わん太夫の迷路

気ままに人生を送りたいな~、との希望的観測と共に

坂東亀三郎(五代目)音羽屋を迎えて

2013年10月10日 15時35分26秒 | お楽しみ

中央区民カレッジの「歌舞伎ものしり講座」

全5回で、歌舞伎座での観劇付。

第1回 歌舞伎外題(げだい)の面白さ

第2回 芝居名所を探る

第3回 大道具と小道具

第4回 観劇の手引き + 十月歌舞伎公演(夜の部)

第5回 歌舞伎豆知識

講師は元歌舞伎座支配人の金田栄一先生


毎回画像を見ながらのレクチャーで、歌舞伎の歴史や観劇の手引き、

さらには歌舞伎のよもやま話等盛り沢山の講座で、

中央区の講座では、築地魚市場セミナーとともに人気を二分しています。

そして第3回にゲストとして、坂東亀三郎(五代目)を迎えて先生とのトーク。

亀三郎さんの初舞台のころから今月出演の義経千本桜のことまで、

たっぷりとお話を伺いました。

亀三郎さんの印象は、かわいい感じの男前にもかかわらず、声がしっかりしていて

とても聞きやすい、「ああ、これが役者なんだ」という声でした。


今月我々が鑑賞するのは義経千本桜(夜の部)のうち、

「木の実」「すし屋」「川連法眼館」の三幕

 

坂東亀三郎(五代目)
http://www.kabuki.ne.jp/meikandb/meikan/actor/59

坂東亀三郎ツイート
https://twitter.com/otowayabando


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歌舞伎 (河野典子)
2013-10-19 08:01:35
私も歌舞伎が大好きで、11日の金曜日も新しくなった歌舞伎座で「義経三本桜」を観に行って、帰りは皆と一緒に築地で夕食して参りました。

日本の伝統芸術、歌舞伎は奥が深いと痛感しています。

私は、相撲甚句も、呼び出し三郎師範のご指導で7年ほど両国のお稽古に通いました。師範も85歳となり、耳も遠くなりご自分では唄う事もなくなりましたが、温かい人格で今でも、お電話で話すと、頭も明晰で「のりちゃん、頑張れよ」と励まして下さいます。

日本の伝統文化、大切にしながら、i-phoneなど新しい便利な商品をつかいこなし、人生楽しく笑顔で老若男女仲良く、助け合いながら生きていきたいと、日記を拝読しながら思いました。有難う御座います。

河野典子拝
返信する
河野典子さん (わん太夫 (^v^))
2013-10-19 08:35:44
投稿ありがとうございます。

何度も送っていただいたようですが、すべて届いています。

投稿が直ぐに反映されないように設定してありましたので、斯様な次第となってしまいました。

ごめんなさい (≧▽≦)


私も11日(金)の昼の部に行っていたんですよ。

これから四ツ谷に出かけるので、投稿に対するお返事は後ほど書かせていただきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。