晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

3月31日 小田原で特大貨物列車の回送を撮影

2013年03月31日 | JR

こんにちは。

今回は小田原で特大貨物列車の回送を撮影しました。

きました。しかも国鉄特急色

あっつ。ミスった。(望遠し忘れたため)

EF65 2119牽引

大物車 シキ800形801B

やっぱり大きくて迫力がありますね。

動画はこちら↓

シキ800形801B撮れてよかった。

では。


3月29日 小田原で伊豆箱根鉄道甲種輸送を撮影

2013年03月30日 | 鉄道複数

こんにちは。

今回は小田原駅で伊豆箱根鉄道甲種輸送を撮影しました。

からし色の前面扉のEF65 2127が牽引

コンテナ台車はコキ110の1・2・3でした。

こんな風景も甲種輸送の時だけですね。

コンテナ台車

このポイントは大雄山線との連絡線

コデ165

コキとの連結部分

大雄山線へ引き渡し後

入れ替えランプが点灯中

からし色の扉

車両番号

こんなマークがついているとは知りませんでした。

コデ165との連結部分

編成全体

車両番号

埋められた扉

前照灯

連結器 自動連結器なのですね

回送

台車は旧型客車のもの

☆おまけ☆

E217系

動画はこちら↓

伊豆箱根鉄道甲種輸送撮れてよかった。

では。


3月28日 小田原でなごみや伊豆箱根鉄道甲種輸送を撮影

2013年03月30日 | 鉄道複数

こんにちは。

今回は、小田原でなごみや伊豆箱根鉄道甲種輸送を撮影しました。

EF210形 139

E217系

E231系

あ。伊豆箱根鉄道の甲種輸送だ。

あれ。僕の予想では明日だったような・・・。

EF65 2127牽引

輸送されたのは伊豆箱根鉄道5000系 5501

お召列車「なごみ」

今回は特別車両(天皇・皇后・皇太后がお使いになる車両)を外した状態での運転となりました。

予備編成の185系OM04編成

動画はこちら↓

初めてお召列車が見れたのですごくうれしいです。

明日も伊豆箱根鉄道甲種輸送を撮影します。

では。


3月23日 小田急に乗りながら撮影

2013年03月23日 | 鉄道複数

こんにちは。

今回は小田急に乗りながら撮影しました。

鶴川駅にある工事中の電光掲示板

2000形用地下化ステッカー

3000形「3276」 数少ない6両編成フルカラーLED車

3000形「3656」 地下化ステッカー付き

3000形「3268」

東京メトロ千代田線6000系「6021」

今となっては小田急線内で見ることが少ない6000系

途中の地下区間も見てきました。

なんか納得のいくトンネルでした。

☆おまけ☆

新宿駅のドラえもん

これは耳がねずみにかじられる前のドラえもん

電車やドラえもん、撮れて良かった。

では。


JR東日本EF81形常磐線貨物代走牽引終了

2013年03月22日 | JR

2013年のJRグループダイヤ改正でJR東日本EF81形常磐線貨物代走牽引終了となりました。

さてそれでは、今までのEF81形常磐線貨物代走牽引の写真をすべて(出せるものすべて)公開します。

単5389レ

EF81 133

な、なんとこれしかないんです。

僕はEF81、撮りたかったのですが、

撮れる機会がなくて・・・。

もっとたくさん撮りたかったです。

ということでこれからJR東日本EF81形を首都圏で撮る手段は、

工事臨時列車か試運転か宇都宮常駐機か回送だけになりますね。

にょっとさみしいです。

では。


1月17日・3月6日 相模原駅付近で東急と横浜高速鉄道の甲種輸送を撮影

2013年03月22日 | 鉄道複数

こんにちは。

今回は、お父さんに東急と横浜高速鉄道の甲種輸送を撮影してもらいました。

まず1月17日 横浜高速鉄道

そういえばこの日のおとといは大雪の日でしたね。

その証拠にまだ雪が残っています。

牽引機はDE10形 1556でした

輸送されたのは横浜高速鉄道の車両でした。

次に3月6日 東急

牽引機はなんと僕の好きな、原色のDE10形 1663でした

輸送されたのは東急の車両でした。

動画はこちら↓

甲種輸送、撮れてよかった。

では。


3月18日 新百合ヶ丘で小田急を撮影

2013年03月18日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は新百合ヶ丘駅周辺で小田急を撮影しました。

3000形「3660」着ていきなり3000形ステッカー付が

1000形用地下化ステッカー

道路際に咲いていた花

2000形「205?」

8000形「8063」

50000形「VSE」

1000形「1094」

1000形同士の並び

1000形「1056」

3000形「3662」

各停伊勢原

東京メトロ16000系「16004」

8000形「8062」

8000形「8064」

50000形「VSE」

7000形「LSE」

3000形「3093」 ドラえもん電車

あらら。流し撮りし忘れた・・・

各停秦野

各停経堂

またまた失敗。しかも8000形未更新車・・・

今日は調子が悪かったみたいで、あんまりいいの撮れませんでした・・・

次回の撮影は頑張ります

では。


3月15日 鶴川駅付近で小田急を撮影

2013年03月15日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は鶴川駅~柿生駅間で撮影しました。

1000形「1081」 地下化ステッカーつき

4000形「4061」

3000形「3660」

1000形「1055」+「1062」 この車両にはステッカーは張られておらず。

3000形「3093」 ドラえもん電車

1000形「1065」 地下化ステッカー

8000形「8063」

3000形「3654」 この3000形にはステッカーは張っておらず

場所を移動

3000形「3657」 地下化ステッカーつき

3000形「3665」 地下化ステッカーつき

50000形「VSE」

そういえば、3000形1・2次車は、8000形更新車と連結可能になったんですね。

桜のつぼみ

もう少しでこのつぼみも開くのでしょうね

レールに反射する光

地下化ステッカーつきの車両、撮れてよかった。

では。


JR東日本キハ35・37・38系運行終了

2013年03月09日 | JR

こんにちは。

相当遅くなりましたが、JR東日本キハ35・37・38系運行終了ということで、キハ35・37・38系の写真を公開します。

キハ38系+キハ35系

キハ38系+キハ37系

キハ35系

連結部分

ドア開閉ボタン

外に開くドア 珍しー☆☆

連結部板

キハ35・37・38系、長年の運用、本当にお疲れ様でした。

そしてさようなら。

では。


珍しい写真大特集

2013年03月09日 | 鉄道

こんにちは。

今回は珍しい写真大特集ということで小田急で偶然撮れた珍しい写真を紹介します。

8000形3並び 左から準急、急行、準急

世代交代みたいな並び

7000形が珍しく上りえのしまに担当され、しかも、最新の4000形と並んだ

一緒に引退する2両

3000形ライト点滅の瞬間

留置線と本線とで並ぶ30000形

どうでしょうか。すごい並び、ありましたでしょうか。

今度は、JRバージョンなどを出していきますのでおたのしみに。

では。


3月4日 新百合ヶ丘にて小田急を撮影

2013年03月04日 | 小田急・箱根登山鉄道

お久しぶりです。

今回は、新百合ヶ丘駅周辺で撮影しました。

2000形「2057」

東京メトロ16000系「16???」

3000形「3095」

1000形「1094」

3000形「3659」

3000形「3658」

30000形「EXE」

3000形「3093」 ドラえもん電車

来ました。ラッピング終了間近のドラえもん電車

50000形「VSE」

1000形「10??」

連結部分

「各停 伊勢原」

3000形「3092」

3000形「36??」

50000形「VSE」

7000形「LSE」 えのしま 7000形の定期運用でただ一つのえのしま

☆おまけ☆

先日広袴公園で撮った木

えのしま号撮れてよかった。

では。