晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

4月28日 小田急に乗り小田急などを撮影

2012年04月30日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は小田急に乗って小田原へ行ってきました。

鶴川駅にて

60000形「MSE」

海老名車両基地にて

5000形「5063」 まだ廃車はされていなく留置されていた

10000形と20000形は確認できないので、喜多見車両基地にいる模様

小田原駅にて

おっつ、いきなりキター

1000形「1058」 レーティシュカラー。 って「1058」レーティシュカラーになったんだっけ。

いろんな角度から

「1058」

1000形と30000形と1000形

30000形と1000形

30000形の並び

案内

切り離し、連結時点滅させるランプ

30000形「EXE」 幕収納状態

分割位置案内板

切り離し後の後ろ4両

分割位置案内板と「EXE」

一夜城跡地へ移動

(本当はフォトアルバムに載せますが、今回は少しだけ行事にも載せます)

花と海

花のアップ

展望台へ移動

50000形「VSE」

景色

市街地に移動

途中、花と市街地の写真が撮れた

いいとこを見つけたんで撮影

N700系 でも電柱が邪魔

N700系

帰り小田原駅で撮影

3000形「3559」

JR185系 踊り子

方向幕

「5063」撮れてよかった。

では。


JR211系全車運行終了(全列車離脱)

2012年04月27日 | JR

こんにちは。

平成24年4月23日で東海道線用(0ー2000番台)211系が

全車定期運行終了(全列車離脱)となりました。これで、JR東日本東海道線区間を走る、

通勤型国鉄電車(元)は消滅しました。

では、引退前の写真を。

スカート強化車

スカート未強化車

あとは、「ありがとう211系電車で行く『急行 伊豆』の旅」を運行して運用終了となります。

東海道線用(0ー2000番台)211系、27年間の運用、本当にお疲れ様でした。

そしてさようなら。

では。


4月25日 栗平駅で小田急を撮影

2012年04月25日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回も栗平駅付近で撮影しました。

3000形「3255」

あれ。何故か来た4000形「4062」 試運転

3000形「3264」

キター。8000形「8056」 3000形との連結試運転

後ろも昨日と同じ3000形「3269」

東京メトロ6000系「6020」

3000形「3267」

3000形「3665」

キター。3000形「3269」 そう、さっきの連結試運転の折り返し

連結部分

8000形「8056」

アップでもう1枚

3000形「3272」

東京メトロ6000系「6032」

2000形「2052」

2000形「2058」

またキター。8000形「8056」 3000形との連結試運転

引いてもう1枚

後ろは3000形「3269」

3000形「3267」

またキター。3000形「3269」 そう、さっきの連結試運転の折り返し

連結部分

8000形「8056」

アップでもう1枚

東京メトロ16000系「16012」

1000形「1256」

「区間準急唐木田」

追い撮り

アップでもう1枚

6両区間準急と3000形と8000形更新車の連結試運転を撮れてよかった。

では。


4月24日 栗平駅で小田急を撮影

2012年04月24日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は栗平駅付近で撮影しました。

3000形同士の並び

3000形「3959」

1000形「1755」

3000形「3664」

キター8000形「8056」 3000形との連結試運転

失敗したのでトリミング↓

この写真を見るとよく分かるが、後ろに3000形が連結している。

通常はありえないことです。(床下モーターにはコードが付いています)

連結部分

後ろは3000形「3469」だった。

反対側に移動

1000形「1755」

1000形「1755」と3000形「3272」

キター8000形「8056」 3000形との連結試運転の折り返し

連結部分

アップしてもう一枚

友達が4つばのクローバーを見つけたので撮影

6000形「6021」

1000形「1456」 6両区間準急

引いてもう1枚

追い撮り

アップしてもう1枚

3000形「3264」 6両区間準急

6両区間準急と3000形と8000形更新車の連結試運転を撮れてよかった。

では。


3月16日で無くなったこと

2012年04月23日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は平成24年3月16日で無くなったことを紹介します。

(引退した電車のことは、ほかの行事をご覧ください)

1 箱根湯本~小田原間通勤電車1000形レーティッシュカラー均一化

箱根湯本~小田原間通勤電車が1000形レーティッシュカラーに均一されました。

では、ダイヤ改正前のものを

このように、いろいろな電車が走っていました。

この電車に均一化されました。

2 連結 切り離し廃止

駅構内での連結、切り離しが廃止されました。

では、ダイヤ改正前のものを

切り離し

連結

このようなことが無くなりました。

では。


小田急5000形全車運行終了(全列車離脱)

2012年04月20日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

平成24年3月16日で運行を離脱した5000形「5063」で、

小田急5000形が全車運行終了(全列車離脱)になりました。

個人的にも、一番好きな電車だったので、大変残念に思っています。

ですが、4月15日現在まだ解体はされていないようです。

なので、この行事は小田急5000形全車運行終了(全列車離脱)ということでの行事です。

解体時は、またほかに行事を出します。

さてそれでは、今までの5000形の写真をすべて(出せるものすべて)公開します。

「5064」

「5258」

「5065」

「5255」

 

「5063」

小田急5000形、43年間の運用、本当にお疲れ様でした。

そしてさようなら。

では。


小田急10000形全車運行終了(全列車離脱)

2012年04月20日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

平成24年3月16日で運行を離脱した10000形「10001」で、

小田急10000形が全車運行終了(全列車離脱)になりました。

ですが、4月15日現在まだ解体はされていないようです。

なので、この行事は小田急10000形全車運行終了(全列車離脱)ということでの行事です。

解体時は、またほかに行事を出します。

さてそれでは、今までの10000形の写真をすべて(出せるものすべて)公開します。

 

 

 

小田急10000形、25年間の運用、本当にお疲れ様でした。

そしてさようなら。

では。


小田急20000形全車運行終了(全列車離脱)

2012年04月20日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

平成24年3月16日で運行を離脱した20000形「20001」と「20002」で、

小田急20000形が全車運行終了(全列車離脱)になりました。

ですが、富士急行電鉄に譲渡、という計画がある、という噂が流れているので、

たぶん、現実になり、富士急行電鉄で元気に走ることでしょう。

なので、この行事は小田急20000形全車運行終了(全列車離脱)ということでの行事です。

さてそれでは、今までの20000形の写真をすべて(出せるものすべて)公開します。

小田急20000形、21年間の運用、本当にお疲れ様でした。

そしてさようなら。

では。


JR東海371系 あさぎり運用離脱

2012年04月20日 | JR

こんにちは。

平成24年3月16日であさぎり運行を離脱したJR371系と小田急20000形で、

あさぎりの新宿ー沼津運行は終了しました。

ということで、今までの371系の写真をすべて(出せるものすべて)公開します。

JR371系、21年間のあさぎり運用、本当にお疲れ様でした。

では。


4月13日 鶴川にて小田急を撮影

2012年04月19日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回も柿生3号踏切で撮影しました。

全部桜と電車です。

3000形「3658」

1000形「1065」

8000形「8060」 てかあれ。快速急行片瀬江ノ島って復活したんだっけ。

50000形「VSE」

3000形「3255」

8000形「8052」

菜の花も加えて撮影

3000形「36??」

30000形「EXE」

3000形「36??」

8000形「8251」 まさかこいつがくるとは。

2000形「2051か2」

更新が遅れてすいません。

では。


4月9日 鶴川にて小田急を撮影

2012年04月18日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は柿生3号踏切で撮影しました。

ほとんど桜と電車です。

8000形「8065」

2000形「2057」

30000形「EXE」

1000形「1065」

60000形「MSE」

7000形「LSE」

50000形「VSE」

1000形「1055」

30000形「EXE」 貫通型6両

8000形「8060」

柿生駅付近に移動

2000形「2057」、3000形「3094」の並び

3000形「3094」

60000形「MSE」

2000形「2056」 各停新宿・・・だと思ったら試運転でした。

また移動

3000形「3653」と1000形「1092」の並び 連結しているみたい。

1000形「1092」を桜と。

引いてもう一枚

また移動

50000形「VSE」 あー。道路の架線柱がー。

更新が遅れてすいません。

では。


4月8日・9日・13日 春の桜を撮影

2012年04月13日 | 風景

こんにちは。

今回は春の桜を撮影しました。

4月8日

4月9日

電車と桜

詳しくは下をクリック

4月9日 鶴川にて小田急を撮影

4月13日

詳しくは下をクリック

4月13日 鶴川にて小田急を撮影

フォトチャンネルもどうぞ

4月8日 春の川崎市麻生区の桜を撮影

4月9日 春の町田市能ヶ谷で桜などを撮影

4月13日 春の町田市能ヶ谷の桜を撮影

色々な桜撮れてよかった。

では。


4月8日 栗平駅で小田急を撮影

2012年04月09日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回は、栗平駅で撮影しました。

8000形「8252」

3000形「3653」 回送

3000形「3276」

3000形「3255」

8000形「8252」

唐木田側の公園に移動

ここからは、桜と電車

東京メトロ16000系

8000形

3000形

撮影に使用した桜

3000形

8000形「8252」

3000形「3255」

柿生駅付近へ移動

4000形「4051」

てか、木、邪魔。

2000形「2052」

8000形「80??」

1000形「1093」

てか、木、邪魔。

桜と電車、撮れてよかった。

更新が遅れてすいません。

では。