俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『尾瀬沼』

2013-09-23 20:41:12 | 観光地
昨日は尾瀬沼へ行って来ました。

前回、群馬県片品村の鳩待峠からの尾瀬ケ原は生き別れのアクシデントがあったりで、今回はそのリベンジ。
福島県桧枝岐村(ひのえまたむら)の御池(みいけ)の駐車場に車を置いてシャトルバスで沼山峠から入りました。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

峠を越えて、よく整備された木道を下ると、直に大江湿原に出ました。
しばらく歩くと、始まったばかりの草紅葉の向こうに尾瀬沼が見えて来ました。


長蔵小屋のある尾瀬沼東岸から時計回りに一周することにしました。
沼越しに臨む燧ヶ岳(ひうちがだけ)の絶景ポイントです。
燧ヶ岳の標高は2356mで東北の最高峰なのです。


ズームアップ!
右側の尖がった山頂には登山者がうようよとうごめいてるじゃないですか・・・


三平下、大清水峠への登山口を通り、途中、雨の日などはちょっと足を滑らしたら沼まで落っこちてしまいそうな崖の山道を怖々通り抜けて沼尻へ・・・
ここで昼食、梅干しのおにぎり美味いこと美味いこと・・・この上無し!

絵葉書に使えそうな尾瀬沼の絶景ポイントです。


沼の一周は約8km、所用時間3時間(昼食時間1時間を除く)でした。
草紅葉に別れを告げながら、沼山峠へ・・・


でも、この最後の上りがきついのです。
何度も休んでは汗を拭き、水を飲み、呼吸を整えました。・・・きつ~い・・・

この日の歩数は22、511歩で、最近に無い歩数です。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

こんな農機具、始めて見ました。
南会津は蕎麦の産地でもあります。


奮発して天ざるを食べました。
旨かったなあ!

『台風一過』

2013-09-17 21:18:17 | 観光地
台風18号が日本列島を縦断し、大雨による土砂崩れや豪雨による河川の氾濫、それに竜巻や突風によって各地で甚大な被害を被りました。

毎年の事ながら、もう少し打つ手が無いものかと悔やまれます。
自然の猛威の前には人間の智恵などどうにも敵わないものなのか・・・

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

台風一過、今日はうってかわって雲一つ無い快晴、風は穏やかでさわやかな空気、絶好のサイクリング日和・・・
お天気に誘われるように、梅干しと鮭のおにぎりを1個づつ握ってカメラのリュックに詰め込んで、何ヶ月ぶりかで軽快にペダルを漕ぎました。

真っ青の空には雲ひとつありません。


田んぼは刈取りもほとんど終わり、草木も実りの秋です。


どんぐりも実がびっしり・・・


まゆみの実もびっしり・・・


嫌われ者の杉花粉が大活躍したのか杉の実もびっしり・・・


葛の花は美しく・・・、いえ、見方によっては妖しい美しさです。


その花は実を付け・・・


こんなにも沢山の実を付けています。
地中を這う根でも増え、蔓でも増え、更に種でも増えて、恐ろしいぐらいの生命力です。


ススキの穂も出始めました。


秋の実りを実感できるサイクリングでした。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

ノシメトンボが枝の先で日向ぼっこです・・・


バッタが日向ぼっこです・・・


イナゴが日向ぼっこです・・・


シオカラトンボも日向ぼっこです・・・


近づくと、みんな青い空へ飛び立ちました。

トンビも大空に円を描きながら追っかけこです・・・


災害さえなければ、静かで穏やかな自然に触れ合うことができます。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

突然、轟音を上げながら頭上を物体がかすめます。


航空自衛隊の編隊飛行訓練です。

印旛沼上空だけならいくら飛んでも構いませんが、近接する我が棲家のある団地上空も訓練領域なのか、しょっちゅう飛んで来ては低空飛行を繰り返しています。

ロケットだとかミサイルの時代に、あんなプロペラ機で日本の空の防衛は大丈夫なのでしょうかねぇ・・・

『尾瀬ヶ原』

2013-09-12 19:02:46 | 観光地
一昨日は秋のさわやかな陽気に誘われて尾瀬へ行って来ました。

朝5時半に家を出て関越道を沼田ICまで走り、鳩待峠に9時半に着きました。ちょうど4時間です。帰りは赤城高原で果物や野菜をゲットしたり、途中で夕ご飯を食べたりで9時過ぎに帰宅。1万5千歩の山歩きと500km運転でヘロヘロ、翌朝は8時半までぐっすり寝坊しちゃいました。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

ダケカンバの白い幹と気の早い紅葉が目を引きます


至仏山も晴れ上がった秋空にくっきり!


尾瀬ヶ原の草紅葉も始まりました



       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

目に止まった秋の草花を紹介しましょう!
オゼヌマアザミ



ヒヨドリが並んで突っ込んでいるようなヨツバヒヨドリ


黄色の花火がはじけたようなバンゴンソウ


エゾリンドウ


ミヤマアキノキリンソウ
「名前が長いのでミヤマキリンソウでもアキノキリンソウでも略して覚えてください。それでも長いという人はキリンソウと覚えてください」と、中学生たちの引率の先生が云っているのを小耳に挟みました。


強い毒性を持つヤマトリカブト


多分、ミヤマセンキュウという名じゃないかな?
間違っていたら教えて下さい


さわやかな秋風に優雅に揺れるサラシナショウマ


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

秋の木の実も豊作のようです
ナナカマドの実も赤く実り、これから秋が更け行くと葉っぱも紅葉、その葉も散って更に真っ赤になった実が青い空に浮かぶ姿を思い浮かべてください


サヤが割れたマユミの実です


ツノが両側に生えたようなツノハシバミ、中にはおいしいナッツが二つ入っているのですが、ここは国立公園ですから採っちゃいけません


今年はブナの実も豊作のようです
熊がブナに登って“枝寄せ”をして、この実を腹いっぱいに食べるそうです
熊くん、おとなしくしてくれるかな?


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

秋を味わって急ぎ鳩待峠(標高1600m)に戻ると、あれほどすっきり晴れていた至仏山(標高2228m)の山頂に暗雲が・・・




実は連れと行きはぐれとなったので、昼飯も食わずに戻ったのです。
一本道なのに生き別れですよっ!

突然携帯が鳴り、山荘の公衆電話からだという。
“尾瀬ヶ原を散歩して来た”、“きれいな景色に感動”、“メシは山荘でソバを食べた”、“10秒100円で高いから電話切るね”だと・・・

困った奴だ・・・

【反省】遅い奴は前を歩かせること
    山の中は携帯電話が通じないこと
    メシやお菓子、飲み物などの食料は各自が持つこと


『市場』

2013-09-08 13:49:31 | 写真
昨日は久方ぶりで船橋の水産物の市場に行って来ました。


正式名称は「船橋市中央卸売市場」で、千葉県内の「中央卸売市場」は千葉市と2ヵ所です。
地方卸売市場は柏、成田、木更津にもあり、他にも小規模なものや民営のが各地にあります。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

市場の中に入ると、土曜日の8時半過ぎだったからか、お店の半分は閉まっていました。


マグロやシーサーモン、ノドグロなどの高級魚の中に大衆魚のサンマも目立つ位置に置いてありました。
でも、お値段は1尾300円の値札が付いていましたので素通りです。


大好物の毛ガニはスーパーで見るより格安でしたが、元気に動き回る秋田産のワタリガニに引かれて2ハイゲットしました。


マグロのサクやナカオチを買い、やはり季節のサンマも食べたいと見ていると、“2尾で300円にオマケする”と見透かされてしまったのでこれも購入・・・

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

すぐに持ち帰って、ナカオチで遅い朝飯をかけこみました。

昼食は抜き。

夜はワタリガニをサカナに晩酌をグビグビでした。

『秋晴れ』

2013-09-02 16:32:32 | 写真
9月に入っても真夏のような暑さが続いています・・・


でも、良く晴れた空を見上げると、入道雲は北の空へ押しやられ、代わって巻雲が青空に浮かんでいます。


       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

夏の暑さにかまけて一面草茫々になっていた畑を、ここ何日か早起きして頑張って草取りしたら、こんな山のようになりました。


刈り取った草の間にコヌカと鶏ふんを入れながら段積みしたので、来春には良い堆肥になるでしょう。

整備の終った畑には、大根の種を蒔き、昨日、苗を買ってきたブロッコリーとキュウリを植えました。


この夏は雨も降らずに暑かったのですが、キュウリ、トマト、ナス、ピーマンは大豊作で、新鮮野菜を連日、飽きるまで食べました。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

あんまり暑いので、どこにも出かけられずに過ごしたので、良い写真が撮れません。
仕方が無いので、このブログも昔の題名に戻しました。
ところで、ブログやツイッターで、その使用のマナーに関して問題になっています。

ブログで使用している“ワルポン”も、最近では皆さん御使用のようです。
“ワルポン”で検索すると一番最初に出てくるのが自分のブログです。
Twitterのワルポンは自分のではありません。

「ワルポンの画像検索結果」の中の写真で、クリックした時にワルポンのURLの【blog.goo.ne.jp】が出る写真はワルポンのブログに掲載した写真です。
キモイのは自分の写真ではございませんのでご理解下さい。
【blog.goo.ne.jp】でない写真も一部に自分の写真がありますが、これは無断掲載で盗用です。

今日の天気のようにすっきりしたいものです。