晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

7月27・26日 小田原でE6系甲種輸送を撮影

2013年07月29日 | JR

こんにちは。

今回は小田原でE6系甲種輸送を撮影しました・・・

のはずでしたが時刻変更にまんまと引っ掛かり撮れませんでした。

なのでそのほかの撮影成果をご紹介します。

26日

松田から国府津経由で小田原へ

駅名版

昔ホームだったのでしょうか

313系W3

並び

西湘貨物にいたEF64形牽引タンク列車

後から調べてみると臨時8862列車だそうで、牽引機はEF64形1005、

タンク車は東京方からタキ1000-927、928、929、930、931、932で新製のタキ1000形を輸送していたそうです。

27日

ハスを撮りに小田原城へ

185系A1

回送の幕が変な所に

小田原城のハス

駐車場にいた猫

E6系甲種輸送を撮影

185系A4

E6系は時刻変更にまんまと引っ掛かり撮れませんでした。

鴨宮へ移動

E231系S18 回送

EF66形113 5073レ うまくいけば27号機が入っていたのに・・・。

E217系F02

帰りも鴨宮から国府津経由で松田へ

国府津車両センターへの引き込み線

205系ハエ3 疎開中

☆おまけ☆

鶴川で撮った小田急7000形「LSE」

いろんな電車撮れてよかった。

では。


7月13・14日 鶴川と栗平でクヤ31を撮影

2013年07月14日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は鶴川と栗平でクヤ31を撮影しました。

今回の目玉写真

まずは7月13日から

クヤ31を撮ろうとしたのですが、時間間違えで取れず

7000形「LSE」「7004」

7000形「LSE」「7003」 広角レンズなので変な感じになってしまった

次は7月14日

1000形「1752」

ついに来ました

クヤ31+1000形「1051」

台車が特殊ですね。

今回は架線等の点検だったらしくパンタグラフが上がっていました。

1000形「1051」 最近姿を見かけなかったのは、台車がきれいになっていたことから、検査を受けていたからのよう。

折り返し

1000形「1051」

ピンボケ

クヤ31

クヤ31撮れてよかった。

では。


7月8日 新百合ヶ丘で小田急を撮影

2013年07月09日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は新百合ヶ丘駅付近で撮影しました。

今回の目玉写真

 

3000形「3093」

8000形「8054」

1000形「1054」

8000形「8054」 8000形同士の並び

8000形「8055」 更新後初めての再会

2000形「2052」

16000形「160??」 ぶれたため車番が分からず・・・。

8000形「8255」との連結部分

3000形 合成写真です

3000形「3095」と8000形「8066」の並び

60000形「MSE」 LSEの代走なので、LSEがどうかしちゃったのか不安に・・・。

3000形「3266」

1000形「1081」

4000形「4054」 多摩急行唐木日になっている・・・。シャッター速度1/180

4000形「4057」 シャッター速度1/125(たぶん)なのにLEDが映らない・・・。

ついに来た!。本命の8059F

今回は幕は正常に作動中

8000形「8059」

4000形「4058」 シャッター速度1/90(たぶん)

2000形「2053」 今日は2000形フルカラー車が珍し行き先に担当しているのでラッキー。

1000形と3000形の4並び

8000形「8054」

4000形「4056」シャッター速度1/125

8000形「8062」 後ろは3000形

3000形「3094」

そういえば、留置線にいた1000形が黒幕新百合ヶ丘とか団体専用幕をだしてました。

色々な電車撮れてよかった。

では。


7月1日 新百合ヶ丘で小田急を撮影

2013年07月02日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は新百合ヶ丘で小田急を撮影しました。

「7804」

「えのしま」

3000形「3273」

4000形「4054」 初めてLEDをきれいに撮りました。

3000形「3664」 各停伊勢原

8000形「8059」 唯一の8000形未更新車

7000形「LSE」

3000形「3093」 急行相模大野

4000形「4055」 これはすべてブレなく撮影できました。

1000形「1092」

1000形「1063」 各停経堂

方向幕

色々な電車撮れてよかった。

では。