goo blog サービス終了のお知らせ 

ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

ラッキーなクリスマスプレゼント(?)届く

2023-12-25 21:33:59 | アルビレックス新潟

アルビレックス新潟をサポートするスポンサーになっている新潟日報社が、今季「インスタグラム #アルビと共に! キャンペーン」というのをやっていた。

投稿した人の中から、抽選で合計200名にアルビレックス新潟ホームゲーム観戦チケットやアルビグッズなどをプレゼントするというものだった。

期間に応じて第1弾、第2弾、第3弾とあって、第3弾は、9月1日から12月10日までであった。

第3弾の当選グッズに、三戸舜介選手のサインがあった。

「それがほしい!」と、娘がアルビレックスに関わる写真とメッセージを投稿して、12月上旬にこのキャンペーンに参加した。

でも、応募者がきっと多いだろうから…とあきらめていた。

だが、今日、ちょっぴり厚手の新潟日報社の封筒が、娘に届いた。

 

すると、中には、1枚の紙と、段ボール紙が入っていた。

その紙には、こんなことが書かれていた。

「…お客さまが当選となられました。商品をお送りいたします。ご当選おめでとうございます。ご笑納ください。」

だって。

いやあ、もう、これは文字通り「笑納」…笑って納めますよ!

 

段ボールにはさまれていたのは、欲しがっていた三戸ちゃんの色紙。

9月に練習見学に行ったことがあったのだが、そのときは、三戸ちゃんはパリ五輪世代の遠征に行っていたものだから、会うことができず、もちろんサインももらえなかったのだ。

だから、いつか別な機会にサインもらいたいなあ、と言っていた。

 

サイン色紙はダメでも、何か三戸ちゃんに関するグッズが当たらないかなあと、私は、グッズ売店で、誰のが入っているか分からない袋を選び、見事に三戸ちゃんのクリップを引き当てた。

「サインは来年もらいたいね」となぐさめのつもりでその三戸ちゃんクリップを娘にあげたのだった。

 

ところが、今シーズン終了後、彼はオランダに旅立つことになってしまった。

だから、「あ~あ、サイン欲しかったなあ…」と言っていたのだった。

 

でも、まさか新潟日報のインスタのキャンペーンに応募していた娘に、ほしかった色紙が当たるとは!

いやあ、よかったなあ。

娘のもとに今日届いた、とてもすてきなクリスマスプレゼントになった。

三戸ちゃん、新潟日報さん、ありがとう!

オランダに旅立つ三戸ちゃんを、これで心おきなく(?)「ガンバレ!」と見送ることができるよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「VISION 夢を叶える逆算思... | トップ | 今日(12月26日)のブログを5... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りゅーと)
2023-12-25 22:09:14
 当選おめでとうございます。素晴らしいですね〜。
 
 ウチのカミサンはA新聞定期購読しているんですけど、自分はアルビ情報や県内ニュースが知りたいので、新潟日報定期購読したんですよね〜。(現役の時は職場に新潟日報必ずあったので、定期購読していませんでしたけど…)

 自分はジャズライブやりゅーとぴあで開催されるクラシックコンサートに良く行くんですけど(今年行ったのは現在154回)、オフクロが住んでいた古町近くの賃貸併用住宅に泊まることが多いので、その時はコンビニ行って新潟日報買うのが定番ですね〜。

 最近、北海道など県外のクラシックコンサートに行くことが多いんですけど、そこの地方紙買っても、地元プロサッカーチームの記事ってあんまり載ってないんですよね〜。アルビレックスが新潟に根付いてることを強く感じますね〜。

 いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
返信する
以前は2紙、時には3紙 (50fox)
2023-12-26 07:17:29
>りゅーと 様
私もかつては全国紙A紙のみだったのです。職場等で新潟日報は読めるから、日本や世界のことに目を向けると、別な新聞にしようということでした。
だけど、家でじっくり読みたくて、日報も合わせてとるようになりました。さらに、単身赴任していたときは、その先でM紙を取って、合計3紙購読していたことも2度ありました。
単身赴任後は、A紙と日報の2紙にしましたが、金がかさむし、そこまでじっくり読んでいない私に、1紙にという妻の強い要請がありました。そこで、齢をとってからは地域の情報の方が大事だし、何よりアルビの記事が多かったり大きかったりするからと、日報にしました。
おかげで今回の幸運に預かれたわけですね(笑)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事