goo blog サービス終了のお知らせ 

こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリの古道具屋にて-107/デザイン椅子赤生地張り座面背当て鏡面フレーム01

2012-07-20 10:52:02 | パリの古道具屋にて
渋い赤系色目のベルベット生地に包まれたユニークな形状の座面と背当て、曲線で構成された鏡面仕上げのスチール製フレームに特徴がある”デザイン椅子赤生地張り座面背当て鏡面フレーム”は、同じく近所の古道具屋で売られていたモノです。置いてあるだけでも、独特な存在感と優雅さを醸し出しております。クッションも利いており、座り心地も悪くはなさそうです。デザイン的には、クラシックとモダン、両方のスタイルが融合されているように感じられます。数が六脚揃っているところも魅力的です。お値段はそれぞれ100€超えでした。皆さんは、素材感も良く、見た目に個性があるこんな椅子、どのようにコーディネートしてみたいですか?個人的には、ご家庭用は勿論のこと、お洒落なレストランやカフェのテーブル席用椅子として使っても面白いのではないかと思いました。

パリの古道具屋にて-106/デザインハイチェアー黒樹脂シェル型鏡面フレーム01

2012-07-20 09:53:09 | パリの古道具屋にて
樹脂で型取られた、造形的なフォルムの一体成形座面に、シンプルなスチールロッド製フレームで構成された”デザインハイチェアー黒樹脂シェル型鏡面フレーム”は、近所の古道具屋で見掛けたモノです。脚置きフレームも施されており、座り心地も悪くは無さそうです。艶のある黒樹脂素材と、鏡面仕上げのスチール素材の組み合わせが、お洒落でモダンな印象です。デザイン系のカフェやバーの、カウンター席用椅子として使ってみたいところです。どこかのデザイン家具屋からの払い下げ品なのか、保存状態も良くほぼ新品です。お値段はそれぞれ100€近くでした。皆さんは、見映えも素材感も格好良いこんなハイチェアー、どのように思われますか?個人的には、以前「蚤の市便り-284/Plona(プローナ)黒02」他何度かご紹介させて頂いたモノにも通じる、美しいデザインだと思いました。

パリの古道具屋にて-105/インダストリアル系収納家具黒スチール製01

2012-07-19 09:51:42 | パリの古道具屋にて
お店の入口に並べられお客さんを出迎えていた”インダストリアル系収納家具黒スチール製”は、近所の古道具屋で見掛けました。どこかの家具屋からの払い下げ品なのか、このお店のオリジナルなのか、保存状態はほぼ新品同様で、このまますぐにでも使える内容です。シンプルなツマミの施された、縦5段のボックス式引き出しには、ネームプレートも付属し、小物や書類を整理するのに使い勝手良さそうです。大き過ぎない程良いサイズの本体は、しっかりとしたスチール製の作りで、置いてあるだけでも存在感があります。スチール剥き出し加工とは見え方のまた違った、シックでお洒落な印象です。お値段は500€切っておりました。皆さんは、相変わらず人気の高いインダストリアル系のこんな収納家具、どのように思われますか?個人的には、好きなデザインスタイルの一つなので、同じスタイルで家具一式揃えた空間を作り上げてみたいです。カジュアル系アパレルショップやジーニングショップのディスプレー用什器として利用しても良さそうだと思いました。

パリの古道具屋にて-104/デザイン収納家具木ヴィンテージ加工黒スチール枠01

2012-07-18 11:41:19 | パリの古道具屋にて
こちらは、表面加工の施された木素材を使用し、ヴィンテージ風な雰囲気を醸し出している”デザイン収納家具木ヴィンテージ加工黒スチール枠”は、同じ近所の古道具屋で見掛けました。インダストリアル系家具の匂いもある黒スチール製の本体フレームは、シンプルな形状ながらもしっかりとした作りで、落ち着いた趣があります。使用されている木素材とのバランスも、悪くはない印象です。サイドボードとして、四つの引き出しと二枚の棚収納は、収容能力も十分にあり、使い勝手も良さそうだと思われます。お値段は500€近くでした。皆さんは、見映えも良く素材感に特徴があるこんな収納家具、ご自宅のインテリアのアクセントとして如何がですか?個人的には、長年使い込まれたような味がある、面白い加工方法の一つだと思いました。カジュアル系のアパレルショップやカフェに置いてあっても良さそうだと思いました。

パリの古道具屋にて-103/デザイン収納家具ヴィンテージ加工各種01

2012-07-18 09:47:57 | パリの古道具屋にて
ヴィンテージ風ペイントが、エキゾチックな雰囲気を醸し出している”デザイン収納家具ヴィンテージ加工各種”は、近所の古道具屋で見掛けました。スチール製の本体は、シンプルな形状ながらディティールや意匠が凝っており、独特で個性的な存在感があります。一般的な、スチール剥き出しの重厚感あるインダストリアル系家具とはまた違い、色目や柄を加えることでモダンでお洒落な印象になっております。エイジング加工によって、昔からそこにあるような趣もあり、空間に違和感なく溶け込みそうです。お値段は小200€近く、大500€近くでした。皆さんは、普通のインダストリアル系家具とは一味違うこんな収納家具、ご自宅用に如何がですか?個人的には、エスニック風インテリアのアクセントにも良さそうだと思いました。

パリの古道具屋にて-102/デザイン収納家具赤数字ペイントスチール製01

2012-07-17 10:33:30 | パリの古道具屋にて
大胆な赤のヴィンテージ風ペイントで目立っていた”デザイン収納家具赤数字ペイントスチール製”は、前回と同じ近所の古道具屋で見掛けました。新品なのか保存状態も良く、このまますぐにでも使える内容です。シンプルな把手の施された、縦5段横3列のグリッド状ボックス式の各引き出しには、ネームプレートも付属し、1~15までの数字がペイントされており、小物や書類を整理するのに使い勝手良さそうです。本体は、しっかりとしたスチール製の作りで、置いてあるだけでも存在感があります。スチール剥き出しの重厚感のあるインダストリアル系家具にそろそろ飽きてきたという方々には、色や柄を加えることでポップでお洒落な印象を加えることが出来るという、新しい展開例の提案だと思います。お値段は500€近くでした。皆さんは、旬のインダストリアル系家具に+αされたこんな収納家具、今後の展開としてご自宅用に導入されてみては如何がですか?個人的には、色目や柄を選べばインテリアの味付けにも面白いアイテムになりうるのではないかと思いました。様々な色目で家具一式揃えても、面白い空間になるのではないかと思いました。カジュアル系アパレルショップやジーニングショップの什器展開として利用しても良さそうだと思いました。

パリの古道具屋にて-101/デザイン収納家具ユニオンジャックペイントスチール製01

2012-07-17 10:03:17 | パリの古道具屋にて
いよいよ後十日ほどでロンドンオリンピックの開幕です。お祭り気分を盛り上げる為にも”デザイン収納家具ユニオンジャックペイントスチール製”は、良さそうです。近所の古道具屋で見掛けたこの商品は、このお店のオリジナルなのか、どこかの家具屋からの払い下げ品なのか、保存状態はほぼ新品同様です。インダストリアル系の雰囲気もあるスチール製両開きタイプの収納家具表面には、イギリス国旗が大胆にペイントされております。イギリステイストのお店や、「バーバリー」等イギリス系アパレルブランドショップの什器として使っても面白そうです。お値段は500€超えでした。皆さんは、イギリス国旗の柄の施されたインダストリアル系収納家具、どのように思われますか?個人的には、イギリスバイクの「トライアンフ」や「ノートン」も合わせて並べ、以前『パリモード一点モノ-195/ヴィンテージLewis Lethersサイズ36ツナギ黒革白赤ライン01』でご紹介させて頂いた「ルイスレザー」のライダースを扱うお店のディスプレーツールとして使ってみたいと思いました。

パリの古道具屋にて-100/デザイン椅子黒合皮座面背当てステン鏡面フレーム01

2012-07-16 10:21:33 | パリの古道具屋にて
現代建築の三大巨匠のひとり、ミースの名作椅子「バルセロナチェア」の脚部フレームデザインを意識したと思われる”デザイン椅子黒合皮座面背当てステン鏡面フレーム”は、近所の古道具屋で三脚揃って売られておりました。座面や背当ての椅子本体部分は、黒の合皮に包まれたクッション材を含む、シンプルでスッキリとしたデザインで、どんなインテリアにも合わせやすそうです。どこかの家具屋からの払い下げ品なのか、このお店のオリジナルなのか、詳しくはわかりませんが保存状態も良く、このまますぐにでも使えるコンディションです。お値段はそれぞれ100€超えでした。皆さんは、憧れの名作は手が出なくても、影響を受けたであろうこんな椅子、ご自宅用に如何がですか?個人的には、明らかなコピー品ではなく独自の解釈が加えられているので、好感が持てました。

パリの古道具屋にて-99/デザインソファーアニマル柄01

2012-07-15 09:16:01 | パリの古道具屋にて
好き嫌いがはっきりするのではないかと思われますが、リアルホルスタイン柄が存在感を醸し出していた”デザインソファーアニマル柄”は、近所の古道具屋で見掛けました。どこかの家具屋からの払い下げ品なのか、このお店のオリジナル商品なのか、保存状態も良くほぼ新品です。ゆったりとしたサイズ、上質な黒革に包まれたフカフカのクッションは、座り心地も良さそうです。黒と白の色目も落ち着いた印象で、どんなインテリアにも合わせやすそうです。こんなソファーを設置すれば、それだけで空間が華やぐのではないでしょうか。カッコイイ系のアパレルショップの、お客様休憩用スペース作りにも良さそうです。お値段は1000€超えでした。皆さんは、アニマル柄の家具、どのように思われますか?個人的には、革素材とはまた違った独特の素材感は、インテリアの雰囲気作りにはもってこいではないかと思いました。

パリの古道具屋にて-98/デザイン肘掛け椅子診療所用01

2012-07-14 12:32:08 | パリの古道具屋にて
レトロ感溢れる色目と、素材使いに特徴がある”デザイン肘掛け椅子診療所用”は、おそらく個人の診療所等の診察用椅子だったのではないかと思われます。患者をリラックスさせるように肘掛けも施されております。度々ご紹介させて頂いております「レトロ椅子」にも似た、渋い色目の合皮に包まれたクッションの利いた厚みのある座面の作りをしております。白塗装鋳造製の造形的でしっかりとした作りの十字ベースも、重厚感があって格好良いです。クロームメッキ製のスチール丸パイプ製のフレームとのデザインバランスも悪くはないです。お値段は200€超えでした。皆さんは、見た目も座り心地も良いこんな特殊用途向け肘掛け椅子、どのように思われますか?個人的には、置いてあるだけでも独特な存在感がある椅子なので、お店のディスプレー用に使っても良さそうだと思いました。