goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

冷やせ

2025年05月31日 | 散歩写真






巷では「令和の米騒動」が続いていますね。昨日のニュースでは、新潟県が登場していました。政府が放出した(せざるを得なくなった)備蓄米を精米するために、新潟県内の精米設備へ搬入されたそうです。
入札に参加するにはいくつかのハードルがあるようですが、その一つが精米設備の確保。コメは精米しないと食べられません。そのため、精米して袋詰めし、流通させるインフラが不可欠です。今回は、落札した業者がこの設備を手配できたため、早々に流通できるようです。
かつて我が家では、実家から玄米の状態でもらい米をしていました。そのため、精米は必須でしたが、この辺りではコイン精米所が普通にあるので、特に困ることはありませんでした。今では白米の状態で購入するのが一般的で、精米という作業自体を知らない人もいるかもしれません。そのため、玄米のままで販売するのは難しいのではないかと思います。
次は古古米の入札が行われるようですが、「動物の餌だ」と発言した議員もいましたね。確かに古いコメはパサつきや独特の臭いが気になりますが、パサつきを軽減する方法があるそうです。
それは、炊飯前に水に浸したコメを冷蔵庫で冷やすこと。この方法でかなりパサつきが軽減されるらしいです。実は、我が家でも炊飯前に同じように冷蔵庫で冷やしています。これをすると、銘柄米でも味が向上するので、古古米にも効果があるのではないかと思います。ぜひ試してみてください。

写真は出先で撮影しました。今日の被写体もガーベラです。(苦笑)こちらの花は手入れが行き届いているのか、我が家のものよりも存在感がありました。












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 罵詈雑言 | トップ | シームレス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

散歩写真」カテゴリの最新記事