路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【新型コロナ】:旅行クーポンや観光地PR 補正予算案に「時期尚早」項目

2020-04-25 07:07:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:旅行クーポンや観光地PR 補正予算案に「時期尚早」項目

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:旅行クーポンや観光地PR 補正予算案に「時期尚早」項目

 新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急経済対策となる総額二十五兆円超の二〇二〇年度補正予算案には、観光や飲食、イベントの振興といった項目が盛り込まれている。日々の資金繰りに悩む中小企業や個人事業主への救済策が十分ではなく、有識者は時期尚早の内容が目立つとして、「本末転倒」と指摘する。

写真

 安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大について「長期戦も予想される」と認める。大型連休中には「ビデオ通話を使用したオンライン帰省をするなど外出自粛への協力をお願いしたい」と呼び掛ける。

 だが、経済産業省は感染終息後に観光業や外食産業などを後押しする「Go To キャンペーン」を展開。旅行や飲食店、イベントを予約すると、最大で半額に相当するクーポンやポイントがもらえたり、割引が適用されたりする内容で、一兆六千七百九十四億円を計上。休業要請に応じた事業者への協力金や支援金への活用を認めた自治体への臨時交付金一兆円を上回る額だ。

 内閣府も、医療設備の乏しい離島が観光客に訪問自粛を呼び掛けているのに「離島来訪促進事業」(五・六億円)に取り組む。

 政府は水際対策として外国人の入国規制を強めるが、国土交通省は訪日客回復のプロモーションに九十六億円を計上。航空会社に国際線再開を働き掛けるほか、会員制交流サイト(SNS)で「活気を取り戻した日本の観光地」をPRする。

 総務省の元官僚で政策コンサルタントの室伏謙一氏は「中小企業は今日、明日の資金繰りに困っている。政府は補正予算案を緊急経済対策と位置付けているのに、緊急ではない事業が多すぎる」と、不要不急の項目があると指摘。明治大の田中秀明教授(財政学)は「今回は財源が青天井で、各省がさまざまな理屈を付け、予算を取ろうとした。効果をチェックする必要がある」と話す。 (山口哲人)

(東京新聞)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策】  2020年04月25日  07:07:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:種苗法改正 農業崩壊にならないか

2020-04-25 06:10:55 | 【食糧自給率・農業・JA・農協・農家・化学肥料・米の作柄・牛・豚・養鶏・野菜】

【社説①】:種苗法改正 農業崩壊にならないか

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:種苗法改正 農業崩壊にならないか

 国の登録品種から農家が種取りや株分けをすることを禁ずる改正種苗法案が、大型連休明けにも国会の審議に入る。国民の命を育む食料の問題だ。コロナ禍のどさくさ紛れの通過は、許されない。

 現行の種苗法により、農産物の新しい品種を生み出した人や企業は、国に品種登録をすれば、「育成者権」が認められ、著作権同様、保護される。

 ただし、農家が種取りや株分け

 をしながら繰り返し作物を育てる自家増殖は、「農民の権利」として例外的に容認されてきた。

 それを一律禁止にするのが「改正」の趣旨である。原則容認から百八十度の大転換だ。優良なブドウやイチゴの登録品種が、海外に持ち出されにくくするためだ、と農林水産省は主張する。果たして有効な手段だろうか。

 もとより現政権は、農業に市場原理を持ち込むことに熱心だ。

 米や麦などの優良品種の作出を都道府県に義務付けた主要農作物種子法は一昨年、「民間の開発意欲を阻害する」という理由で廃止。軌を一にして農業競争力強化支援法が施行され、国や都道府県の試験研究機関が保有する種苗に関する知見を、海外企業も含む民間企業へ提供するよう求めている。そこへ追い打ちをかけるのが、種苗法の改正だ。

 対象となる登録品種は、今のところ国内で売られている種子の5%にすぎず、農家への影響は限定的だと農水省は言う。だが、そんなことはない。

 すでに種子法廃止などにより、公共種子の開発が後退し、民間種子の台頭が進んでいる。その上、自家増殖が禁止になれば、農家は許諾料を支払うか、ゲノム編集品種を含む民間の高価な種を毎年、購入せざるを得なくなる。死活問題だ。小農の離農は進み、田畑は荒れる。自給率のさらなる低下に拍車をかけることになるだろう。

 在来種だと思って育てていたものが実は登録品種だったというのも、よくあることだ。在来種を育てる農家は絶えて、農産物の多様性は失われ、消費者は選択肢を奪われる。そもそも、優良品種の流出防止なら、海外でも品種登録をした方が有効なのではないか。何のための「改正」なのか。

 種子法は、衆参合わせてわずか十二時間の審議で廃止になった。種苗法改正も国民の命をつなぐ食料供給の根幹にかかわる問題だ。

 今度こそ、十二分に議論を尽くしてもらいたい。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年04月25日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:慰霊式も中止 大事故を風化させるな

2020-04-25 06:10:50 | 【事件・犯罪・疑惑・詐欺・旧統一教会を巡る事件・ネット上の誹謗中傷他】

【社説②】:慰霊式も中止 大事故を風化させるな

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:慰霊式も中止 大事故を風化させるな

 新型コロナウイルスの感染拡大で、JR福知山線脱線事故や中華航空機墜落事故などの追悼慰霊式が相次ぎ中止になった。やむを得ないが、加害企業の責任など事故の教訓を風化させてはならない。

 JR福知山線脱線事故は二十五日で十五年。JR西日本の快速電車が制限時速七十キロの右カーブに百十六キロで進入して脱線、マンションに突っ込み、乗客・乗員百七人が犠牲になった。

 JR西の歴代四社長が起訴(うち三人は強制起訴)されたが、全員無罪判決が確定。誰も刑事責任を負わなかった。

 むろん、事故原因を探る努力は続いた。国土交通省の事故調査報告書は、直接の原因は「ブレーキの遅れ」とし、背景に「考え事で運転への注意がそれた」を挙げ、「運転ミスなどに課される厳しい日勤教育が関与した可能性が考えられる」と述べた。

 JR西はこの指摘も受けて日勤教育の内容を見直し、件数も減ってきたという。まだ不十分だ。事故はミスが重なって起き、設備の不備もあった。ハード、ソフト両面でさらに研究を深めてほしい。それこそが風化防止策といえる。

 同社には今春、六百四十人余が入社し、事故後に入社した人が初めて過半数になった。「社員の風化」を問われた長谷川一明社長は「事故教育は毎年、全社員に実施している」と話しながらも、教育プログラムをより理解しやすく見直す考えも示した。

 昨年暮れ、事故車両七両の恒久保存が固まった。現在は分散保管されているが、大阪府内の社内施設を拡張して一括保存し、社員らが風化防止と安全教育に取り組む。遺族からの「興味本位で見てほしくない」との声もあり、一般公開は慎重に検討してほしい。

 一方、名古屋空港で台北発のエアバス機が着陸に失敗して墜落し、二百六十四人が亡くなった事故は二十六日で丸二十六年。この事故でも、刑事責任を誰も問われなかった。事故原因は十二の要素が連鎖したためとされ、そのうち「コンピューター優先が一因」と指摘されたエアバス社は、設計思想を「人間優先」に変更した。事故の教訓であり、忘れずにいたい。

 続く大事故の命日。慰霊式がなくても、遺族が抱く悲しみは変わらないだろう。現場に赴く関係者も少なくないと思われる。コロナ禍で右往左往する私たちだが、せめて鉄道や空の安全に思いをいたす機会としたい。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年04月25日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:「ホモ・サピエンス」とは言うまでもなく、われわれ現生人類を指す。

2020-04-25 06:10:45 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【筆洗】:「ホモ・サピエンス」とは言うまでもなく、われわれ現生人類を指す。

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:「ホモ・サピエンス」とは言うまでもなく、われわれ現生人類を指す。

 「知恵の人」などの意味らしい。古来、人類をいかに定義するか、なにが本質かについて考えた哲人、賢者は多い。いわく「社会的動物」「道具を使う動物」「笑うことができる動物」…▼「遊ぶ人(ホモ・ルーデンス)」と表現したのはオランダの歴史家ホイジンガである。人類の文化の形成に遊びが関係するという考察が知られる▼<遊びをせんとや生まれけむ>。ホイジンガの著書の数百年前に編まれたわが国の歌謡集『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』でも、有名な一節が問いかけている。遊びをしようとしてこの世に生まれてきたのかと▼遊びとはやはり人を人たらしめる重要な要素なのであろうか。そう思わせる光景が先週末、サーフィンの名所、湘南海岸をはじめ海山にあった。遊ぶ人があふれていた。この時節としては、なかなか驚きの光景であった▼海山に繰り出して遊ぶことは、ふだんなら非難されることではない。ウイルスが持ち込まれさらに広がるおそれ、地元の人たちの危険や恐怖を考えれば、今は思いとどまる時であろう。この週末と大型連休に向けて、各地の自治体が対策を打ち出している▼五感では感じられない嵐が外で吹き荒れているようなものかもしれない。想像力を働かせる知恵の人であるべき時ではないか。遊びは嵐が吹きやんでからだろう。

  元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年04月25日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相の一日】:4月24日(金)

2020-04-25 06:10:40 | 【政策・閣議決定・骨太方針・国の基金・愚策、マイナカード・2025大阪万博他】

【首相の一日】:4月24日(金)    

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【首相の一日】:4月24日(金)   

 【午前】9時52分、官邸。11時、稲田朋美自民党幹事長代行。

 【午後】2時47分、滝沢裕昭内閣情報官。3時20分、菅義偉、岡田直樹、杉田和博正副官房長官、北村滋国家安全保障局長、和泉洋人、長谷川栄一、今井尚哉各首相補佐官、樽見英樹新型コロナウイルス感染症対策推進室長、秋葉剛男外務事務次官、藤原誠文部科学事務次官、鈴木康裕厚生労働省医務技監。4時10分、夕刊フジのインタビュー。47分、国家安全保障会議。5時34分、西村康稔経済再生担当相、内閣府の山崎重孝事務次官、田和宏内閣府審議官、多田明弘、井上裕之両政策統括官。46分、西村経済再生担当相。6時5分、新型コロナウイルス感染症の政府対策本部。25分、茂木敏充外相。35分、萩生田光一文科相。41分、西村経済再生担当相。8時18分、東京・富ケ谷の私邸。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・首相の一日】  2020年04月25日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:検察と政治 独立性を担保せねば

2020-04-25 06:10:35 | 【法務省・法制審議会・検察庁・地検・保護司・刑法・刑罰・死刑制度】

【社説①】:検察と政治 独立性を担保せねば

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:検察と政治 独立性を担保せねば

 検察官の定年延長を認める検察庁法改正案は検察の独立性を揺るがす。そもそも立法すべき事実が希薄だ。政治が検察人事に介入できる仕組みでは、国民の信頼を失う。法案には重ねて反対する。

 検察は一般的な行政機関ではない。起訴できる強い権限を持つ「特別な機関」である。それゆえ準司法機関とも呼ばれる。

 憲法には「検察官は、最高裁判所の定める規則に従わなければならない」と定められ、良心に従い独立して、その職権を行うことが求められる。

 ゆえに裁判官に近い身分保障がなされている。

 これが検察の独立性の根源である。同時に定年制も特例的な人事を認めないことで独立性を補完していると考えられてきた。検事総長をトップとした指揮命令系統によって意思統一がなされているため、定年による検察官の交代も業務に支障をきたさない。

 「辞めさせられない」規定と「辞めさせる」規定の二つで独立性を担保してきたわけである。だが、今回の検察庁法改正案は「辞めさせる」規定に政治介入できる内容になっている。それが大問題だ。六十三歳の定年を六十五歳にするものの、六十三歳になると検事長や検事正などの役職から降りる「役職定年」を迎える。

 だが、内閣や法相が認めた人物だけには、その規定を適用しないばかりか、定年を超えても同じ役職で勤務が可能になる。これでは政治による人事介入の制度化である。政権の意向を人事政策によって検察の捜査などに反映させることも可能になろう。

 昨年十月段階で法務省が「定年延長は必要ない」とした理由は「公務運営に支障はない」だった。ところが一転、東京高検検事長の定年延長問題が起きると、「定年延長は必要」に変わり、その理由を法相は「国家公務員法に合わせ考え直した」と述べた。立法事実があまりに乏しい。

 東京高検検事長の定年延長を合法化するためではないのか。何しろ国家公務員法の定年延長規定は「検察官には適用されない」とする一九八一年の政府答弁を法相は知らなかった。昨年五月にも同じ内容の通知が人事院から法務省宛てに発出されている。

 正反対の規定になるのに十分な理由が存在しない。かつ検察の独立性を脅かす内容になる-。これでは法案に賛成とはなるまい。むしろコロナ禍でのどさくさで成立させてはならない法案だ。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年04月24日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:スーパー入店 消費者も利用に節度を

2020-04-25 06:10:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【社説②】:スーパー入店 消費者も利用に節度を

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:スーパー入店 消費者も利用に節度を

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都がスーパーなどでの買い物回数を減らす要請を行った。「三密」状態の回避が狙いだ。やむを得ぬ措置だが消費者側により節度ある利用を求めたい。

 小池百合子都知事が発表した要請は買い物を三日に一回程度に抑制することが軸だ。事業者へは買い物かごを減らすほか、高齢者や妊婦、障害者の専用時間を設けることも求めた。政府の専門家会議が店内感染に警鐘を鳴らしており要請は認めざるを得ない。

 長引く外出自粛の影響で家族連れで店に入るといったケースが激増している。

 それに伴い、店内で「子どもが走り回る」「品薄に過剰なクレームをつける」「マスクを着用しない」「手に取った品物を繰り返し棚に戻す」「指につばをつけお札を数える」などが、従業員にとって懸念のある事例として浮かび上がっている。

 感染の危険を増大させるだけでなく、従業員に大きな心理的負担をかける行為だ。消費者は、こうした問題行為を慎むよう強い自覚を持つべきだ。

 都の要請が実現されても課題は残る。小さな子どもを持つ一人親の場合、一緒に入店するしかない。一時預かり所を設けるなど行政主導の支援がほしい。

 回数抑制で買い占めが加速したり客の流れ次第では行列ができる可能性がある。専用時間の設定も難題だ。要請後、トラブルの恐れは強まるだろう。一方、店側は離職者が増えて人手不足にも苦しんでおり、対応に人員を割けないのが実情だ。

 警備会社と連携したり、アルバイト減で困る学生を雇い、仕事を手伝ってもらうなどの工夫が求められる。その際、自治体は一部費用の補助を検討すべきだろう。

 小売りの現場で働く人々も高いリスクの中で懸命に仕事を続け、社会に多大な貢献をしている。医療従事者同様に感染から守る必要がある。ただ行政の強い指導の下で規制を実施することには共感できない。

 今後、スーパーで大規模な感染が起きた場合、その店舗は長期間、閉鎖を余儀なくされる。それは地域の生活拠点を一時的にせよ失うことでもある。

 スーパーなど生活必需品を手に入れる店舗での身勝手な振る舞いはより許されないはずだ。そうした行動の結果が、消費者に跳ね返ってくる恐れがあることを自戒も込めて強調したい。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年04月24日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:山積みの本の中からなにげなく手にした詩集の一編に引き込まれた。

2020-04-25 06:10:25 | 【学術・文化・文芸・芸術・芸能・小説・文化の担い手である著作権】

【筆洗】:山積みの本の中からなにげなく手にした詩集の一編に引き込まれた。

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:山積みの本の中からなにげなく手にした詩集の一編に引き込まれた。

 詩人森三紗(みさ)さんの『生命の輝くとき I戴帽式に参列して』という。<学び苦しみ耐え努めてきた過去が…今日のろうそくとなり/また明日を照らす…私たちの不幸を なぐさめ励(はげま)す/愛の光/奉仕の光>。看護の道を志す若者らが実践で学ぶ前に臨む戴帽式をうたう▼厳しい世界を思いつつ使命に意欲を燃やす若い心が表れていよう。そんな初志の光がいま医療機関でどれほど人を照らしているか。そう思わされて胸が熱くなった▼詩を収めるのは数年前発行の『少年少女に希望を届ける詩集』。出版社のコールサック社が、休校となった子どものためにと関係機関などに贈ると先月表明した。それで少し前から机上に積んであった詩集だった▼岩波文庫巻末で、創業者の岩波茂雄が文庫の使命を述べる「読書子に寄す」には<真理は万人によって求められることを自ら欲し…>とある。いま味わいたい詩情や読書の喜びも、出合うのを待っているのかもしれない▼昨日から、「こどもの読書週間」という。大人も同様であるが、本を読む環境がある今回は特別だろう。本から得たい詩情がある。生命や世の中について得たい感慨や知識も▼図書館が軒並み閉じているのが残念でならない。が、いま読まれるべき本は積まれた山の中で待っているものかもしれない。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年04月24日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相の一日】:4月23日(木)

2020-04-25 06:10:20 | 【政策・閣議決定・骨太方針・国の基金・愚策、マイナカード・2025大阪万博他】

【首相の一日】:4月23日(木)

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【首相の一日】:4月23日(木)

 【午前】9時57分、官邸。11時22分、滝沢裕昭内閣情報官。

 【午後】2時15分、インドネシアのジョコ大統領と電話会談。45分、北村滋国家安全保障局長、滝沢内閣情報官、山田重夫外務省総合外交政策局長、防衛省の槌道明宏防衛政策局長、山崎幸二統合幕僚長。3時5分、北村国家安全保障局長。6分、滝沢内閣情報官、防衛省の槌道防衛政策局長、山崎統合幕僚長加わる。27分、北村国家安全保障局長。40分、林肇官房副長官補、今井尚哉首相補佐官、秋葉剛男外務事務次官。4時22分、石川正一郎拉致問題対策本部事務局長。36分、加藤勝信厚生労働相、菅義偉官房長官、西村康稔経済再生担当相、西村明宏、岡田直樹、杉田和博各官房副長官、北村国家安全保障局長、和泉洋人、長谷川栄一、今井各首相補佐官、樽見英樹新型コロナウイルス感染症対策推進室長、鈴木康裕厚労省医務技監、荒井勝喜経済産業省政策立案総括審議官。38分、秋葉外務事務次官加わる。5時21分、月例経済報告関係閣僚会議。6時、ヨルダンのアブドラ国王と電話会談。西村経済再生担当相同席。7時25分、東京・富ケ谷の私邸。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・首相の一日】  2020年04月24日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【防衛相】:日米、対処能力維持で一致、コロナ感染巡り

2020-04-25 01:27:30 | 【防衛省・自衛隊・防衛費、大綱・核兵器・武装・軍需産業・Jアラート・シェルター】

【防衛相】:日米、対処能力維持で一致、コロナ感染巡り

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【防衛相】:日米、対処能力維持で一致、コロナ感染巡り

 河野太郎防衛相は24日、ドイツのクランプカレンバウアー国防相、米国のエスパー国防長官と相次いで電話会談した。エスパー氏とは、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、防衛当局間で協力することで一致。米軍と自衛隊の対処能力を維持していくとも確認した。河野氏は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)から泡消火剤が流出した問題で遺憾の意を伝達。両氏は住民の不安払拭に努めると申し合わせた。

 河野、エスパー両氏が対処能力維持で一致したのは、米空母などで乗組員の新型コロナ感染が相次いでおり、抑止力低下への懸念が出ている現状を踏まえたとみられる。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・防衛省、北米・トランプ政権、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策】  2020年04月25日  01:27:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【G20】:観光の早期復興へ連携 担当相会議

2020-04-25 01:13:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【G20】:観光の早期復興へ連携 担当相会議

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【G20】:観光の早期復興へ連携 担当相会議

 20カ国・地域(G20)の観光相によるテレビ会議が24日に開かれた。新型コロナウイルス感染拡大が直撃した観光業の早期復興に向け、終息後の国際連携と各国の知見共有で合意した。

 各国では入国制限のほか、外出そのものを禁止しているケースもある。航空路線は運休や減便が相次ぎ、国際線すべてが停止した国もある。

 日本では3月、訪日客が前年同月比93%減の19万3700人、日本人の出国者数も86%減の27万2700人に落ち込み、いずれも過去最大の減少率を記録している。

 G20は先進国にアルゼンチン、トルコなどの新興国を加えた枠組み。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・G20・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策】  2020年04月25日  01:13:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年04月23日 今日は?】:バナナマン設楽統の誕生日

2020-04-25 00:02:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2020年04月23日 今日は?】:バナナマン設楽統の誕生日

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年04月23日 今日は?】:バナナマン設楽統の誕生日

◆4月23日=今日はどんな日

  京都府亀岡市で集団登校の列に無免許運転の車が突っ込み10人死傷(2012)

京都 亀岡10人死傷事故 18歳少年無免許 女児・26歳妊婦死亡

京都 亀岡10人死傷事故 18歳少年無免許 女児・26歳妊婦死亡

◆出来事

  ▼連合国軍総司令部(GHQ)が1ドル=360円の単一為替レートとする覚書を交付(1949)▼天皇、皇后両陛下が歴代天皇として初めて沖縄を訪問(1993)

時事通信社天皇陛下として初めて沖縄を訪問され、沖縄戦最後の激戦地となった摩文仁にある沖縄平和祈念堂で、犠牲者の遺族らに声を掛けられる天皇、皇后両陛下=1993年4月23日、沖縄県糸満市 撮影日:1993年04月23日

 ◆誕生日

  ▼前田亘輝(65年=TUBE)▼阿部サダヲ(70年=俳優)▼IZAM(72年=俳優)▼設楽統(73年=バナナマン)▼森山直太朗(76年=歌手)▼長沢菜々香(97年=元欅坂46)▼和田まあや(98年=乃木坂46)▼福士奈央(99年=SKE48)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年04月23日  00:00:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする