晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

5/31 流しメインで

2017年06月01日 | JR

こんにちは。

先日から小田急の1063Fと1064Fがコンビを組んでいるようですね。

更新車同士でコンビを組むのは久しぶりでしょうか。

せっかくなので撮影に行こうと思っているのですが、なかなか時間が撮れません。

撮るなら闇鉄かな~というところですが、8両の運用は読みづらいのでねえ・・・。

さて、今回は流しメインで撮影してきました。

211系

先日から立川駅での撮影を本格化しましたが、だいぶ211系も見慣れてきました。

E351系

妙に細長い車体が見慣れませんなあ~

こんなこともしてみました。

車体が良い感じですね~

E233系の到着と発車を撮影してみました。

こういうのもたまにはありですね~。

205系

LED車でしたのでちょっと減点ww

E257系M203 回送

めずらしくハイビで入線してきたので撮影。

珍しいとは思いますが、ハイビの撮影はきついっすw

EH200 ブルーサンダー

なんかカッコいい流しとなりましたww

E257系回送 入線

二番線に入線するE257系は違和感そのものですね。

E233系との並び。

こうやって見るとE257系の絞りも独特ですね。

E257系の出発を流しで。

どう見てもSS遅すぎですが、これはこれでありかなあ~と。

E257系M204 回送

今度はロービで入線。

車番も続番ですね。

205系M34 回送

LED改造車をここでは初撮影です。

たまには流しメインの闇鉄もいいなあ~と。

では。

ホームページへ

↑ホームページもやっております。ポチッとお願いします!

鉄道コム

↑ポチッとおねがいします!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。