アブリコのCinema散策

のんびり映画でも観ませんか

恋におちたシェークスピア '98 アメリカ

2015-06-25 | ラブ・ストーリー
1999年度のアカデミー賞で主要部門をかっさらっていった本作。
主演女優賞は、当時20代のグウィネス・パルトローに輝いた。
個人的には、『エリザベス』のケイト・ブランシェットを推したかったが・・・。

かのシェークスピアが不倫!
短い間ながらも、胸を焦がす若き詩人と大富豪の娘ヴァイオラ。
身分違いの恋だから、決して実ることのないふたりだから、余計に想いは募るのであります。
このふたりの境遇をもとに、『ロミオとジュリエット』が作られたという設定で、後半盛り上がるのでありました。

若き頃(ロンドンに出てくる頃)のシェークスピアに関しての資料は乏しく、不明確であるため、どういう経路で劇作家になったかも推測によるものらしい。
ならばドラマにすれば、いかようにも作れそうな感じである。
いかようにもといっても、軽薄気味のシェークスピアだとかなりイメージが悪くなりそうだ。
あれほどの人間考察の行き届いた戯曲をいくつも作りあげた人物ゆえ、現シェークスピア研究に携わる方々の中には、眉をひそめる人もいるのではなかろうか(苦笑)。

アカデミー賞受賞作となりながら、あまりオススメの類に入らないのは気の毒だが、この映画を観る限りでは、一部にしかウケないだろうな、とは思う。
アカデミー会員の方々にとっては、期待どおりの出来だったのでしょう。

思い出してみたら、大御所ジュディ・デンチが、本作品でエリザベス一世を演じており、しかも助演女優賞をとっていた。
ならばこの年、一緒にノミネートされた『エリザベス』で、ブランシェットが同じエリザベス一世の役で女優賞をとる筈はないわな。
そういう風にできているのね・・・。



花嫁と角砂糖 2011年 イラン

2015-06-03 | ドラマ
そよ風に木々がなびき、草花がおどる。
宝石のような木漏れ日が、庭に降りそそぐ。

パサンドの婚前式に親戚たちが集う。
姉たちも喜び、いそいそと式の準備に励む。
小さな姪っ子たちがはしゃいでいる。

新郎は海外に住んでおり、婚前式は新婦のみ。
相手の父親は顔を見せたが、どうもパサンドの母親も伯父も彼とは合わないようだ。
「わたしが向こうへ行くのは半年も先だから」
パサンドは大好きな伯父をこうなぐさめるが、彼はいい顔をしない。
母親もあまり嬉しそうではなかった。
でもパサンドは幸せそうだった。
姉たちが話しているのを耳にするまでは・・・。
パサンドには想いをよせていた人がいたらしい。
その人は軍に入隊して久しいようである。

翌朝、伯父さんは愛用のラジオが壊れ、やや不機嫌。
朝食を温めなおすわと、パサンドがその場を離れている間に、事故が起きてしまう。
一かけらの角砂糖をのどに詰まらせてしまったのである。

お祝い事から一転して、出席者たちは黒の喪服へと着替える。
花嫁は喪服を着ちゃだめよと、姉たちは言うが、大好きだった伯父が亡くなり、しかも、自分がそばにいたのに気付けなかった悔しさから、彼女は姉たちの反対を押し切り、喪服に袖を通す。

知らせを聞いてか、ガセムが帰ってくる。
彼も伯父さんの死をひどく悲しんでいた。
ガセムは伯母さん(亡くなった伯父さんの妻)に、自分は除隊してここに住むつもりだと話す。
隣で聞いていたパサンドは、「え?」と、信じられない様子でガセムを見る。
学生だった頃、ガセムは伯父さんの家に下宿していた。
その縁もあってか、伯父さんはガセムとパサンドが将来一緒になることを望んでいたようである。

パサンドの心が揺らぎ始める。
ところが、ガセムは一言もなく、その日のうちに隊へ戻ってしまった。
彼はパサンドが結婚することをどうも知らなかったようだ。
隠しておいた新郎&新婦のネーム入りケーキを見てしまったのである。

明け方、みんな疲れ切ってまだ眠っている。
そんな中、パサンドは一人目を覚ます。
停電がおさまり、電灯が点いたのである。
彼女はみんなが起きないよう、部屋をまわって電灯のスイッチを切っていく。
するとどこからか音楽が聞こえてくる。
音の出所を確かめると、それは、あの伯父さんのラジオからだった。
ガセムが直しておいてくれたのである。
流れてくるのは愛の歌。
パサンドは目を閉じ聞き入る。
この時、おそらく彼女は意を決したのだろう。

ラジオからの曲は、自分の気持ちに正直になりなさいという、伯父さんからのメッセージだったのかもしれない。