笑い、気がついたらまたまた深夜になっていた。
K氏は一体どうやって逗子に帰られたかわからないが、終始飛ばされていた。

彼は一言で言うと、
今日をいかに生きるかという問題を背中に貼り付けてコマネチやチョンマゲをやるタイプ。
最高である。
非常に深い方であった。

話変わり、オイラは今の会社で最後のご奉公期間に入った。
激務をこなして去るのである。
辞表はまだ出していないし、
こうやって休日も出勤してるのでまさか辞めるとは誰も思っていない。
面接はすべて終了した。結果待ちである。
多くの企業に書類をばら撒き、二次面接まで漕ぎつけた会社が数社。
一次や二次面接を辞退した会社もある。
書類が通らなかった会社もある。
山は越えた。
とにかく結果待ちである。
それはゴールではなくて、スタートとなるはずだ。
辞表を出してからは残務処理であらたなパワーを使うだろうが、
そこは適当にだ。テキトーにやっつけよう。
もうじき大バカンスが訪れる。大西ブンブンウエーブライドが待ってるのだ!!


After The Festival

2006-11-23 19:13:48 | ThinkAbout..
本日は勤労感謝の日です。祝日です。
オイラは会社です。

どえらい不具合を発生させてしまい、その対応でハチャメチャっす。
不具合は2件立て続けに起こり、それは完成品として海外に渡ってしまった。
客先である○○○は市場に対して出荷停止を決定した。
販売する予定のものをやめちゃったよーん!ということです。
当然、損害賠償が伴う。
それと、対策書や付属文書の提出と、経営者が自ら客先に出向き報告説明をするわけだ。

会社がぶっ飛ぶね。
吹けば飛ぶよな会社だけど、跡形も無くドッカーンするのか!?!?!

オイラは予定では転職が決まり、みんなが地獄の沙汰を見ている最中、
オイラは辞表を出すわけだな。
とっても出しづれー!

これは凄いタイミングだ。まるで神様が作った計画表に基づいているのか。。

思えば転職支援会社へ登録した日、それはくじ引きのようなもの。
数ある支援会社の中で誠心誠意対応してくれる運のよさ。
志望した会社はたまたま欠員が出たから募集をかけたんだろう。その偶然。
最後の最後、激務になりそれをこなすことにより生まれる自信。
そして会社を去ると同時にそこがドッカン吹っ飛ぶ。

もちろん転職先が100%決まってるわけではないけど、その偶然性に驚愕してしまう。

とりあえずは、今やらなくちゃいけない責務は果たすようにしてる。
結構しっかり果たしてるので、こういう風に続けていくとすぐに昇進するだろう。

オイラがやめるとき、上層部は『もっと待遇しっかりしてればよかった~!』
と後悔したらいいなと思いがんばってる。

オイラは意地悪なのでしょうか?

大事なときにオイラが辞めると、きっと後の祭りである。
オイラとしては祭りの始まりである。
このまま神輿をかついでズンズン行きますか!!!