来月2月12日に開通オープンする「東京ゲートブリッジ」の見物に行ってきました。
東京湾岸道路・国道357号線から新木場・若洲方面に入ると、岡本綾子プロが監修した「若洲ゴルフリンクス」が有ります。
その敷地境界のフェンスを左手に見ながら直進すると「東京ゲートブリッジ」につながるのですが、現在は未だ開通前なので入れません。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
仕方が無いので、かまわず直進すると江東区立「若洲公園」の大きな有料駐車場(1日500円・300台駐車可能)に着きます。
公共交通で行くには、東京メトロ・有楽町線と臨海副都心線の「新木場」駅から「若洲キャンプ場」行きの都バス(所要時間15分)が出ています。
18ホールの「若洲ゴルフリンクス」の西側に広がる「若洲公園」には、キャンプ場や多目的広場などのリクエーションゾーンが広がり、東京湾に突き出た突堤からは海釣りも楽しめます。
また、「若洲ゴルフリンクス」の外側を回って東側まで全長6kmのサイクリングコースもあり、潮風を受けて東京ディズニーランドや臨海海浜公園などを一望しながらサイクリングやウォーキングを楽しむことが出来ます。
レンタサイクル(100円/1時間)もありますが、自分の自転車の持ち込みも出来ます。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
前書きが長くなってしまいましたが、本題の「東京ゲートブリッジ」は、中央防波堤外側埋立地と、この若洲を結ぶ橋で、橋梁部分の全長は2,618mもあります。
海上を跨ぐ区間の長さは1,618m、最大支間長は440m、海面からの高さは87.8m、船舶の航路限界高さは54.6m、三角形に鋼材を繋いだトラス構造となっています。
これは羽田空港を離発着する飛行機の航路と、東京湾を航行する船舶の航路の妨げにならない高さを考慮して設計されているためだそうです。
それにしても2頭の恐竜が向き合っているように見えますよね?
辰年の開通にふさわしい意匠です。
都心の超高層ビル群や東京スカイツリー、それに晴れていれば富士山まで望めるパノラマが新しい東京観光の目玉に加わるといわれています。
中央防波堤内側埋立地では、都内で最大の公園となる「海の森公園」が2016年の開園を目指して整備が進められているそうです。
若洲公園、臨海海浜公園、東京ディズニーランドと東京湾内に癒やしのリゾートゾーンが連なり、理想の快適な都市空間となりそうです。
「東京ゲートブリッジ」の開通によって、東京湾岸道路・国道357号線の羽田から新木場間の渋滞が解消され、年間300億円の経済効果が見込まれているそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
帰途、新木場で右折し、国道357号線に入りました。
右折車線は2車線でした。
「東京ゲートブリッジ」が開通したら、ここが新たな渋滞のネックになるのじゃないかと、今から心配で夜も眠れません。
東京湾岸道路・国道357号線から新木場・若洲方面に入ると、岡本綾子プロが監修した「若洲ゴルフリンクス」が有ります。
その敷地境界のフェンスを左手に見ながら直進すると「東京ゲートブリッジ」につながるのですが、現在は未だ開通前なので入れません。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
仕方が無いので、かまわず直進すると江東区立「若洲公園」の大きな有料駐車場(1日500円・300台駐車可能)に着きます。
公共交通で行くには、東京メトロ・有楽町線と臨海副都心線の「新木場」駅から「若洲キャンプ場」行きの都バス(所要時間15分)が出ています。
18ホールの「若洲ゴルフリンクス」の西側に広がる「若洲公園」には、キャンプ場や多目的広場などのリクエーションゾーンが広がり、東京湾に突き出た突堤からは海釣りも楽しめます。
また、「若洲ゴルフリンクス」の外側を回って東側まで全長6kmのサイクリングコースもあり、潮風を受けて東京ディズニーランドや臨海海浜公園などを一望しながらサイクリングやウォーキングを楽しむことが出来ます。
レンタサイクル(100円/1時間)もありますが、自分の自転車の持ち込みも出来ます。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
前書きが長くなってしまいましたが、本題の「東京ゲートブリッジ」は、中央防波堤外側埋立地と、この若洲を結ぶ橋で、橋梁部分の全長は2,618mもあります。
海上を跨ぐ区間の長さは1,618m、最大支間長は440m、海面からの高さは87.8m、船舶の航路限界高さは54.6m、三角形に鋼材を繋いだトラス構造となっています。
これは羽田空港を離発着する飛行機の航路と、東京湾を航行する船舶の航路の妨げにならない高さを考慮して設計されているためだそうです。
それにしても2頭の恐竜が向き合っているように見えますよね?
辰年の開通にふさわしい意匠です。
都心の超高層ビル群や東京スカイツリー、それに晴れていれば富士山まで望めるパノラマが新しい東京観光の目玉に加わるといわれています。
中央防波堤内側埋立地では、都内で最大の公園となる「海の森公園」が2016年の開園を目指して整備が進められているそうです。
若洲公園、臨海海浜公園、東京ディズニーランドと東京湾内に癒やしのリゾートゾーンが連なり、理想の快適な都市空間となりそうです。
「東京ゲートブリッジ」の開通によって、東京湾岸道路・国道357号線の羽田から新木場間の渋滞が解消され、年間300億円の経済効果が見込まれているそうです。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
帰途、新木場で右折し、国道357号線に入りました。
右折車線は2車線でした。
「東京ゲートブリッジ」が開通したら、ここが新たな渋滞のネックになるのじゃないかと、今から心配で夜も眠れません。