まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

キャベツが紫色に

2015年01月13日 | 菜園
この冬の寒さに足が遠のいていた畑、冷蔵庫のキャベツや白菜が無くなったので
畑へ行きました。
菜園には駐車場がないので、自転車でお出かけ
ウ~~寒い!!
年寄りの身に応える~ (って歳いくつ?…)

収穫した野菜は
ほうれん草、キャベツ、白菜、ブロッコリの脇芽、人参

白菜は普通サイズとミニ白菜です。
キャベツが寒さで紫色になっていました。
寒いとアントシアニンが多くなるからなんだろうけど
でも、ここまで紫なのは初めて
今年の冬が寒いのか…、それとも品種のせい?

見栄えはよろしくないけど、野菜は寒さに会うと
全般的に甘くなる。
野菜は寒さから自分の身を守るために、水分を減らして糖分を増していくらしい。

ほうれん草もこの時期、寒さで地面にべったりロゼット型に広がって寒さをしのいでます。
寒じめほうれん草という言葉もあるくらい甘くて美味しいですよ。
しっかり野菜を食べましょうね。
この記事についてブログを書く
« ブラックシードオイルとココ... | トップ | トラブル »
最新の画像もっと見る

菜園」カテゴリの最新記事