チョコハナな日々

ちょこっとした日常のさまざまなことに対する想いを書いていきます。

続・土と食べ物と健康

2010-02-27 | チョコハナ
当日、吉村さんは体調不良にかかわらずアイガモの刺身の代わりにと野菜をかかえてきました。

お話は、36歳のときトイレ中に倒れ、舌の右半分が麻痺してしまい、何ヶ月もその状態で苦労したのが治ってしまったこと。また、38歳のとき、網膜はく離と診断されたが、それも治ってしまった。医者も治らないと思っていたし、この話を他人にすると「まさか」といわれる。しかし、現に完治している。やはり、治ったのは、毎日口にする(さんごで浄化した)水と(有機栽培の)食べ物ではないか、それしか考えられない。
有機栽培は手間がかかわる割りに利益が上がらない。わたしやほかのものも年金があるからやっていけているが、政府が援助するとかしないと有機栽培では生活できない。一般肥料栽培のものは食べないとか、みんなに考え関わってもらいたい。....などなど。

わたしからは「実際にどのくらいの収入になっているのか?」と質問しました。
「7反ありますが、10キロ7000円でお米を売って年収100万円。少なくとも年収350万円ないと生活できない、米を10キロ2万か3万にしたらその年収になるが..」といわれましたが、とても10キロに2万、3万は払えません。

しかし、「有機栽培は高いといわれているが、免疫を高めてくれる。病気にかかりにくい、かかっても治りやすい、だから医療費を抑制してくれる。」などといわれていましたように食費と医療費の関係を見直してみるのもいいかもしれませんね。
「医療費にお金がかかるから食費は抑えている」という人もいますし。

当日も時間オーバーになり、持ってきた野菜は参加者に配らないといけないんで、最後はドタバタ....。
みなさん、嬉しそうに吉村さんのお野菜をかかえて帰っていきました。

そのあと、片付けも終わり、吉村さんの見送りをしていたら、アクシデントが....
「エンジンがかからない」というんで、またドタバタ....。
ハラハラしましたが、無事エンジンがかかり、わたしも娘がヘルパーさんと帰ってくる時間に間に合い、ほっとしました。
ドタバタな1日でした。
次は今回のようなアクシデントを想定して、早めに終わることを心がけようと思います。