まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

アレッタにやっと花蕾が

2015年03月06日 | 菜園

晩生で、3月~4月が収穫期とは資料に書いてありましたが、
アレッタは本当に晩生・・・。 
9月始めに種を蒔いてやっと花蕾が覗いてきました。
次回は8月始めに種を蒔いた方がよさそうです。 

でも、下の株元を覗いてみたら、もう脇芽の方も出始めていましたよ。

こちらは、キャベツの 「彩音」 、8月中旬に種を蒔いたもの、
中晩生と書いてありましたが、
これも、なかなか時間がかかります。
冬の間は成長が、ほとんど止まってしまうので、仕方がないですね。

 昨日、別の畑にジャガイモを植えましたが、カメラを忘れて行ったので
今日写したものです。 (左のマルチの所)

この記事についてブログを書く
« 全ては『今』 | トップ | トマトやキュウリの種まき »
最新の画像もっと見る

菜園」カテゴリの最新記事