まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

白菜の定植(2023年)

2023年09月28日 | 菜園

白菜は自宅の犬走りで、黒の寒冷紗を掛けて育苗していました。
晩生品種は、種袋の裏を参考に播種適期が他より遅かったので
まだ苗が小さく、遅れて定植になりそうです。



ひとつのセルに2本育てているので、混み合っていますが、畑に植え付けた後、
白菜は虫に好かれてしまうので、保険のために一か所2本植えにしています。



ミニ、早生、中生、中晩生、の4種類あるので、間違えないよう、細い支柱を
目印に置いてい定植しました。



株間は、普通の白菜は40センチ、ミニは30センチのチドリ植えにしました。
根鉢はこんな感じで崩れず、植えやすかったです。



奥の晩生種の所を除いて植え終わりました。



そういえば、葉菜類のボカシ肥料を入れるのに、はて、白菜はどうだったっけ・・?
と、思い、家に帰って、後日確かめてから施肥すればいいのに、
つい面倒になって白菜のウネにも入れてしまいました。

家に帰ってメモを見てみたら、ウネの成形の時に入れていたみたいで、
今回、普段の2倍の量のボカシ肥料が入ってしまいました。

白菜は肥料食いの作物だと聞いているので、大丈夫かもしれません。

年のせいか、忘れるのは得意で、タイマーが鳴っても他の事をしていたら
はて、なんのタイマーだっけ? と、いう事も・・・。

先日、穴あきマルチに種まきした葉菜類、ワサワサ芽が出ているので、
間引きした方がよさそうです。



左側には、ノラボウ菜や春菊もあるので、次回はそちらも写します。