goo blog サービス終了のお知らせ 

ディスカバリー伊豆

伊豆の美しい自然と貴重な歴史物語を徒然なるままに気の向くままに綴りたいと思います。

びしゃご(岬)

2008-03-06 | 城ヶ崎海岸

城ヶ崎海岸ピクニカルコース、門脇埼灯台と海洋公園の間に『びしゃご』と云う小さな岬がある。海側は険しい岩肌が海面からそびえ立つ高さ20~25mの断崖となっている。

『びしゃご』の由来は「ミサゴ」と云う鳥から来たものとされている。
「ミサゴ」は海岸近くの断崖や岩山に巣を作る鷹の一種。全長約60cm、羽を開くと160cmもある。魚食性。水面上を旋回/往復し、獲物を見つけると急降下し水中の魚を両足で捕らえる。昔「びしゃご(岬)」の断崖に「ミサゴ」が巣を作って住んでいたのでしょう。


ミサゴ 
Osprey
又は
Fish hawk


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 門脇埼灯台 | トップ | かんのん浜のポットホール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

城ヶ崎海岸」カテゴリの最新記事