-
夏至 2000年 フランス・ベトナム
(2005-08-21 | ヒューマン・ドラマ)
なんとも清らかな映像美である。 舞台が... -
殿方ご免遊ばせ ’57 フランス
(2005-08-26 | コメディ)
かつてBB(べべ)の愛称で一世を風靡... -
狂っちゃいないぜ ’99 アメリカ
(2005-09-01 | ドラマ)
旅行やビジネスで、帰省や所用で、飛行... -
デュエット 2001年 アメリカ
(2005-09-04 | ドラマ)
アメリカ各地のカラオケ・バーでは、カ... -
6ixtynin9(シックスティナイン) ’99 タイ
(2005-09-08 | アクション)
OLのトゥム(といっても冒頭で会社を... -
メルシィ!人生 2000年 フランス
(2005-09-11 | コメディ)
フランスの大物俳優がくり広げる、ハー... -
レッドブル ’88 アメリカ
(2005-09-16 | アクション)
アーノルド・シュワルツェネッガー・現... -
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 2001年 アメリカ
(2005-09-21 | ドラマ)
捉えどころがない、と言ってしまえばそ... -
コーカサスの虜 ’96 カザフスタン・ロシア
(2005-09-26 | ヒューマン・ドラマ)
戦争の愚かさをうたった本作についてセ... -
パリ空港の人々 ’93 フランス
(2005-09-29 | ドラマ)
ワケありで、空港内に滞在せざるを得な... -
昨日・今日・明日 ’63 イタリア・アメリカ
(2005-10-02 | コメディ)
伊映画界の名コンビ(!?)、マルチェ... -
少女の髪どめ 2001年 イラン
(2005-10-06 | ドラマ)
この映画をもし男性が観たら、子供の頃... -
アンジェラの灰 ’99 アメリカ・アイルランド
(2005-10-11 | 伝記)
1930年代、大恐慌の嵐にあったアイ... -
ニノの空 ’97 フランス
(2005-10-16 | ドラマ)
男女の脳の違いにより、女性は現実的で... -
トスカーナの休日 2003年 アメリカ
(2005-10-19 | ドラマ)
可憐な少女時代から、役にも恵まれ周囲... -
シッピング・ニュース 2001年 アメリカ
(2005-10-24 | ヒューマン・ドラマ)
ひどく重い映画である。 原作本の『港湾... -
第三の男 ’49 イギリス
(2005-10-29 | ミステリー&サスペンス)
40年代に、これほどの秀作を生み出し... -
旅情 ’55 アメリカ
(2005-11-01 | ラブ・ストーリー)
観光名所を訪れて、期待していたのと違... -
となりのトトロ ’88 日本
(2005-11-05 | アニメーション)
日本のアニメ技術は世界でもトップにあ... -
髪結いの亭主 ’90 フランス
(2005-11-09 | ドラマ)
子供の頃の夢を実現できた人はラッキー...