アブリコのCinema散策

のんびり映画でも観ませんか

アメリ 2001年 フランス

2016-12-16 | ラブ・ストーリー
ティラミス、パンナコッタ、ベルギーワッフル・・・。
海外から紹介されたスウィーツが、日本でワーッと火がついて、サーッと下火になるという点はお馴染みである。
この映画で人気となったプリン(プディング)がこれ。
おフランス産クレーム・ブリュレである。
「ぶるりぇ」ではなく、「ぶりゅれ」。
ゆっくり発音しよう。
表面のカラメルをバーナーであぶってパリパリにしたところを、スプーン(プラスチックではなく、ステンレス製か銀のもの)の先でバリッと崩して、中のカスタードといっしょにいただく。
この商品を扱うレストランやカフェが当時ずいぶん増えたっけ。

さて本作品の主人公、マドモアゼル アメリ。
究極の不思議ちゃん。
内気な性格ながら、やることはとても大胆。
彼女のやることなすこと全てがカワイーっと、世界中で大人気となった。
これで大ブレイクしたオドレイ・トトゥ。
インパクトが強すぎたせいか、以降の作品がさっぱりだったのにはお気の毒としか言いようがない。
でもこの役は確かに彼女にぴったりだった。
ジャン=ピエール・ジュネ監督に見出されたとのことだが、髪形もファッションも実に似合っていた。
そう、とにかく全体がおしゃれなんである。
これは強みだよなあ。

フランス映画だからこそのおしゃれ感。
ヨーロッパの中でもとりわけ自然で、しかも無駄なくインテリアや服飾のコーディネイトが素晴らしいのがフランスという国である。
60年代の映画をいま観たって素敵でしょう。

風変わりでおちゃめ、そんなキャラクターでもし日本でリメイクでもしたらどんなんだろう。
妄想好きなアメリ。
『高台家の人々』で演じた綾瀬はるか、あるいは『逃げ恥』のガッキーあたりが適役か?
でもアメリの成功は彼女のキャラもそうなのだろうが、やはり周りの小道具とか色使いやらファッションなど、なかなか真似できそうでできない(できても作られた感が強くなっちゃう)し、やっぱりあのセンスの良さは、フランスの映画独特のものなんだろうな、と思う。