Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

シーナサーフにて  ブローハウにて

2010-06-29 06:55:36 | ThinkAbout..


週末にちょっくら沖縄に行ってきた。
梅雨明け高温で、オイラ的には熱中症まであと5分!っていうくらいヤバイ暑さだったな。

まず初日、SUPを借りて、素潜り洞窟探検でもしようかと思いついた。
『青の洞窟』という岬先端のスポットがあるのだ。
洞窟の中には神秘的な海が広がり、頭上から射す何本かの太陽光線は海中を照らすに十分。
スタンドアップから飛び降り、水中マスクをして、青や赤や黄のお魚さんたちと戯れるなんて、
想像しただけでウキウキでしょ!

さて、SUPのレンタルはあるのだろうか??

【沖縄 スタンドアップ サーフィン】をiPhonで検索。
(旅の友はiPhoneだすな!完全モバイルっす!)

ヒットしたのは『シーナサーフ』。
ムーンビーチからすぐのサーフショップだ。
良い名前で覚えやすい。
なんとなく親近感がわく。

早速歩いてシーナサーフに向かった。 恩納村、ルート58にある。
店のドアに手をかけたと同時に、親近感の理由を思い出した!
【シーナサーフ】は日本一周チャリンコサーファーやなっちが出発したところだったのだ。

こざっぱり、エアコンの効いたお店にはナカザワさんという素敵な女性が留守番していた。
沖縄のサーフィン事情や、スタンドアップのことなど、そしてやなっちのことなど、
彼女といろいろ話す時間が持てた。

やなっちの旅について、うまくは伝えることができなかったが、
「男が夢を持って旅に出るのは本当に一大決心なことで、
日々の出来事の捉え方はとてもピュアでナチュラルで学ぶべきところが非常に多い。
応援しているつもりが、応援されていることに気づいた。」
などと言った。

彼女はえらく感動してくれた。
その喜び様から、やなっちが如何にまわりに愛されているかが手に取るようにわかった。

彼女は店のレジのところからA4の白い紙を持ってきて
メッセージを書いてくれとオイラに頼んだ。

オイラは快諾したものの、なかなか気の利いた文章など書けるわけがない。
まあ、とても素直な気分でシンプルに書いて彼女に渡した。

(翌日、彼のブログにオイラのメッセージが載っててビックリした!
やなっちは茅ヶ崎のNさんと書いてくれたが、メッセージには本名があり、
沖縄らしい?楽観さに大笑い)

帰りの機中で、ナカザワさんとのやり取りを思い出した。

過去、全く縁がなくとも、とてもすんなり会話できる相手に巡り合うことがある。
ナカザワさんはそんな感じの女性だった。

やなっちという人は、目的を持った上で、不特定多数に発信する。
それを、意識した上で、受信する。

ここには一方通行ではあるが、繋がりが生じる。
受信者同士は単純に繋がりやすい。当然である。だから話ができたのである。

オイラはその繋がりという字が脳裏をよぎったとき、なるほど、と思った。

さて。旅というのは、シナリオのない自分が主人公の芝居であり、
今の世の中、ITを使えば無数の観客に自分の芝居を見てもらえる可能性がある。

観客が飛び入りで芝居に参加もできる。

それってどういうことなのだろう?

人生に対する前向きな姿勢と言うのは、少なからず無理をしなくてはならない。
その無理こそが、自分をプッシュした芝居だったり、演出だったりするのだ。
だめな演技したっていいのだ。
だってアップダウンあった芝居の方が面白いに決まっている。

でもね、役者がダメ俳優だったらだめだ。
日本一周で何よりいいのはやなっちがとてもいい俳優なのである。
人が周りに集まってくる人間は良い人に決まっている。
彼はそれをどんどんアピールして、やはり文章に残すことが必要なのである。
それって多分アーティストって呼ぶんだろうな。
その方法がたまたま旅であり、そして繋ぎをよくするものが波乗りなのか、、
じっくり彼と話してみたいものだ。

ナカザワさんを通してやなっちを知る。
やなっちを通してナカザワさんと話す。
人は繋がっているものですなあ。

。。。。

話は別だが、ムーンビーチ内のウインドレンタルはブローハウが行っている。
そこにトクナガくんという23歳の若いナイスガイが店番をしている。

リグをセッティングし、バラし、運び、お客さんに注意事項を伝え、レッスンし、
とても大変なチカラ仕事である。
最終日、風が吹かなかったので、彼とビーチでのんびりじっくり話した。

彼は、ウエーブをしているとどういう気分になるのか、しつこくオイラに聞いた。
彼はウエーブにとても興味を持っており、彼にはウエーバーが孤高の存在のようだ。
沖縄はそのようなコンディションにならない。

波に乗った気持ち、波に返された気持ち、ジャンプした気持ち、などなど、
オイラはオリオン飲みながらだったので気持ち良く話した。

御前崎の冬は3点台でダブルになり、激流と凍える寒さで、
選ばれし者しか乗ることを許されないだぞ、というと、
是非選ばれし者になりたい!と目を輝かせる。

ここはフラットだから、オーバーめでいつもスピード一番になること。
切れたジャイブができるようになること。
そうすればウエーブの方が簡単かもよ!と付け加えた。

エメラルドグリーンの海を目の前にしていると、
ナカザワさんやトクナガくんのように、
いつもピュアな気持ちでしかも前向きに日々を暮らせるのだろう。
とてもいい人たちでした。
海を愛する人に悪い人はいない、やなっちもこういう性善説で旅に挑んでいるのだろうね。

こういう話を、一言で言えば、KEEP ON SURFIN'になるのだろうか。
奥深い言葉ですな。


ウエーブ フォー!! オーバー フォー! iPhoneフォー!

2010-06-22 22:47:30 | windsurfin'
出張が多く、北は青森、南は九州。
しかも日帰りですねん。
慣れない革靴で非常に疲れる。

出張の合間にウインドしてるって感じだ。

で、遅ればせながら6月20日(日)のレポート。

5.1㎡ ジャスト~ゲロオーバー。
南西と南南西の間の南南南西西。 ←麻雀牌の並び方みたいですね。

海面真っ白でリーチがバリバリバリ!と悲鳴を上げる。

『ひえー!!新品が破れるぅ~!!!』って破れるわけないやん。

ボードノーコントロール、ラフしまくり。

でも、ぜってービーチには上がらん!やけくそモード。

その日はフラットに近いコシ。
でもたまにムネくらいのがやってくる。

アウトまで出てそこそこのウネリでジャイブテイクオフして引っ張ってくる。
その波は一旦無くなるけど、我慢して足元の復活盛り上がりを待つ。
ホントに消滅する波もあるけど、潜在的なウネリが復活する場合もあるのだ。

そんなんでいつブレークするかわからないので、ビーチに上がるともったいないのだ。

前日痛めた足が気になるが、そんなもの気にしなければいい。

ランボーの上官が言った。痛みは忘れればいいのだ!
ただの打撲なら放っておきなさい。

しかし、梅雨に入ったのによく吹きますな。
前線の位置がナイスでございました。

画像はなし。

その代わり、オイラのiPhoneホーム画面。

お! softbankではなくiPhone4となってるぞ!発売前なのに。。



サリさんへの教えを自分で実行したにょろよ~

2010-06-19 23:10:49 | windsurfin'

(すげーバタバタ!)

6月19日(土) 
梅雨前線のイチがとても微妙で、????な日であった。
朝、南爆風。 そのせいで海はほぼクローズアウト。

朝から吹く予報が、その朝の時点で北風。
で、午後のオンショア回復を待つ。

しかし、まさに梅雨空のドンヨリ模様。
ウインドする気にならない。

午後2時くらい、やっとマックス12M越える。

波はでかい。だから5.7はデインジャラス。
もっとあがるか?? 15M越えたら海に行こうかな、くらいののんびりモード。

15時、15Mオーバー。
新品5.1㎡をもってパークへむかう。
風は完璧南西でビーチ直角にアウトへ走れる。

空も気持ちもどんよりだったが、とたんにスイッチオンになる。

波はセットでハラ。
インサイドは最大カタ。

何本かとてもいい波をキャッチすることができ、今年5本の指に入るライディング。

いつもはダウンザライン気味に乗り継ぐのだが、『南西』時にできる最高のカットバックが連発できた。
リップするたびに波サイズが上がり、
最後は左右にサーファーを抑えて真っ逆さまコースター、超チンコビーム状態であった。

もちろん際どいとこまで行くので多いに巻かれた。

ミドルで巻かれたときに、両足がマストとボードの間に強く挟まり、挟まった状態でグルグル巻きになった。

なかなか海面に出れなくて息が苦しくなる。
足は両方挟まれて自由が利かない。
その格好で両手をバタバタする。 結構やばかった。


数日前に、サリさんのブログに、ウオータースタートの練習の仕方を書いた。
http://blogs.yahoo.co.jp/wind_091028/15968537.html

『スーパー銭湯で、フロのヘリに両足乗っけて手でバタバタ身体浮かすものいい練習ですよ。
なるべく人がいっぱいのところでやると、見られてる意識で上達早くなります。Let's Try!』

まさか、本当に海で、しかも水中で言った本人がやるとは。。。

今日、THE FLY5.1をおろしたんだけど、びっくり仰天!
4.5と同じ感覚でボトムターンできるっす!

ウエーブ楽しいな~♪

(今、両足湿布貼ってて、スゲー痛い。
歩けねっす。

しかもクルブシを板で大根オロシしてギタギタです。)

6月12日(土) 超メロー ビギナーウエーブ日和

2010-06-15 23:07:40 | windsurfin'
遅ればせながら先週末報告。

6月12日(土)
関東沿岸にちょうど高気圧のヘリ。

高気圧から吹き出す風でもなく、低気圧へ吹き込む風でもない。
壁を沿って流れ込む風なのでとても軽い。
とは言っても風速はマックス15M。セイルは5.7㎡。
でも軽い。すんげー軽い。オイラの人間性と同じくらい軽い。

セイル性能のせいなのか、とにかく全然軽い。
走りながら、『5.0でも全然OKだな~』と思いながらの5.7ラクチンコビーム。

スピード出るわ出るわ、脇見などしてられない。

注意一秒 怪我一生
スピード落として 命落とすな
女見ずに 前を見ろ

このように交通標語は減速が前提だが、ウインドは全く違う。

死ぬ気で突っ込め ノンブレーキジャイブ
前のめりに 波に乗れ
波に乗って ビッチに乗るな サノバビッチ!


さすがに5.7と言えどもオーバー気味で吹くと波が上がってくる。
オンショアなのでピークで相当身体をねじらないとトップターンできないし、
なにしろボトムターンアプローチが失速しちゃうのでカッコ悪い。

オンショアできっちり練習すれば、その成果はサイドのときに生きてくるでしょう。
まだまだ修行ですな~。

さて。その日は意外と強風だったので、海面が荒れてサーフィンには不適。
しかし、ある時間を境にサーファーがいきなり増える。

帰宅してからわかったのだが、波情報サイトから以下のメールがあった。
『この時間、鎌倉~茅ヶ崎はマックス腹サイズ。強風のためジャンク。
一部風のかわせるポイントではアクション入れることができる。』

このメールの時間と、サーファーが増えた時間が一致する。
海は決してサーフィンが楽しい状況ではなく、
誰が見てもウインドサーフィン海面なのだ。
しかし、サーファーはメール情報を信じて海に来る。

これには少々、『やれやれ』といった感じ。

ウインドとサーフィンが同じ海面にいるのは多分、茅ヶ崎だけではないだろうか。
真南の風が吹くと、全面波があるので、とくにサーファーが散ってしまい、
どこにもサーファーとなってしまう。

慣れてるローカルウエーバーにはあまり気にならないが、
ビジターウエーバーはビックリしちゃうだろうな。

インサイドでチンしない自信と、波に乗りながら彼らを交わす腕と、
彼等の動きを見切るためにサーフィンそのものを知ってないといけない。

まあ、なかなか大変だけど、サーファーが多い=波質が良い、ということなのです。

風が吹いたときのローカルルールというものがあればいい。
作る必要があるかもしれないなあ。

水平線に沈む男、アナルでまるくオサメル一人ボッキのアイツ

2010-06-07 23:54:58 | インポート
小樽に住む友人が上京したもんで、BBQを催した。
14,5人いたろうか、相変わらず盛り上がった。

酒屋からビールサーバーを届けてもらう。
タンクは20L。
缶ビールと味が全く違う。

やさしい南風が終始吹き続け、砂は暖かく、上半身裸&短パンも気持ちが良い。

みんな其々家庭があり、そう頻繁に飲み会はできないのだが、
その分、こういう機会までためていたパワーに一気に炸裂する。
それは非常にお下劣で、かつ、微笑ましい炸裂の仕方である。

ボキバ痔ろう君(仮名)が『最近、痔なんすよね』と言う。
朝からエス漏さん(仮名)が『じゃあ薬を塗らねば!』とニヤリと笑う。

まわりの連中がテーブルの上に置かれた【激辛キムチ】に目をやる。

ものの数秒で痔ろう君がハガイジメにされ、彼は屈辱的な恰好をさせられる。
朝からさんは『はーい、おくちゅりのじかんでちゅねー!』と言って、
人指指の上に盛られた真っ赤に染まった白菜を痔ろう君の患部へ運ぶ。

朝からさんの指が左右に回転する。
さすがだ。塗るだけではない。ねじ込んでいる。
その後の自分の指をどうやって消毒するのかという疑問は、みんなの頭にはない。
求めるのは痔ろう君のリアクションのみである。

『ひ、ひえぇぇぇぇ~!!。。。』

叫びとも嗚咽とも歓喜ともとれる悲鳴が辻堂海岸に響き渡る。


『洗って来い。黙って洗って来い。』

大御所広司さん(仮名)が少しドスのきいた声で指示?する。

痔ろう君は海に向かって走る。
短パンはひざまで落ちているので走りづらそうだ。
みんな柵のところから声援を送る。
足がもつれて転ぶ。
『お約束だよね』といってみんな笑う。
波打ち際で全裸になる。
海に入る。
海から上がる。
青いチェックのトランクスをはく。
短パンをはく。
戻ってくる。

ビーチにいた家族連れがその光景を唖然と見ている。

20Lビールがあっという間になくなり、いろいろ買い足す。

いやー、楽しい。
ほんの少しお下劣だったが、ワハハ本舗の舞台@湘南海岸みたいで最高だった。

こういう飲み会ができるのは、ある意味自慢である。
そしてこういう飲み会がもし出来なくなったら人生おしまいかもしれない。

我々は生活にメリハリをつけ、上手に人生と海を遊ぶ天才集団でもある。