-
『営業マンの心得』
(2007-10-20 11:14:09 | Weblog)
ワルポンは30年この方営業一筋で、い... -
『上野の秋』
(2007-10-21 00:50:41 | Weblog)
上野に久方ぶりで行ってきました。 公園... -
『パターに苦しんでおられる方へ』
(2007-10-26 22:23:48 | Weblog)
昨日は、いつ行ったか忘れたぐらいに久... -
『なじみの店』
(2007-10-27 19:53:13 | Weblog)
お酒のおいしい季節となりました。 旨い... -
『のら猫に城を明け渡す』
(2007-11-03 20:57:19 | Weblog)
我が家の庭にはデッキがあります。 デ... -
『フィルムカメラがいいのだ!』
(2007-11-08 22:12:52 | Weblog)
「遊遊倶楽部」と云う写真倶楽部に入れ... -
『カメラ撮影会のリベンジ』
(2007-11-17 22:49:28 | Weblog)
先週、川越での写真の撮影会に初めて参... -
『濃い方がお好きですか、うすい方がお好きですか?』
(2007-11-21 20:57:29 | Weblog)
【注意】今回は、品が無く、その上しょ... -
『いもオヤジ』
(2007-11-23 01:20:52 | Weblog)
人を表現するのに、野菜による侮蔑語は... -
『ああ眠い』
(2007-11-24 22:40:28 | Weblog)
眠い、今朝起きたら8時半をまわってい... -
『抱っこする/許せません!』
(2007-12-01 13:20:06 | Weblog)
ウサギをつかまえる時は両の耳を持ちま... -
『トンチンカンな相槌』
(2007-12-07 22:20:59 | Weblog)
ワルポンの小さい頃は、「寄り合い」が... -
『本当に必要な優先席は?』
(2007-12-15 22:53:46 | Weblog)
世の中には弱者へのいろいろの愛の手が... -
『善い人』
(2007-12-22 21:47:44 | Weblog)
暮れも押しせまり、残すところ十日足ら... -
『南房総路』
(2007-12-24 22:32:01 | Weblog)
朝、遅く起きると雨上がりのすばらしい... -
『親分子分、先輩後輩』
(2007-12-27 23:32:52 | Weblog)
上司と部下、先輩と後輩、年上と年下、... -
『読者の皆様へ年末のご挨拶』
(2007-12-30 11:45:34 | Weblog)
年の瀬も押し迫り、年越しの準備に忙し... -
『無病息災』
(2008-01-02 10:50:02 | Weblog)
あけましておめでとうございます 今年も... -
『初詣』
(2008-01-03 21:35:39 | Weblog)
正月二日 初詣に成田山へ車で出掛けま... -
『御用始め』
(2008-01-05 16:08:01 | Weblog)
官公庁にとって年末年始の休みが明けた...