まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

ジャガイモに消石灰を追肥

2016年05月19日 | 菜園

ジャガイモに石灰はまかないのか一般的ですが、
花が咲く頃には、消石灰をジャガイモの頭から振りかけた方が
カルシウムの補給で芋が大きくなるし、消毒効果でソウカ病も防ぐことができるようです。

海苔やおかきなどの乾燥剤として入っている生石灰を、
食品を食べ終わって役目を終えたら、あえて室内に出しておきます。
すると自然に湿気を吸って、生石灰が消石灰に変わります。

今年は、偶然ジャガイモの隣のウネにイチゴがあったので、
しばらく石灰を撒くのを待っていました。
イチゴもピークを過ぎたのでそろそろ撒こうと思います。

こちらはアンデスの方、

隣のイチゴには石灰の飛散を防ぐため、ジャガイモの側に半分ビニールを掛けました。
石灰は食品添加物として使われる事もあるくらいで、
イチゴにかかっても危険ではないですが、苦くなるといけないので、
出来るだけかからないようにしました。

ジャガイモには石灰がくっつくよう、ジョウロで葉や茎に水を掛けました。
目の細かい洗濯ネットに消石灰を入れ、上から振って粉を落としました。
頭からどっさり掛けてある写真も見た事がありますが、
隣のウネにイチゴもあることですし、控えめにかけました。

こんな感じです。

アララ・・・、まんべんなく撒いたつもりがムラができてしまいました。
ある程度時間がたてば、落ちる石灰は落ちてしまうと思うので、
明日にはイチゴのビニールをはずすつもりです。

こちらのジャガイモ(十勝こがね)も同様にしました。(まだ撒く前です)

来月中旬には収穫の予定ですが、今年は超浅植えにしたし、
肥料もボカシだけにしたので、芋が育っているかどうか
不安・・・。

 

この記事についてブログを書く
« おばあさんは田舎に草刈りに | トップ | トウモロコシやられた~ »
最新の画像もっと見る

菜園」カテゴリの最新記事