日本男道記

ある日本男子の生き様

求めない

2008年05月24日 | 読書日記
『求めない』 加島祥造
加島 祥造
小学館

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆内容紹介◆
現代語訳「老子」がベストセラーになっている詩人・アメリカ文学者の加島祥造氏が、長野県伊那谷の自然に住むなかで次から次へと湧き出てきた、すべてが「求めない」で始まる詩約100篇を収録した珠玉の詩集。

◆著者◆
1923東京生まれ
早稲田大学・英文科卒業
カリフォルニア州クレアモント大学・大学院留学
信州大学、横浜国立大学、青山学院女子短期大学で英
文学を教えた後、現在信州伊那谷に住む
英米文学者、詩人、画家

【読んだ理由】
題名にひかれて。

【印象に残った一行】
求めない---
すると
心が静かになる

求めない---
すると
楽な呼吸になる

【コメント】
読むと心が落ち着き、楽になる詩集。
 



Daily Vocabulary(2008/05/24)

2008年05月24日 | Daily Vocabulary
5741.grouch(不平を言う、ブツブツ言う)
Maybe I grouch at times.
5742.now and then(時々)
Everyone needs a helping hand now and then.
5743.chafe at(~にいら立つ、~にじれる)
I chfed at the bit about personal chores.
5744.chores(家事、毎日の仕事)
Doing household chores day after day almost drove her crazy.
5745.lo and behold(驚いたことに、驚くなかれ)
Lo and behold、Great Lakes has come to the rescue with the corporate concierge service.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ