goo blog サービス終了のお知らせ 

色々ご飯と子育て日記。

夫婦+息子2人の食生活と子育ての記録です。

クリームシチューと海老ときのこのアヒージョ。

2016-11-27 | スープ

いつだかの夕飯にクリームシチューを作りました。
サラダとフランスパンと…


海老とブロッコリーのアヒージョも!
ブロッコリーが苦手な男子たちですが、これは喜んで食べてくるました。
アヒージョのブロッコリー、私も大好き!

今日は小学校の日曜参観ですが…
木曜日からひーくんが咳と鼻水が出ていて…
かなりマシになりましたが、雨だし、寒い小学校に連れて行くのはちょっと気がひけるので旦那だけで行ってもらいました。
今日は男子3人見事にバラバラに起きてきました(^_^;)
息子が6時半、旦那が8時、ひーくん9時…
私にとってあまり嬉しくない日曜日です(´・_・`)
そして、明日は小学校休みという…
早く火曜日になってほしいですσ(^_^;)

カルボナーラ。

2016-11-25 | パスタ

美味しいベーコンがあったので、カルボナーラを作りました。
卵とチーズで作るタイプのもの。
夕飯の準備と並行して作っていたらやや火がとおり過ぎました…
カルボナーラは片手間に作ってはいけませんね…

昨日からひーくんが咳と鼻水祭りを開催してくれてまして。
せっかくのお遊戯会の代休は小児科で。
これから熱が出るかも?と言われたねで昨夜はひーくんと一緒に寝ました。
結果…ひーくん爆睡、私も爆睡。
最近、めっちゃ寝れます。
23時に寝て、次に目が覚めたら5時半でした。
わぉ!
起きる時間やん!
ちょっと前までは夜中何度も目が覚めていたのになぁ。
エアーウェイブのおかげなのか?
1度も起きずに朝を迎えると、スッキリしますね!
そんな睡眠事情はさておき。
今日も一応受診して、許可が出たので幼稚園に行きました。
家の中がとっても静か(^_^;)
帰ってくるまでこの静かな空間を楽しむことにします。

ランパス6

2016-11-24 | ランパス

野菜推しのお店の月替わりランチの再訪です。
この月は色々盛り合わせランチでした。


スペインっぽい?味付けの野菜惣菜数種類とチキン。
さっぱり美味しい、身体に優しい素材と味のランチでした。
ここの雑穀ごはんが美味しいんですよ〜
12月になったらまた行こうと思います。

腹痛がやっと治りました。
2週間かかって…割と長くかかったなという印象。
1週目で良くならなかったので、そろそろ違う病気を疑って検査を…と思っていたときに回復しました。
良かった!
落ち着いたら健康診断を久しぶりに受けようと思います。
歳と共に健診が怖くなるんですね…
今までは健康に自信があったけれど。
別に特に不調があるわけではないのですが。
わからないまま進行していたらどうしよう…と。
健康が何より大事ですね。
ホンマ、そう思います。

11月後半に固まっていたイベントの数々…
七五三、ピアノの発表会、お遊戯会、日曜参観!
今週末の日曜参観で終わります!
これらが胃痛の原因だったんだろうなぁ。
特にピアノの発表会!
本当に神経をすり減らしました。
かんなみたいに命を削った感覚。
命を削っている最中に嬉しいお知らせが。
ミスチルが来年私が住む町にやってきます!
めっちゃ平日やけど。
未就学児不可だからひーくん連れて行けないけど。
そもそもチケット2枚しか取れないし。
携帯持ってないと入れない?みたいだけど。
お母様に、もしチケット当たったら来てくれるようにお願いして。
旦那にもその日は若いのに全て押し付けてでも早く切り上げるように頼み。
申し込みました!
当たるといいなぁ。
当たりますように!


ランパスその5

2016-11-17 | ランパス

引越し前に行ったランパスランチです。
スーパーに併設された多国籍料理のお店。
本当に色々なメニューがあるお店なんですが。
今までも何度かランパスで訪問したことがありまして。
ラーメンだったりチキンランチだったり…間違いなく多国籍!(笑)
今回はちょっと和の要素かな?
2段弁当な感じで。
でも、エビチリやらチキンソテーもあったりして。
やっぱり多国籍(笑)
予約の枠はいっぱいとのことだったので、開店少し前に行って、並びました。
行ったらもう並んでたんですよ!
人気みたいです。
少しボリュームに欠けるかな?
でも、美味しいくて満足ランチになりました(*^_^*)

先週末から軽い腹痛があり、週明けに病院に行ってきました。
大したことないと思っているうちに行かなくては!
もういいお歳だし(−_−;)
大したことはなかったのですが、悪化すると入院、手術になることもあるものだったので、早めに受診せて正解でした。
内服で治りそうとのことで。
指導されなかったけれど、一応禁酒して消化のいいもの食べて過ごしてます。
まだまだ元気でいないと!
明日、また受診の日。
薬継続にならないといいなぁ…

ひーくんとランチデート♡

2016-11-14 | 外食

引越し前にひーくんと行ったランチです。
この日、ひーくんが微熱⁇?
元気だし、登園できるレベルでしたが、引越しを控えていたので念のためにお休みしました。
一応病院に行って。
病院で測ったら平熱でした…あるある?
そんなわけで、食欲モリモリのひーくんと近所のカフェでランチしました。
この日のメインは豚肉とレンコンのフライだったかな?
レンコンを豚肉で巻いたフライを想像していたら、豚肉のフライとレンコンのフライは別でした(^_^;)
この日の副菜はだし巻き、温やっこ、肉じゃが、そしてうどん!
野菜高騰のせいか、いつもより野菜少なめでした。
美味しかったのですが、ちょと残念。

昨日はひーくんの七五三でした。
私も着物を来てお参りしましたよ!
私が着る意味はあるのか?と思わなくもないですが。
普段、着物を着る機会がないので、チャンスがあればどんどん着て行こう!と思っています。
自前の訪問着も持っていますが、後々のクリーニングや片付けを考えるとレンタルのはうが楽で安い!
最近はもっぱらレンタル着物です。
色々な色柄着れて、写真ごとに異なるのもいいし。
近所にすごくリーズナブルなお値段で着付けとセット、ポイントメインをしてくれる美容院があるのが決め手!
だからこそ着ようと思えるのです(^ν^)
朝1番で写真を撮ってもらい、いつもの神社でお参りして。
旦那の実家でお昼をご馳走になって3時くらいに帰宅。
特に何もしていないと言えばそうですが、ぐったりでした。
昨日は洗濯が畳めず…今日は大量の洗濯を畳みます…

ワイン持ち込み会!

2016-11-10 | 外食

結婚記念日に旦那と行ったイタリアン。
予告通り、ワイン好きの女友達と行ってきました。
私はシャンパーニュを、友達はイタリアンの白ワインを持ち込んで。
私のシャンパーニュ、実は3年前くらいにデパ地下で勧められて買ったのですが、飲む機会を失ってずっと仕舞い込んでいたもので。
味…大丈夫か?と心配しつつも…お友達が一緒に挑戦してくれるという事で持ち込み!
何と言ってもシャンパーニュ!
それなりの値段です!(笑)
まずはビールで乾杯して…やっぱり前菜!


そして寒かったので温かいものを求めて、トリュフのオムレツ。
撮り忘れましたが、牡蠣のアヒージョも。
この辺りでシャンパーニュを開けてもらいました。
ドキドキしながら一口…
美味しい!
味落ちてなさげでした。
グイグイ進む飲みやすいものでした。


お友達が持ち込んでくれた白ワインも開けますよ〜
イベリコ豚と合う!


念願のウニのトマトクリームパスタ。
美味しい!
…けど、お腹いっぱい…
次回は一品減らしたほうがいいな…
でも、どれも美味しいから減らせない!
お腹の容量を増やしたい!(笑)
もう1件行きたいところですが、この日は日曜日…
涙を飲んでお開きとなりました。
またボトル持ち込んで再訪したいと思います!

ケチャップライスプレート。

2016-11-09 | ご飯類

旦那がいない日の夕飯です。
簡単にケチャップライスで。
息子がオムライス嫌いなんで。
でも、目玉焼きなら乗せていいそうで。
よくワカラン…(~_~;)
サラダと市販のチーズ入り鮭ミンチを添えて。
この鮭ミンチが美味しかった!
お手頃プライスだったし、また買おう!


普通のアングルから。
引越しを機に、色々な家具を買い換えました。
15年使って、椅子の背もたれが壊れているのを接着剤で補修して使っていたダイニングテーブルセット。
子達が小さかったころに使っていたのであちこちガタガタ…
思い切って買い換え!
憧れのL字ソファも大奮発!
安物なのに子達に虐められながら11年頑張ってくれたテレビ台もお役ご免!
実は当初から気に入らなかったベットにも別れを告げまして。
大型家具総入れ替えだったかも?
旦那が市内で有名なお洒落家具屋さんに伝手があり、割引きしてくれるということで、そこで纏めてお買い上げ!
まさに大人買い!
新築したら家具を買い換えようとコツコツ貯金していたのが役に立ちました。
今まで我慢してきた甲斐あって、統一感のある家具が揃えられたので大満足!
…ですが。
家具屋さんの配送の方がミスをしたようで…でもそのミスを認めず…
ハウスメーカーのせいにしようとしたり…
目撃者までいるのに…
後味最悪…
家具に罪はないのですが。
もうあのお店には近づきたくないし、人にもお勧めしないです…
早く修理してもらって忘れます…

子達とドイツ料理のお店へ。

2016-11-04 | 外食

引っ越し前に子達と行ったドイツ料理のお店の話です。
前の家から徒歩2分くらい?
近すぎて逆に行かなかったのかな?
ディナーでは初訪問です。
まずは子達のリクエストでイカ刺し。
渋いでしょ?(^_^;)


これも子達のリクエストでチーズ唐揚げ。
食べさしで失礼!


ここのお店のイチオシ!
ウィンナー。
ハーブの香りがする本格的なお味です。


ポテトフライ的な。
ちょっと塩っぱかった…


クーポンでいただいた一品。
ピザっぽい感じの。


息子リクエストのアヒージョ。
ちょっとオイルが寂しい感じ…
息子がこのお店をやたら気に入ってました。
私は…まぁまぁかな?
誘われたら行くかな〜?くらいで。

昨日は新居になって初めての来客がありました!
旦那の妹家族がお祝いにきてくれました。
義妹夫妻ですが、どちらも私より年上です♪( ´▽`)
旦那の仕事が終わる時間を見計らって来てくれました。
義妹の子達も男子2人なので…男4人で楽しそうにしてました。
翌日が平日なんであまりゆっくりはしてもらえませんでしたが…
楽しい時間を過ごしました。
次の来客は誰かな〜?

ふるさと納税

2016-11-01 | うれしかったこと♪
引っ越し前のお話…
かなり前です(^_^;)



牛肉の切り落とし1㎏です。
切り落としとはいえ、なかなかきれいな形をしていました。
霜降りで高級そう!
1パックは届いた翌日に予定を変更して焼きしゃぶに!(こんないいお肉が届くと思っていなかったので、しっかり味をつけるメニューを考えていました^^;)
脂がのっているお肉だったので、大根おろしとねぎに柚子胡椒をちょこっとつけてポン酢でいただくのがとにかく美味しかった!
ご飯もビールも進む進む!
ちょこっと残ったお肉は翌日、子達と冷やし肉うどんにしていただきました♪

引っ越しの荷物は片付き、なんとか通常運行なりました。
後は事務処理関係。
これが厄介…
昨日は車の車検証の住所変更に半日費やしました。
他の住所変更も、自分のと子達の3人分しないといけないので手間と時間がかかる…
地味に大変です。
後は、セコムに慣れず、鳴らしてしまうこと2回…
この記録はまだまだ伸びる予感(~_~;)
今日は朝から大事な書類をラベリングしてファイルに分けて保存しました。
パソコンだと簡単なことも、実際にすると大変…
今から最後の粗大ゴミを捨てます。
これで家の中はスッキリ!
がんばろ!