Soleil ソレイユ

普通の毎日を大切に。

しゃぶしゃぶパーティー

2009-02-28 09:17:56 | お出かけ
一昨日は彼氏君が以前、お世話になっていた先生の自宅に招待されました
あと、彼氏君の友達カップルも参加するとのこと



5時くらいに先生の自宅に着き、お手伝い
今回はしゃぶしゃぶをするとのことなので、
野菜を洗ったり、お皿に盛り付けたり、食器を並べたり…



そうしているうちに7時ごろになり、友達カップルも到着
待ちに待ったしゃぶしゃぶパーティーを開始しました



実は、私はしゃぶしゃぶ初体験…
お肉もお野菜もとっても美味しくて、もりもり頂きました



食後は先生がこっそり用意してくれていいたデザートのケーキが

彼氏君の学校合格と、友達カップルの彼女さんの再就職の面接合格を祝って、
プレートには2人の名前が入っています。
こちらのケーキもとっても美味しかったです



食後はみんなでおしゃべり
基本的に私の彼氏くんがいじられ役なので、友達カップルとトリオ漫才のような会話が繰り広げられ、
それに、先生の天然風の発言が挟まれる感じで、すっごく楽しかったです
気付けば11時ごろまで笑いっぱなしでした~



初対面の人ばかりでどうなるか心配でしたが、
皆さん、気さくでいい人たちでよかったです!
すごーく楽しいひと時を過ごせて良かったです

2日分

2009-02-26 10:19:35 | 食事
ちょっと昔の晩ごはんなのですが、UPし忘れていたので…

かつおのトマトソース、ウインナーとほうれん草のバター醤油炒め、にんじんときゅうりのサラダ。

かつおはお刺身用が良かったけど、なかったのでたたきで代用
とろとろトマトソースが美味しかったです



こちらは昨日の晩ごはん。

ねぎとしめじの和風パスタ
ウインナーも入ってます。

にんにく、バター、醤油、砂糖、塩コショウで味付けしました。
シンプルな味付けですが、にんにくの風味ととろとろになったねぎの甘味がきいてます

鳥取日帰り旅行

2009-02-24 08:41:25 | お出かけ
先週の土曜日、彼氏君と鳥取県・米子に日帰り旅行してきました



鳥取県は私の地元。
春になったら実家に帰るので、また彼氏君が来ることもあるかも…ということで、
その予行練習を兼ねて、旅行に行くことになりました



倉敷から高速道路を使って、車で約2時間
米子に着きました~



まずは境港にある、私おすすめのお店に行くことに

『魚山亭』の特上魚山丼。



友達が鳥取に行く、というと常にオススメするお店
港の真ん中(本当にこんなところにお店があるの!?と思うくらい…)にあるお店なので、とっても新鮮な魚介類が乗ってます。
美味しくってボリュームいっぱいで、これで1000円はお得だと思ってます
彼氏君も「美味しい!」と私の2倍くらいの速さで食べてました



私たちはこちらのメニューしか注文しなかったのですが、
今の時期、カニメニューを注文しているお客さんもたくさんいました。
美味しそうだったなぁ~



お腹を満たしたあとは、米子市内をぐるっとドライブし、
なぜか私の家の前もちょっと通ってみて時間をつぶし、皆生温泉でのんびりすることに
温泉ってあんまり入ったことなかったので、ちょっと緊張しましたが、
海が見える露天風呂なんかもあり、ゆったりできました



温泉から上がった後、彼氏君のリクエストで近くの浜辺に行ってみました。

私から見れば、そんなに珍しい風景でもないのですが、
彼氏君いわく、
「日本海は荒々しくていいなぁ~
とのこと。
彼氏君は広島県民なので、穏やかな瀬戸内海を見ることが多いそうです。



あっという間の日帰り旅行だったのですが、とっても楽しかったです
「思ったよりも田舎だねー
とは言われましたが、自然大好きな人なのでわりと気に入ってくれたのかな??
とりあえず、地元を紹介できてよかったです

卵消費週間

2009-02-19 21:29:07 | 日常生活
冷蔵庫にちょっと古い(というか、賞味期限かなり過ぎてる…)卵が残っているので、2日続けて卵料理を作りました

昨日の晩ご飯は親子丼、ほうれん草のお浸し。
なかなかいい感じにふわふわに出来ました




今日の晩ご飯はオムライス、サラダ。
卵には生クリームを入れてみました
いつもなぜかフライパンの真ん中が卵とくっついてしまうので、
今日はフライ返しを駆使してケチャップライスにのせました
いつもより綺麗に卵がのったので満足です



昨日は謝恩会の会場になっているホテルを下見に、委員8人で行ってきました。
駅前の豪華なホテル…の裏に隠れているちょっと小さいホテルです。笑



ホテルのフロントで担当の方と打ち合わせしていると、
背後に美男美女カップルが結婚式の衣装で写真撮影を始めたので、みんなでチラチラと盗み見…



普通に並んでいるところも撮影していたのですが、
そのあとは、フロントに展示してあるオープンカーに乗り込んだ写真、
鏡越しに新郎が新婦を見つめる写真、
新郎が新婦にピアノの弾き語りしている写真(しかも、天を仰いだ感じでかなりノリノリ)などなど……。



なんだか変わったシチュエーションの写真も撮っていて、面白かったです



で、そういう場面を見た女の子から出る言葉はもちろん、

「結婚したーい

謝恩会の会場の下見に来ただけだったのですが、いい目の保養になりました

カキ祭り

2009-02-18 08:50:45 | お出かけ
先日の日曜日、笠岡でカキ祭りがあったので彼氏君と行ってきました



朝9:30にうちのマンションを出たのですが、
迷ったり(彼氏君の車のナビが古すぎて使いづらいのです)、渋滞に巻き込まれたりしたため、
着いたのは12時頃になってしまいました。



友達からは、
「早く行かないと、いいのが売り切れるかも知れないよー」
と言われていたので、ちょっと焦りました



会場には人がたくさんいて、とっても賑やか
いくつかの露店には行列も出来ていました。



まず、私たちが買ったのは殻つきカキ。
会場にある網で焼きます。ちなみに軍手の人が彼氏君です。

1皿15個くらい入っていました
新鮮なカキは何もつけなくても味があって、プリプリ食感で美味しかったです
ただ、ノロが怖かったので、
「もう食べてもいいんじゃない?」
と言う彼氏君に、
「もうちょっと焼いた方がいいよ!」
と、よくよく加熱して食べました←びびり過ぎ



殻つきカキを堪能したあとはこちらを食べました。

カキ飯とホタテのバター焼き。



カキ飯はカキの旨みがご飯に染みてました
ホタテのバター焼きも、身が分厚くて食べ応えがあります!
カキ祭りでホタテは邪道かもしれないけど、食べてよかった~



この日は天気も良くて春のように暖かい日だったので、外にいると気持ちが良かったです
お腹がいっぱいになったあとはちょっとまったりしちゃいました




カキ祭り、初めて行ったのですがすごく楽しかったです!
毎年、いろんなところでやっているようなのでまた機会があれば行きたいなぁ~

バレンタイン

2009-02-16 22:53:10 | パン
先日のバレンタインにはこちらを作りました

去年、ABCで習った『パルミエ・ショコラ』というパンです。



ココア生地を型に成型し、チョコチップとアーモンドダイスをトッピングして焼きました。
仕上げに粉糖でお化粧して完成



彼氏君にちょっとした手紙を添えて渡したところ、とっても喜んでくれました
お返し、どうなるかな!?笑



そして、こちらはその日の晩ご飯。

鶏モモとブロッコリーのオーロラソース炒め、大根の煮物。
バレンタインらしからぬ(??)質素な食事です

バレンタインデー給食

2009-02-14 09:21:24 | 食事
先日、3年生が実習で給食を作ったので試食に行ってきました。
給食実習は私も去年やったのですが、大学にある給食施設を使い、10数人で100人以上の給食を作るという実習です
味はもちろん、見た目が豪華で、カロリーも栄養計算もきちんとしてあって…ということなので、あれは大変だったなぁ…



今月はバレンタインデーがあるので、給食のテーマもバレンタインデーでした

私が選んだBメニューは、
エビクリームコロッケバーガー
ボイル・ド・ポテト&にんじんのグラッセ
ビネガーサラダ
ミネストローネ
ココアシフォン
です。



同じゼミの子たちは、
「給食でクリーム系は失敗が多いけん
ということで豚ヒレステーキのAメニューを選んでしましたが、まさかの海老フィレオ超えを期待してBを選んでみました



結果は…
コロッケバーガー、とっても美味しかったです!
大量調理とは思えないくらいのクリーミーさと海老のぷりぷり感でした
ホワイトソースは豆乳入りだそうです。



他のメニューもちょうどいい味付けでよかったです。
3年生、お疲れ様でした



豪華ランチのあとで恥ずかしいのですが、こちらは私の作った晩ご飯…。
最近UPしてなかったので

数日前の牛肉、ネギ、エリンギのオイスターソース炒め。
きのこはどれも好きなのですが、特にエリンギは大好き
1パック食べました。笑




昨日の豚肉とほうれん草のカレー炒め。
カレー粉、にんにく、しょうゆ、砂糖で甘辛く味付け。
ほうれん草がもりもり食べられます



昨日は夜、夕食後にバレンタインデーをごそごそと作ってました。
出来上がりはまた後日UPしますね

コロッケパン

2009-02-12 21:53:53 | 日常生活
昨日は祝日で特に予定もなかったので自宅でのんびりと過ごしました
で、こちらは昨日作ったパン

ABCで作ったコロッケパンを参考にしたパンです。



じゃがいもと牛乳をレンジで加熱してマッシュポテトにし、塩、コショウで味付け。
さらに粗みじんにしたベーコンと粉パセリを加えたフィリングをたっぷり入れました



じゃがいもは近所のスーパーで見つけた『インカのめざめ』
美味しいと噂で聞いていて、ずっと食べたいと思っていたところ発見したので、さっそく使ってみました。



まず、色がさつまいもみたいに黄色い!
今朝、朝ごはんにコロッケパンを食べてみたのですが、
やっぱり味が濃くて美味しい~
食べ応えもあって、お腹も満足でした



夕方から彼氏君が遊びに来たので晩ご飯
この日はエビチリを作りました。

あとはブロッコリーの塩昆布&梅あえ。
そして彼氏君のお土産(この日、福岡の親戚の家から帰ってきたんです)のスイートポテト
お芋率の高い一日でした

カレーとカラオケ

2009-02-11 09:12:42 | お出かけ
先日、私とは別の岡山の大学に通っていると地元の友達からがあり、
『最近、とってもストレスフルです。私をどこかへ連れ出して
とのことだったので、ゴハンとカラオケに誘ってみました



メンバーは、私、同じゼミの友達Yちゃん、他大学の友達Sちゃん、そして地元の友達Tちゃんの4人
みんな、私経由の友達(?)だったので盛り上がるかどうか心配だったのですが、
SちゃんとTちゃんが漫画大好きという共通点があり、出会った瞬間から熱く語ってました



集まった後はSちゃんが予約してくれたカレー&バーのお店
私が頼んだのはMIXカレー

チキンカレーとココナッツカレーがWで入ってます
あとはサラダ、から揚げ、ドリンクがつきました。
辛いもの好きな私にはちょっと辛みが足りないかな?と感じましたが、コクがある美味しいカレーでした



2時間ほど話した後は、近くのカラオケへ
アニメも好きなSちゃんとTちゃんがマニアックなアニメソングを歌いまくり、大爆笑でした~
タンバリン鳴らしたり踊ったりと、激しい2時間を過ごしましたよ。笑



ストレスフルだったTちゃんもかなり発散できたようでよかったです
もうすぐ卒業なのですが、また機会があれば集まりたいなー

ダブル鍋デート&きなこパン

2009-02-09 22:11:25 | 食事
昨日は昼間はABCに行ってきました。
今回作ったのは『きなこパン』です

きなこ入りの生地にくるみを加えたパンです。
見た目は大福っぽい感じですが、かなりシンプルな食事パン
はちみつや黒蜜に合うらしいです



夜からは私、彼氏君、友達カップルの4人で鍋をしました~
4人で近所のスーパーまで買出しに行き、友達のマンションへ

今回はちゃんこ鍋にしました。
大量の野菜やきのこはもちろん、つみれや牡蠣も入ってます


お鍋は久々に食べたのですが、とっても美味しい!
みんなで賑やかに食べるとより美味しく感じますね~
話もついつい盛り上がり、19~23時まで話しちゃいました



みんなでいっぱい食べていっぱい話して、すごく楽しい時間を過ごせました
また機会があればみんなでゴハン食べたり遊びに行ったりしたいものです