チョコハナな日々

ちょこっとした日常のさまざまなことに対する想いを書いていきます。

条例で学校はどう変わるのだろうか...

2014-06-27 | お知らせ
 第39回 佐世保市人権教育研究会 講演会



「障害のある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり条例」で学校はどう変わる!?

 
     森永 規夫 さん

元特別支援学校教師
 長崎県障害者差別禁止条例制定推進協議会委員


今年度より上の条例が施行されました。この中に「教育における差別の禁止」条項があります。
  この条例の背景には国の内外におけるどのような流れがあるのでしょう。
  「合理的配慮」や「不均等待遇」とは具体的にどのようなことを指すのでしょう。
  もしも差別が起こったらどのようにして解決されるでしょう。
教職員も保護者もいっしょに学習して、子どもたちが生き生きと育つ学校づくりをしましょう!

とき 7月4日(金) 14時~受付 15時~講演会

ばしょ 西地区公民会2階 大ホール
      佐世保市金比良町1-7
   
  主催 佐世保市人権教育研究会

雑貨&Cafe ゆうほ

2014-06-26 | お知らせ
今日から来月12日までの期間開催します。

場所は、葉山のS&Bショッピングプラザです。

時間は11時~16時まで。

コーヒーセット(コーヒーとプチお菓子)は、200円で注文できます。

雑貨もあります。

時間の都合がよければ、いってみてください~









年を取っても、こんなにはなりたくない

2014-06-04 | 日々のひとこま
近所のスーパーへお買いものに行ったときのこと。

トイプードルを連れた男性が店内に入ってきた。

えっ...犬はお店に入れたらだめでしょう...、いや、ここは犬連れも良くなったの...かな...

いやいや、うちも犬は飼っているけど犬嫌いの人もいるだろうし..食べ物売っているところでウンチでもされたら嫌....

見てると、男性店員が犬連れ高齢者に近づき何か伝えていた。

たぶん...「お客さん、犬は店内には入れませんから外につないでください」と言っていたのだと思う。

真っ当なことを言ったのだろうけど、男性はぶちぎれた様子。

大声で店員に言い返していたが、傍にいた犬は飼い主が怖いのか震えていた。

どうも「犬をつなぐところがないじゃないか」と責めていたようで、店員の人はトイプードルのリードを手にして外へ出て行った。

この男性...ちょうど隣のおじさんの年齢ぐらい。

ひとり暮らしなのかもしれない。

隣はこういう場では本性は出さないけど、自己中の高齢者が増えたもんだ...

うちの父のような人は団塊世代にはいないのかもしれない。

父のようにまではしたくないし、わたしはできない。

でも、こんな人たちのような高齢者にはなりたくない。

昨日は父の月命日だった。




思い立ったら

2014-06-02 | 日々のひとこま
犬や娘の心配ばかりしていたら、いつまでもお泊りができない。

...というわけで犬は預けて大分まで1泊。

娘のパニックがあり、静けさを売りにしているホテルの夜の騒音など...良くないこともあったけど

娘が熱望していたハーモニーランドのパレードを見せることができた。

疲れたが...

今度はわたしが行きたいところ...

沖縄の美ら水族館。

梅雨の真っ最中で人も少なかろう。

舌足らずだった流通ジャーナリストの亡き金子哲雄さん、

彼の本も読みながら、「したいときにする」と沖縄行を決断。

思い立ったら、することである。

今なら安く行ける。

その2日間発作がないことを祈って満喫したい。