色々ご飯と子育て日記。

夫婦+息子2人の食生活と子育ての記録です。

苺のロールケーキ。

2011-03-30 | ケーキ・お菓子類


これもかなり前の画像です。
お料理教室のケーキ作り体験に行ってきたときのもの。
ロールケーキのレッスンを受けてきました。
きれいにできてるでしょう~?
先生が教えてくれますので、当然です(笑)
このほとんどを息子が食べたという恐ろしい事実。
甘いもの、好きだねぇ。。。
父も母もあんまり甘いものは得意ではないのだけれど???

今日、息子は保育園の日。
いつもは給食が出るのですが、今日はお弁当持参の日。
お弁当箱に息子の大好物ばかりを詰めてあげました。
いろいろ考えていたのですが、いざお弁当箱に詰めるとなると…
子供のお弁当箱って小さいんですよねぇ。。。
結局、唐揚げとポテサラと胡瓜・チーズ・プチトマトのピンチョスとおにぎりしか入れられませんでした。
デザートは別の容器にいちごとりんごを入れてあげました。
どれも息子の大好物なんです^^
詰めている段階ですでに息子は大興奮!
「お弁当!食べたい!食べる!」
いやいや、朝ご飯食べたところでしょー^^;
保育園に向かう間もずっとお弁当のお話ばかり。
教室について開口一番「せんせ!おべんと!」と^^;
「お弁当はお昼にみんなで食べようね~」と諭されてました(笑)
残さず食べてくれているといいなぁ。


↓応援クリックお願いします。




予約が取れない鉄板焼きのお店へ。

2011-03-29 | 外食


我が家の近所にある鉄板焼きのお店。
気になってはいたものの、行く機会になかなか恵まれず。
一度チャンスはあったのですが、予約がいっぱいで…
それから数カ月、希望日の1ヵ月前に予約しました!
それでもいい時間は予約でいっぱい…/T
少し遅めの13時なら空いているということで、その時間でお願いしました。
この日は旦那の職場の同僚の奥さん(お誕生日のランチに付き合ってくれたYさんです♪)にまたまた付き合ってもらいました^^
ランチは3種類だったかな?
シーフードが美味しいという口コミを見ていたのでシーフードがつく真中のランクのランチをチョイス。
まずは前菜の生ハム。



コーンスープ。
目の前の鉄板で温めてくれたあつあつのもの。
コーンスープって甘ったるくてあまり好きではなかったのですが、これは美味しかった!!



シーフードはホタテ。
お店の水槽に生きているホタテを置いていて、さばきたて新鮮なものを目の前でジューッ!
肝まで美味しいホタテでした。



そしてサラダ。
塩コンブが添えられていて、しっかり混ぜて食べてくださいとのこと。
この塩コンブがいい仕事していました!
サラダに塩コンブ、合います!



お肉を焼いてくれてます。
シャッターチャンスも教えてくれます^^



野菜ももりもり。



お肉…
食べかけで失礼^^;
食パンのお皿に乗せてくれます。
ソースはポン酢とオリジナルソース。
にんにくチップと一緒にいただきます^^
美味しい~♪



ご飯ものはチャーハンか御茶漬けが選べます。
私たちはチャーハンを。
上に乗っているのはチーズ煎餅。
お酒が欲しくなります><



お肉のお皿のパンはバターでこんがり焼いてくれます。
ステーキソースにつけてどうぞと言われ…
お腹いっぱいで食べられないと思っていましたが、肉汁をすったパンが美味しくて!
ついつい食べてしまいました。

画像はありませんが、最後は柚子シャーベットとドリンクも付きます。
どれもすごく美味しくて大満足でした!
人気の理由も納得。
また行きたいです!!

最近、食欲が止りません…
食べたくて食べたくて仕方がない…
危険だ…
適度にセーブしつつ、美味しいものを食べて行きたいと思います。

↓応援クリックお願いします。




妊婦健診~4ヶ月②~

2011-03-28 | 後輩妊娠記録。
今日は妊婦健診でした。
気がつけば今週末にはもう五ヶ月!!
早い…
今度の戌の日に息子とふたりで御参りに行く予定です。
ちょっと不安ですが…
まぁ、超近所なんでなんとかなるかな?

今日の検診は特に何も言われず。
赤ちゃんは標準の大きさで順調とのこと。
頸部の浮腫もなく、手の指も両手共5本あることを確認^^
性別は…さすがにまだわかりませんでした^^;
ただ、男の子の証はまだ見えていないので、希望を持っておくことにします^^::
胎盤の位置に不安があるものの、赤ちゃん自体は問題ないようで安心しました。
やっぱり胎盤は傷口にかかっていて、「う~ん…」と先生も唸ってました。
「あがる!あがるよ!あげれー!」
と、呪文?をかけてくれました(笑)
今回の先生、女医さんなんですけど。
超・超・超美人さんなんです!!
その美人さんが呪文を唱えている姿。
このギャップが笑えます^^
そして親近感もわくってもんです。
その後は助産師さんの指導があって本日の検診はオシマイ。

体重:+600g(前回の検診からは±0)
腹囲:+3cm

ちょっとだけお腹が膨らんできたような???
見た目はまだまだ妊婦らしさはないですケド…

出血も治まって、次回は4週後。
ヤッター!

美味しいカルボナーラ♪

2011-03-28 | 外食


最近お気に入りのパスタのお店。
いろいろ心奪われるものが多く、今まで大好物のカルボナーラを頼んでいないことに気が付き、行ってきました。
画像はイマイチですが、このカルボナーラ、めっちゃ美味しかったです!
卵白も入っちゃっている、邪道といえば邪道なものなのですが…
濃すぎず、食べやすくて塩加減も良くて。
好みの味でした~♪
でも、このお店の狙っているメニュー『ウニのトマトクリームパスタ』にはまだ出会えていないんです(涙)
入荷できた日のみのメニューらしくて。
いつか出会いたいなぁ。。。

週末はお天気に恵まれて行楽日和でしたね~
我が家は土曜日は旦那が結婚式で不在だったので、日曜日にちょこっとお出かけしてきました。
県内の飲食店が屋台を出すイベントがあり、お昼ご飯を食べにGO!
私は県内産の牛肉を使ったステーキ丼と串カツ、旦那はホルモン焼きそばやラーメン、たこ焼きを食べてました。
息子にはコロッケと持参したおにぎり、父母のものを分けてあげたりしました^^
そして息子の〆はもちろんソフトクリーム!
母もノンアルコールのホットドリンクも飲んで大満足でした~♪

↓応援クリックお願いします。




青じそとんかつ。

2011-03-25 | 肉料理


少し前のレタスクラブのケンタロウさんのレシピで気になっていた青じそとんかつ。
息子が一時保育に行った日に仕込んで冷凍し、いつだかの週末の夕飯いただきました。
レシピはロース肉に包丁で切れ目を入れて青じそを挟むものだったのですが、うまく切れ目を入れられる自信がなかったので生姜焼き用のお肉に青じそを挟んで一旦冷凍庫で固め、衣付けしました。



美味しくて私はすごく気に入ったのですが…
旦那はボリュームが足りないと。
とんかつ用のロース肉を使うレシピを薄切り肉にしたのだからそりゃそうですよね^^;
火が通りやすくて扱いやすかったんだけどなぁ。。。

地震から今日で丁度2週間ですね。
地震の被害だけではなく、原発の問題もあり、なかなか落ち着かないですね…
西日本に住んでいるので直接的な何かは起こっていませんが。。。
相変わらず買占めは起こっているようです。
水は売り切れ。
缶詰・インスタント食品の棚はガラガラ。
日用品ではカイロも売り切れてました。
なんだかなぁ。。。
震災前は息子の飲むお茶用にミネラルウォーターを使っていたのですが。
今は自粛しています。
ブリタの浄水ポット?で代用。
効果のほどが微妙な気がしたので息子の飲料用だけは避けていたのですが、この際仕方ないですね。
西日本の水にも放射性物質が混じる日も近いのかなぁ。。。
でも、原発近くに住む方たちはもっと濃度の高い水が蛇口をひねれば出るわけで。
もしかしたら蛇口をひねっても出ないかもしれないわけで。
神経質になって考えると食器を洗う水もNGなわけですよね!?
食器を洗うのもミネラルウォーターを使いますか?
(実際、昨日のニュースで東京の保育園では食器を洗うのもミネラルウォーターを使ってました…)
我が家、破産しますよ…
なんで。
あまり気にしないスタンスで生活することにしました。
被爆したらそれは運命ということで。

…と、話はそれましたが。
震災から2週間経ち、CMはまだまだACのものが多いですが、内容はニュース一色でなくなりましたね。
震災後すぐは目をそむけたくなるような映像(津波が町を飲みこむものとか…)が多かったですよね。
それで悩んだのは息子にこれを見せていいのか?ということ。
TVを消したり、ビデオを見せたりするのは簡単なことですが。
こんな大変な時に現実逃避をさせていいのか?
教えるべきか?
悩みました。
結局…
2歳の息子に見せて伝えたところで恐らく理解しないだろう。
ならば見せる必要もないだろう。
…と結論づけ。
全く見せませんでした。
で、最近。
新聞の児童心理学の教授だか何だかの人が「小学校4年生以下の子に見せることに意味はない」と言っている記事を見て、「見せなくて良かったんだ」とほっとしていました。
その記事には他にも「映像を見た子が1人で眠れなくなったり情緒不安定になった」という事例が書かれていたのですが。
「えー子供ってそんなことになるんだ」
と、思っていたんです。
で、先日。
3歳の双子ちゃんのママが
「地震の後、夜泣きして大変だった…事あるごとに「地震いつ起こるの?みんな死んじゃうの?パパもママも?」って聞いてきて…」
と言っていました。
なんでも、一緒にニュースを見ながら「地震怖いね~ここもいつ地震が起こるか分からないんだよ~」と言っていたそうで。
やっぱり3歳には恐怖しか伝わらなかったようです。
子供って本当にナーバスだな…気をつけないと。
大雑把な母は大いに反省したのでした。


↓応援クリックお願いします。




ちょっと奮発ランチ♪…と思いがけない再会。

2011-03-24 | 外食


確定申告に行った日のご褒美奮発ランチです。
なのでかなり前…3月頭のお話です^^;
確定申告…今年も混んでました。。。
人に酔い、長い間立たされた(ちょっと言い方が変ですが)ため、かなり疲れた上に下腹部痛まで…
終了後、車に乗ってしばらく動けませんでした。
少し休んだら回復したので、ランチを済ませて帰ることに。
パスタのお店にしようかなと思っていたのですが…
なんとなく、前に一度だけ行ったフレンチに行きたい気がして…
人気店なので、予約なしで座れるかな?
駐車場停められるかな?
もし駐車場がいっぱいだったら諦めようと決めて向かいました。
駐車場が少ないのでどうかな…と思ったのですが、この日は駐車場ガラガラ。
ラッキー!と車を止めてお店に入ったら…
ガラガラかと思いきや、結構入ってました。
団体さんの横の奥の席に案内され、オーダーを済ませてふっと顔をあげると。
隣の団体さんの中に知っている顔を発見!
以前お料理教室で仲よくしていただいていたおばさまだったんです!
出産祝いも送ってくださったおばさま。
一度内祝いを届けに伺ったのですが、不在で…
お手伝いさんに事付けて。
その後、全く会うことなく2年以上が過ぎて。
まさかこんなところでお会いするとは!
声をかけようかとも思いましたが、他にも人がいらっしゃったので帰り際に挨拶だけしようと思っていました。
…ら!
しばらくしておばさまのほうが気がついてくださりました!
再会を驚き、喜び、そして近況報告をし合いました。
びっくりな再会でした!
話が反れましたが、まずはサラダとスープ。
これはすぐに出てきました^^



少し時間がかかって出てきたメインはこちら。
今回は三種盛りにしてみました。
ミートローフ・白身魚のフリッタ-・チキンカレー。
どれも美味しかったのですが…
ミートローフが冷たかったのが残念TT



デザートは白ゴマのフロマンジェとバナナアイス、シフォンケーキ。
どれも甘さ控えめで美味しかったです!

メインがたくさんから選べるのでまた違うものを食べに再訪したいなと思いました^^

今回の再会もそうなのですが。
最近、思いがけない場所で思いがけない方に再会することが多いです。
「最後に会わせたげようと神様が引き合わせてくれているのかな…」と少しダークな方向に考えるびびりな私。
どちらにしても出産後はしばらく会えなくなるのだから、いろいろな知人・友人と会っておこうと思います。



↓応援クリックお願いします。




美味しいサンドウィッチでランチ会♪

2011-03-23 | うれしかったこと♪
地震発生から13日が経ちました。
まだまだ大変な状況が続く被災地のことを考えると胸が痛みます。
医療救護のボランティアで行った知り合いのドクターが先週戻って来ました。
助けられる命を救いたいと思って現地に赴く医療救護班ですが。
実際の仕事はほとんどが検死だったそうです。
現場は本当に無残だったそうです。
支給される食事は1日におにぎり1個。
現地の大変さを改めて感じました。

大震災のこともあり、ブログを休んでいましたが、今日から再開しようと思います。
きっかけはCarl'sBarさんが書かれていたこの記事を読んで。
いろいろな考え方があると思うのですが、私はこの考えに賛同したいと思います。
今、日本全国で落ち込んでいても仕方がないし、今だからこそ経済が回るようにお金を使うべきだなと。
しっかり食べて元気でいること、無駄な買占めをしないこと、募金すること。
それが今私に簡単にできることだと思うので。
原発の影響で農作物の風評被害も気になるところ。
我が県は農業が盛んな方なので東北地方の野菜にお目にかかることは少ないのですが、安全と言われているものは見かけたら積極的に買おうと思います。
微力だけれど、少しづついろんなことができたらいいなと。
PCを立ち上げる電力のことも気にしていたことのひとつですが、私が住む地域は西日本ですので…
当然、無駄には使いませんが。
これからもPCは使おうと思います。



ママ友の出産祝いのランチ会をしたときのサンドウィッチ盛り合わせです。
美しく盛られていたので思わずパチリ。
予算を伝え、お任せで盛り合わせてもらいました。
そのママ友が好きなサンドウィッチ1種類だけリクエストして。
それが手前の「ミモザサンド」です。
これ、何が挟まっていると思いますか?
卵とポテサラと…
パンに塗られている赤いもの、分かりますか?
なんと!いちごジャムなんです!!
このお店のNO1メニューだそうですが…
びっくりじゃないですか!?
お味のほうは…まぁ、アリだと思います。
私が進んで頼むことはもうないでしょうが^^;
他は卵焼きと海苔とチーズとトマトのサンドウィッチ。
卵焼きは醤油で味付けされているようで、和風サンドって感じでした。
それから卵と照り焼きチキンサンドとカツサンド。
こうやってみると卵だらけ^^;
みんなでワイワイ言いながらしっかり食べきりました^^;

今週は予定が詰まっていて早く週末になりそうです^^
週末は旦那が結婚式出席のため、息子とふたりきり…
息子が大好きなハンバーグでも食べに行こうかな~
次の子ができるまでに息子といっぱいデートしておこうと思います^^

↓応援クリックお願いします。




ボランティア。

2011-03-18 | その他
旦那がボランティアで被災地に入ることになるかもしれないそうです。
各部署から1人づつ行くとのこと。
選択方法は…くじ引きになるかなとのこと。
かっこ悪い話に思われるかもしれませんが。
自分が抜けた穴を埋める人員もいないほど厳しい人手不足の旦那のいる部署。
行ったとしても、残ったとしても大変なことに変わりなく。
きっと上司は除く下っ端でくじ引きすることになるので、当選確率は高いかな。
言われてすぐは絶句してしまいましたが。
考えれば当り前のことなんだなぁとも。
比較的若い部類に入る旦那は行くべきなのかもしれない。
息子とお腹の子を抱えてもし何かあったら…と不安に思うこともありますが。
これも運命なんだろうなぁとどーんと構えたいと思います。
被災地で旦那がそれくらい役に立てるのか…心配ではありますが。
行くからには足を引っ張ることなく少しでも役になってくれることを願います。
私はホント、何もできないので。
その分旦那に頑張ってもらいたいと思います。
被災地の方、被災地の復興のために働く方々の無事と一刻も早い復興を願って。

つぶやきでした。


ガトーショコラ。

2011-03-16 | ケーキ・お菓子類


ランチ会の時に作ったデザートはガトーショコラでした。
2ホール焼いて、一切れづつ食べた残りは4切れづつもって帰ってもらいました。
デコセンスゼロなんで見た目…--
味は普通に美味しかったんでよしとしてください^^;

…と、いつも通りのブログを書いてみましたが。
すごく罪悪感でいっぱいです…
地震が起こって以来、ご飯の写真も撮っていません。
撮る気になれなくて…
暖かいご飯を食べられること。
暖かい布団で眠れること。
通常通りに暮らしていることが申し訳なくて。
同じように思っている方、多いのではないのでしょうか。
その一方で、スーパーに行くとすごい人だかり。
カートに食料品や日用品をいっぱい買い占めている人が結構いてびっくり。
水・電池・ガス燃料は売り切れ。
カップ麺は購入制限されてました。
昨日はおむつを10パック以上買い占めている人がいて、正直呆れました。
今日はお米を買い占めている方がいてがっくり。
気持ちはわかるんですけど…
自分はどうなの!?って思われるかもしれませんが。
もちろん私は通常通りの買い物しかしていません。
買う必要がないからなんですが。
…というのも。
びびりの私は前々から非常用に非常食や電池・ガス燃料など準備していたんです。
ひとつにまとめていなかったので、先日ひとつにまとめましたが。
水・お茶・カップ麺・ガス燃料・ガスコンロ・電池・懐中電灯…
自分でも忘れていて、準備していることに驚いたのが災害用のトイレとアルファ米。
そういえば買っていたような気がする…
でも、いざ地震が起きたら息子を抱えて荷物をもって逃げるなんてできるかと言われれば…
とりあえず、久しぶりにおんぶ紐を出して非常持ち出しグッズの上に準備しておきました。
同じマンションの方々とどこに逃げるかを相談して。
備えあれば憂いなし…ですが。
今は必要以上に準備せず、気持ちを落ち着けて生活していきたいと思います。
何だかつらつら書いてしまいましたが。
こんなときにご飯の記録を残すのもどうかと思うので、しばらくお休みしたいと思います。
妊娠記録はUPしようかなと思っています。

被災地の方の無事と、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

りうでした。

↓応援クリックお願いします。




地震四日目。

2011-03-14 | 後輩妊娠記録。
地震発生から四日が経ちました。
どんどん被害の実態が明らかになってきて、TVを見ては涙してしまっています。
孫の遺体を確認したと言うおじいさんのインタビューには号泣しました。
もう、インタビューなんてしないであげて…
自然災害は本当に残酷です。
老若男女関係なく命を奪っていく。
誰も責められないから、だからこそ辛いし苦しい。

私が住む地域は被災地とは離れていて、申し訳ないくらいに何事もなく時間が過ぎています。
天気の良かった週末、公園は親子連れで賑わっていました。
買い物の帰りにふと目に入った平和な風景。
あの無残な町と同じ国にあるとは思えないです。
すごく申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが。
西日本が無事だからこそできることもあるわけだから。
日本全土が被害に合わなかったことはいいことでもあるんですよね。
今日は一時保育の日で、事務的な予定が入っていたのですが後回しにして避難グッズを確認しました。
一応、準備はしていたのですがバラバラに仕舞っていたので。
もちろん恒例のひとりランチは中止しました。
その分を募金に回そうと思います。
何ができるかなって思った時、やっぱりお金が一番だなと思ったので。
なんだか少し冷たいような感じもするけれど…
血液が不足しているそうなので、献血もありかもしれないのですが。
私は今献血できないですし。
モノは阪神淡路・新潟中越地震の際、ゴミとなり処分に困ったと言う話も聞くので。
海外セレブのような大金ではないですが、できる限りの金額をと思っています。

ところで。
全く報道されていないのですごく気になっているのですが。
私が今妊娠中ということもあり、気になるのですが。
被災地の妊婦さんはどうなっているのでしょうか…
被災地に妊婦さんは皆無ということは絶対にないと思うのです。
今までの地震のときのことを思い出してみても、やっぱり報道されていなかったように思うのですが。
阪神淡路の際に現地で働いていた産婦人科のドクターから話を聞いたことがあるのですが。
それはそれは大変だったそうです。
正常分娩でも医師自身も整っていない環境での分娩は初めてで緊張したと言っていました。
ハイリスク妊婦となった日にはもう…
何とか何もなく時がたつことを願ったと話していました。
以前、Ope場で働いていたときに震災を想定したシュミレーション講習がありました。
話を聞いているだけでも大変で、実際そうなったらそれだけ緊張するだろうと思った覚えがあります。
今、被災地ではそうした状況が続いているんですよね…
本当に心が痛みます。
ちなみに、一時トリアージでは妊婦さんであるか否かは考慮されず生理的な指標のみで判断されます。
複数の命を抱えた妊婦さん、優先されないんですよね…
急変しやすいのに。
子宮内部まで見えないから仕方ないと言えばそうなんですけど…
妊婦さんはもちろんですが、乳児を抱えたお母さんも大変ですよね。
ショックで母乳が止まってしまった方もいるでしょうし…
これは報道されていましたが、ミルク用の清潔な飲料水も不足しているそうです。
何とか…少しでも早く、少しでも快適な環境になることを祈るばかりです。