Soleil ソレイユ

普通の毎日を大切に。

おもち作りとか

2008-12-29 08:05:24 | お出かけ
昨日は実家でおもち作りがありました。

お祖母さん、お祖父さん、いとこ、いとこのお母さん(おばさん)、私の5人で、
こね上がったおもちをひたすら丸めていきました
粉まみれにはなりましたが、出来立てのおもちはぷにぷにで気持ちいいです



その後、いとことおばさんが愛犬をドッグランに連れていくとのことなので、私も一緒に大山へ
ちょうどお昼だったので、まずはランチです



サラダ。



私が頼んだイエローカレー。
ココナッツ風味のエスニックなカレーです
魚介類いっぱいで美味しい



いとことおばさんが頼んだクリームパスタ。
とってもまろやか



キャラメルナッツワッフル。
こちらのお店はワッフルが有名らしいので、デザートに注文してみました
ワッフル2枚重ねで、アイスももりもり
食後なら3人で1個注文しても十分すぎるほどでした。
ワッフルはサクサクで、アイスとキャラメルソースと絡めると甘党にはたまらないくらいあまあまになります
大満足のランチでした



その後は目的のドッグランへ。
雪が降ったせいか、地面はどろどろでしたが、
わんこたちには関係ないようで、はしゃいで走り回ってました
いとこのわんこは結構大きく(体重22キロだそうです)、ミニサイズの私がどつかれたら確実に吹っ飛ばされるので、私は柵の外から見学
いきいきと走り回っているわんこっていいですね~
とっても楽しそうでした



いとこやおばさんと出かけるのは久々だったのですが、楽しかったです

里帰り

2008-12-28 08:41:00 | 日常生活
大学の授業が26日までだったので、
昨日27日に鳥取県の実家に里帰りしました
1月4日まで実家にいる予定です。
すごく短いお休みですが、のんびりだらだら過ごしたいと思います

クリスマスイヴイヴ

2008-12-25 21:37:10 | 日常生活
今日はクリスマスですね
昨日または今日は皆様いかがお過ごしでしょうか?



私の方はというと、22~26日までは大学で授業があり、
23日だけはお休みだったので、その日にクリスマスっぽく過ごしました



22日の夜に彼氏くんが私のマンションに来てくれて、
23日のお昼頃から映画を観に行きました



今回観に行ったのはこちら
「そんな簡単に納得していいの」と思うような場面もありましたが、
まぁまぁ面白かったです



その後はのんびりとお買い物
タオルや座布団、食器、食材など日用品を買い、
服や靴、雑貨は見るだけ…



マンションに帰った時にはもう真っ暗になっていたので、急いで晩ご飯作り
クリスマスディナー(と言うほど豪華ではないのですが)はこちら。

エビグラタン、ブロッコリー&カリフラワーのサラダ。
奥に見えるのは彼氏くんが持ってきてくれたスパークリングワイン
私はあんまりお酒好きではないのですが、
このワインは甘口で飲みやすくって美味しかったです
グラタンもサラダも喜んでもらえたようでよかったです



ケーキはネット通販で買ったロールケーキ花月堂

料理が妙に少ないのはケーキがあったからなんです

いちご、生クリームが別添えになっていたので、2人でせっせとデコレーションしました
見えづらいけど、生クリームもりもりです
2重3重くらいに重ねちゃいました。笑
ちょうどいい甘さで、生地もふわっふわですごく美味しかったです
2人で「美味しい~!!」と連呼しながら食べました
ただ、さすがに食べ切れなかったので次の日の朝ごはんになりました



とってもささやかなクリスマスでしたが、すごく楽しかったです
いい思い出になりました



ちょっと気が早いけど、またこんな風に過ごせたらいいなぁ…







ベルギーワッフル

2008-12-21 21:55:52 | パン
今日はABCのパン教室に行ってきました
今回作ったのは、ベルギーワッフルです

画像では2個ですが、実際は6個作りました
まだ食べていないので味はわかりませんが、やっぱりワッフルって見た目が可愛いですね
ワッフルメーカー、欲しいなぁ…



こちらも今日買いました

バレッタ&スケジュール帳です



バレッタは時々行く雑貨屋さんで一目ぼれしました
キラキラした素材感が可愛いです


スケジュール帳も、スパンコールのお花が可愛くて…
どうも光り物に弱いようです…



来年も、新しいスケジュール帳にたくさん楽しい予定が書ける一年にしたいですね~

卒論発表終了!

2008-12-21 08:51:05 | 日常生活
昨日はついに卒論発表会当日でした。



卒論発表会は1年間やってきた実験や研究の成果を、
200人くらいくらいの学生や先生方の前で発表するという、
大学生活最後にして最大のイベント…
ということで、普段緊張感のない私も(笑)さすがにちょっと緊張…



幸い、私は午後からの発表だったので他の学生の発表を見て、
ちょっと予習することが出来たのでよかったです



本番では、少しかんじゃったとこもありましたが、
大きな失敗もなく、ゆっくりと時間通りに話すことが出来たし、
質問にもわりと答えることが出来ました。



発表は8分、質疑応答は2分という短い時間でしたが、いい思い出になりました



その後は栄養学科の追いコン→ゼミの忘年会→ゼミの忘年会(2次会)というけっこうハードなコース
6~12時まで騒いできました
でも、開放感の中で飲むお酒は美味しかったです



ここ数週間忙しかったのですが、これで少しはのんびり過ごせるかな?
あとは国試の勉強と卒論の提出を頑張ろうと思います

卒論発表前日

2008-12-19 23:04:20 | 日常生活
ついに明日は卒論発表会…ということで、最近はず~っとパソコンとにらめっこしてました
最近はなかなか忙しい日々を送っています



そんなときこそ気分転換ということで、
昨日は私、同じゼミの友達、彼氏君の3人で、
その友達の彼氏君が働いている焼き鳥屋さんへ行きました



その日、ちょっと嫌なことがあったので私と友達はテンション低めだったのですが、
焼き鳥を前にするとテンション
たくさん話してたくさん笑って…。
すごく楽しいひと時でした
美味しいものを食べながらみんなでおしゃべりするのは、ストレス発散になりますね



リフレッシュできたので、今日はいつもよりちょっと早めに学校へ行き、続きをこなしました。
実は練習するほど時間がなかったので、かなり練習不足なのですが、
明日は精一杯頑張ろうと思います



倉敷観光

2008-12-16 22:06:57 | お出かけ
日曜日は鳥取からはるばる友達2人が来てくれたので、
私と、もう一人岡山の大学に行っている友達の計4人で遊びに行きました



地元の友達のリクエストが美観地区だったので、倉敷駅で合流したあとはさっそく向かいました
けっこう人が多かったようで、駐車場探しに手間取ってしまい、
着いた頃には12時前…。
ということでまずは腹ごしらえ

豚まん&牛まん
2個ずつ買って半分ずつ食べました。
豚まんは甘味があってふかふか
牛まんは豚まんよりもしっかりした味付けで、ゴハンに合いそうでした



立て続けにお茶屋さんに入りました。

私が注文した抹茶&きび団子。
ほっとする組み合わせです



友達の一人が今、同じ研究室の男の子に片思い中ということで、
クリスマスまでにみんなで作戦会議しました
その子はけっこう奥手なのでなかなか勇気が出ないようですが、
卒業までチャンスは少ないので頑張って欲しいです



そんな感じでお茶屋さんでは長居してしまいました
そのあとは大原美術館、おもちゃ屋さん、アクセサリー屋さん、アイビースクエア、オルゴール館などなど…いろんなお店をじっくりと見て回りました。
美観地区はやっぱりレトロで味わい深いお店がいっぱいで、すごく落ち着きますね
ああいう雰囲気、大好きです




その途中に買ったおせんべい(ミックス)です。
パリッパリで香ばしくって美味しい~
他にも異論味があって、友達は、ザラメ、醤油、とろろ昆布を買ってました。
どれも美味しかったですよ!



予想以上にみんな美観地区が気に入ったようで、のんびりと満喫していたら、気づけば夕方…。
晩ご飯は岡山で食べることになっていたので慌てて出発しました



予約していたお店にはちょっと遅刻して到着…
もつ鍋です

こってりした味のスープで煮込むと、お野がいくらでも食べられちゃいますね



ここでもついつい盛り上がってしまい、結局9時すぎまでおしゃべりしてました



久々に地元の友達と話せて、とっても楽しかったです!
相変わらずみんな元気そうで良かったなぁ…
そして、友達の恋がうまくいきますように



こちらはその片思い中の友達が作ってくれたチーズケーキです。

なんと、クリチではなくスライスチーズを使ったそうです
値段は安いのですが、そうとは感じないくらいしっとりしてて濃厚で、キメ細やかな生地のケーキでした

肉じゃが&オレンジパン

2008-12-13 22:27:37 | 日常生活
金曜日は朝10時~16時まで実験先生に卒論発表会で使うスライドを見てもらう先生に言われた部分を直す…という、ちょっと忙しい日でした
スライドは月曜日提出なので、急いで直しましたよ



実は彼氏君が来ることになっていたので、近所のスーパーで一緒に買出しして帰宅
ちょっと遅くなってしまったのですが、リクエストの肉じゃがを作りました

本当は画像の2倍の量があり、2人では食べ切れませんでした
(なので、残りは今日の私の晩ご飯になりました)
この日は帰りが遅く、煮込み時間が少なかったのでちょっと味染みが足りませんでしたが、
煮汁はちょうどいい感じに出来ました
あとはほうれん草のお浸しという、けっこう質素な晩ご飯でしたが、
喜んでもらえたようでよかったです



そして今日は特に予定もなかったので、
2人でクリスマスケーキを決めたり、本を読んだり、DVDを見たり…と主に家でだらだら過ごしました
あと、休日定番のパン作りも。

オレンジロール。
けっこう前に買ったオレンジシートが残っていたので使いました。

以前から、パン作りの際に彼氏君がものすごーく興味を示していたので、今日はこねるのと成型をちょっと手伝ってもらいましたよ




5時ごろに焼きあがったのですが、それとほぼ同時に彼氏君のケータイに着信が…

「ごめんおばあちゃんが危ないみたいだけん、帰らんと

とのこと…。
おばあ様の調子がよくないことは聞いていたのですが、ちょっとびっくり



正直、ちょっと寂しかったのですが、こればかりはしょうがないですね。
おばあ様と、出来るだけ一緒に過ごしてあげてほしいです

卒論発表練習

2008-12-11 22:59:45 | 日常生活
卒論発表会がもうすぐなので(20日)、昨日は発表の練習をしました。
うちのゼミと共同研究をしている、体育学科ももうすぐなので、合同の練習です



一つの発表は10分。
質疑応答も入れてなので、実際は7分くらいしかありません。
発表はPCのパワーポイントでスライドを作って行います



3月から今まで、ず~~っと続けてきた実験内容を7分でまとめる…という、
かなり無理めなことを要求されるのですが、
何とかスライドを作り、発表しました



先生やゼミ生たちからいくつか指摘があったので、これから直そうと思います。
スライドの提出は15日…。
頑張らなくちゃ



その日の放課後のこと
違うゼミの同級生から、

『体育学科の大学院生の○○さんが、あべのアドレス知りたいらしいよ』

とのが。

○○さんは一緒に卒論発表をした体育学科のゼミの大学院生で、
私たちの発表に大して、かなりいろいろと質問したり、興味があるようだったので、
「そのことで、何か用かな?」と思い、同級生づたいにアドレスを教えました。

すると、○○さんから、

『あべさん、彼氏いるの?』

とのメールが来てびっくり
そういえば、○○さんは遊び人で有名だったなぁ



話は変わって、今日の晩ご飯です。

親子丼
一時期はまっていたのですが、今日は久々に作りました!
いい感じにとろっとろにするのは苦手なのですが、今回は意外とうまくいったほうかな?
味付けも私好みの濃さにできてよかったです

バースデー

2008-12-09 23:05:59 | 日常生活
今日は同じゼミのメンバーの誕生日会をしました



うちのゼミでは、メンバーの誕生日が近くなると誕生日会をするのですが、
本人には内緒でサプライズでやるのがお決まり
……なのですが、今回の子は学校に来る日も時間もまちまち
ということで、『先生が話あるらしいから、明日は朝から学校来て』と嘘のメールを送っておびきだしました




サプライズで、その子の前にケーキを持っていくとすごくびっくり&感動したようで、急に泣き出してしまい、こちらもびっくりしたのですが、
そんなに喜んでもらえて嬉しかったです

ケーキは、以前私がアルバイトしていたケーキ屋さんのものです
プチサイズのケーキの詰め合わせ
左の長靴にはお菓子とメッセージカードが入ってます




今回のサプライズはどうなるか心配でしたが、成功してよかったです楽しかった~



放課後は久々に元バイト先のケーキ屋さんへ遊びに行きました。
店長さんは相変わらず絶好調で、ここにはかけないようなセクハラトーク満載でした
おみやげに残りのケーキをもらいました

ショートケーキ&フルーツバスケット



ショートケーキはふわふわで甘さ控えめ
フルーツバスケットもパイ生地、クリーム、スポンジ、フルーツの配分が絶妙…
どっちもとっても美味でした



今日はケーキまみれな日ですね~
最近はそうでなくても体重増加が著しいのに…。
気をつけねば