妄想による愉快な国際時事ネタ解釈
四生の盲者日記
外した
中ロ、対北非難決議案提示=制裁なら拒否権と中国-交渉引き延ばす狙いか・安保理 -時事 2006.07.13 07:01 JST-
【ニューヨーク12日時事】北朝鮮のミサイル発射問題で、中国とロシアは12日、日米両国などが国連安全保障理事会に提出した対北朝鮮制裁決議案に代わる独自の非難決議案を理事各国に提示した。日米案から加盟国に制裁を義務付ける条項を削除し、北朝鮮非難の表現を「強い遺憾の意を表明する」に弱めた。
ミサイル発射から1週間以上が経過し、中ロ両国は法的拘束力のない議長声明にとどめるべきだとの立場を修正、制裁関連条項がなければ決議案でも構わないとの姿勢を明確にした。対案を出すことで交渉を主要国首脳会議(サミット)開幕まで引き延ばし、制裁への機運をそぐ狙いもあるとみられる。同時に中国は、日米案採決なら拒否権を行使する方針を明らかにし、制裁に断固反対する立場を強調した。
北朝鮮問題めぐる中国の外交努力に、大きな成果は見られず=米国務次官補 -ロイター 2006.07.13 11:55 JST-
[北京 13日 ロイター] 米国のヒル国務次官補は13日、北朝鮮のミサイル発射問題をめぐる中国の外交努力に大きな成果は見られない、との認識を示した。記者団に語った。
ただ、米国の「強力で極めて明確なメッセージ」が北朝鮮に伝わっていると確信している、と述べた。
© Reuters 2006. All Rights Reserved.政府、非難決議案で調整 中ロの独自案を軸に -共同 2006.07.13 19:15 JST-
政府は13日、北朝鮮のミサイル発射をめぐり、国連安全保障理事会の「非難決議案」をまとめる方向で、既に独自の非難決議案を提示している中国、ロシア側と文言調整に入る方針を決めた。複数の政府関係者が「(北朝鮮に対し)拘束力のある決議を採択することが大事だ。きょうから文言調整に入る」(外務省幹部)と表明した。
政府は米国などと計8カ国で対北朝鮮制裁決議案を共同提案していたが、同案に反対している中ロ両国が拒否権行使の方針を示していることから、採択困難と判断した。
15日からの主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)前の採択を目指す。
中国の説得は失敗、安保理では中露が歩み寄りつつ拒否権行使を明言、日本は中露に譲歩。
根本的な想定を誤っていた。筆者はこれまで、関係する国はどこも北朝鮮の現体制の崩壊を望んでいない、という前提で演繹していたがどうもちがうらしい。
どうやら日米朝は北朝鮮の現体制を潰すつもりのように見える。
文言調整の結果待ち。