実は、先月銀座に行ったのはこれを買うためだったのだ。

前にも書いたが、ゼクスクルジフのシリーズは、
日本全国でも、販売している店舗が10店にも満たない。
まさかの新発売で、ある程度しかたなく銀座に行ったのだ。
それには理由がある。
現在、全国の「シャネルコーナー」で販売されているのは、
主要ラインナップである、有名なNo.5などである。
それとは別に、カタログにはほとんど載らないゼクスクルジフシリーズ
というものが存在する。
過去の作品の復刻版だ。
今は販売していないが、発売当時、話題をさらったものたちである。
簡単に言えば、コレクターズアイテムだ。
シャネルといえども会社であるから、普通は原価や売値の計算などを
して市場に投入する。
利益を出さなければばならないからね。当然だ。
しかし、このシリーズは原価を考えずに、調香師の思いのままに
作ってもらう的な要素もある。
「こんなに高くなったら、売れないよ」
ということが、無視されているみたいな感じである。
だから、それなりの値段がする。
「でも、好きだったら買うんでしょ?」
と、いうわけだ。どこの世界も同じだ。
こういうものに市場原理は働かないのだ。
販売店舗が限定されているのも、うなずける。
上記のように、復刻版であるから「新たに復刻された」と
いうものは存在しても、「新発売された」というのは
存在しないと思っていた。
しかし、MISIAもBOYも新発売だ。
BOYは現役のオリビエ・ポルジュの作品だ。
「おいおい、だったらメインの販売ラインに乗せろよ」
と言いたいが、ゼクスクルジフシリーズの中でも、
BOYだけ、少し高い。
材料が高いのか、工程が多いのか、はわからない。
普段使いできない値段なのだ。
だからゼクスクルジフシリーズにしたのかもしれない。
ここからは、あべちゃんの推測だが、
「調香師になった以上は、ゼクスクルジフシリーズに自分の
作品を1つくらい入れたいよな。
値段?そんなの無視。歴史にのこる名香になれば、それでいい」
新人の調香師がそう思っても不思議ではない。
肝心の香りだが、以外と保守的だ。
現役の調香師だから、今風なのかと思ったが、王道を外してない。
かなり上品な香りである。
ゼクスクルジフシリーズは主要成分が明かされていない。
No.5などはスタッフ用に主要成分表というものがある。
どんな花の成分が含まれているかわかるのだ。
もちろん全部ではないが、ある程度わかる。
しかし、ゼクスクルジフシリーズは「いい香りなのだが、何の香りだろ?」と
いうパターンがほとんどだ。
BOYも、あべちゃんが嗅いだ感じでは、
「グリーンノートではないし、ウッディでもない。フローラル系?」
くらいしかわからなかった。
オフィシャルサイトには「ネロリ、グレープフルーツ、ラベンダー」の記述がある。
まあ、落ち着いた上品な香りということに尽きる。
ただ、つかみのトップノートのギャル臭がちょっと気になる。
ある程度飛んだミドルあたりから落ち着いた良い感じになる。
あとは好みの問題なので、サンプルで確認していただくしか
方法はない。
ちなみにBOYは、香水がなく、オー・ド・パルファムは容量が
2種類あります。
ほかのゼクスクルジフシリーズはオー・ド・パルファムの容量は
1種類のみだったはず。間違っていたら、ごめんなさい。
ちなみにBOYとは「少年」ではなく、シャネルの恋人だった、ボーイ・カペルの
ことらしい。
ネーミングのいきさつについては、オフィシャルサイトにグダグダ書いてありますので、
そちらを参照してください。
まあ、シャネル本人にとっては重要なキーワードだったのかもしれないが、
私のような凡人は、半世紀も前の、しかも他人の色恋沙汰になんの
インスピレーションもわかないんですがねぇ。
調香師ってそんなにすごいんですかねえ。
無理矢理じゃねえの?
おまけ
おまけはおまけ(無料サンプル)の話。
まず、写真をご覧になってください。

たしかに、オー・ド・パルファムのサンプルですね。
興味のない方は「それで?」となるわけなのですが、
興味のある方は「えっ、そんなサンプルあんのかよ!」となる。
そう、ゼクスクルジフのサンプルだ。
販売している店舗にしかないはず。
そう、レアなものはサンプルまでレアなのだ。
全国のシャネルコーナーにあるサンプルは、ほとんど現行ライン
のものばかりだ。No.5、No.19、チャンスとかね。
置いてない製品のサンプルはいらないでしょ、ということらしい。
いつも、うすい百貨店のシャネルコーナーの担当者が、うらやましがっていたよ。
ただし、銀座のシャネル本店に行って、「ゼクスクルジフのサンプルください」と
だけ言っても、良い顔をされないかもしれない。
なぜなら、私もサンプルを渡されたのが、お金と会員カードを渡して、
決済がすんでからなのだ。
会員番号を入力すると、その会員の購入履歴が全国どの店舗でも
表示することができる。
そう、シャネルであっても、顧客データーはサーバーでしっかり管理しているのだ。
実際、私の分をプリントアウトして見せてもらったことがある。
「こいつは、貴重なサンプルを渡すに値する人物か?」と
勝手に値踏みされているかもしれないよ。