晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

3/12 クヤ31を撮影する

2017年03月12日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

気がついた方もいるかと思いますが・・・、撮影機材が昔の*ist Dに戻りました。

理由としては、

①突然SDカードが壊れた

②コンデジの画質の悪さに気がついた

③*ist Dを使ってみようと不意に思ったw

です。まあ、これまでのK50も使わないわけではなく、動画撮影に使います(②)。

でも使ってみるとやっぱりAFが遅いなあ・・・。

ここだ!と思った時にAFが合わないんですよねえ~。

あと、K50の電子水平機を結構使ってたんでこれがなくなるとキツイ・・・。

てなわけで写真がちょっと変になってるかもです。

さて、本日は久しぶりにクヤ31を撮影してきました。

鶴川退避が無くなってからはろくに撮影してませんね。

(土曜日も撮影しようと思ったけどサボったのは内緒・・・。)

まずは普電。(というか各停)3263F

ここで撮影するのも久しぶりだなあ~。

お、6029Fがやってきました。

先日まで結構いると思っていた6000系も指で数えられるほどに・・・。

3273F 本日の多摩線運用は3000形がメインのようです。(先日は8000形が入ってたなあ)

で、3273Fにぴったりついていくようにクヤ31がやってきます。

(3273Fの発車間際から駅の通過表示が・・・。)

1751F+クヤ31

そういえば1751Fのクヤはあんまり撮ったことないなあ~。

てか一度で良いから1752Fのクヤが見てみたい・・・。

クヤ31 今月は架線検測無いようです。

ジャンパ栓。

電連が主流の小田急でこのジャンパ栓が使われるのは珍しい。

後追い。

朝低速なのでゆっくり撮影できます。

↑動画はこちら。K50での撮影です。

クヤ31、撮れて良かった。

では。

ホームページへ

↑ホームページもやっております。ポチッとお願いします!

鉄道コム

↑ポチッとおねがいします!