楽しい一日♪ 2005年02月16日 | 独り言 半年振りに会う友人と、丸ビルに行きました。雨が降っていたのでずっと丸ビルで過ごした(笑)イタリアンは相変わらず美味しかったわ。食べる間も、ずっとおしゃべり。6時間後、お互いに大丸でお惣菜を調達して帰りました。 たのしかったわ~ 夕飯? 買ってきたお惣菜のセット(笑)ごめんなさ~い<m(__)m>
さむい 2005年02月15日 | 独り言 ●八宝菜 ●鰹のたたき ●シジミのお味噌汁 しじみって蜆って書くのね。初めて知った(笑)最近の蜆は昔のような泥臭さや独特の味が薄くなったような気がします。今日のは生協で求めたもの。スーパーで買うものより小粒です。なんとなく安心。変ですね(笑) プールの点検日で休みです。からだがおもい。。。
バレンタインデイ 2005年02月14日 | 独り言 昨日お知らせした新作ベスト→ いつのころから始まったのかしら。時代に流され我が家にもバレンタインデイのチョコレートを買う風習が。。。夫に「義理チョコ」を買いました。食後に二人で半分づつ分けて食べました。 ●鳥ひき団子鍋 鳥の挽き肉にねぎやしょうが、酒、醤油、たまごなどを入れてお団子を作ります。さっぱりと美味しいです。くずきりやきのこなどを入れて薄く味をつけてちゃんこ風にします。 ●さんまの干物 ●新じゃがの煮物 板キック500mおしゃべりウオーキング50分 クラブのシャワーのカランを変わっていました。問題はそこじゃなくて~ボイラーだと思いますけどって言いたい!案の定「わ~水よ~」と叫び声が(笑)我慢の限界を超えてますよ!!●●さん!
やっとできあがりました 2005年02月12日 | 独り言 ベストを編み上げました。 今度の作品は初心者用のテキスト作成のものです。簡単でしかも面白い味のあるものです。お気に召していただけるとよいのですけど。 香港飯店で美味しい中華料理でした。 車の中はぽかぽかと暖かいのですが、一歩出ると冷たい風ですくんでしまいます。畑の土の改良用に苦土石灰を買ってきました。ジャガイモの準備を始めます。
つかれました~ 2005年02月11日 | 独り言 むすこちゃんの部屋の掃除を一日がかりで。 たまったほこりに辟易。疲れました。 夜はお風呂に行ってきました。体中のほこりを落としてきました。 祭日だからでしょうか、小さな子供連れの方が多く平日に限るわねと思いながら、でも気持ちよくさっぱりしておりますわ。 そういえば、最近の子供たちは宵っ張りね。大人の都合で子供を引き連れて行くのはいかがなものかと思いますけどね。 ●韓国土産のキムチを使って豚きむち炒め ●はるまき ●わかめのスープ ●いちご ランチはむすこちゃんからごちになりました。 駒込の「上海チキン」チキンの丸揚げは皮がカラット、中は柔らかく、大変美味しかったです。 坦々麺は練りゴマたっぷり、シャンツァイも効いておいしかった。お勧めのお店です。
お勧め♪ 2005年02月09日 | 独り言 菜園で収穫した大根が瑞々しいのでサラダにしました。 身体によく、美味しく、かんたん!是非お試しくださいな。 ●大根さらだ 大根、きうりを細切りにして水にさらしてぱりっとさせますね。かいわれを洗って根を取っておきます。みんなサラダボールに入れてその上に揚げじゃこをぱらぱらとかけます。 タレ。。にんにくみじん切り(大粒3かけ)ねぎいっぱいみじん切り。お醤油大3-4 少しの塩、すりゴマいっぱい、ごま油大3 酢大3 皆いい加減に入れてかき混ぜて、小皿に取り分けてタレにつけながら食べます。にんにくと揚げじゃこが効いて美味しいですよ。 ●チンジャオロースー ●めざし ●昨日のお煮しめ ●ジャガイモとたまねぎの味噌汁 板キック500m クロール300m ウオーキング30分
いやぁ。まいった! 2005年02月08日 | 独り言 ガスファンヒーターが壊れてしまったのです。 いざコジマ電気へ。ありました~昔は市のガス専門店にしかなかったのにたくさんあるではないですか。しかも安いのよ。うれしくなっちゃいましたわ。 暖かい。。。。 ●オムレツ 冷蔵庫に卵がどっさり、何とかしなくちゃと言うときにはオムレツです。学生時代に通った自由が丘の魚菜学園で初めて習った料理がオムレツでした。魚菜さんがすごい速さでたまねぎのみじん切りをされたのを昨日のように思い出します。 ●餃子 夫がどうしても食べたいと。買ったものでもたいべたいと言うので(笑)近所の肉屋さんで買った餃子です。 ●お煮しめ だいこん、さといも、にんじん、ごぼう、ねじり揚げ やっぱりお揚げの方がおいしいわね。 ●めんたいこ みかん ヨーグルトママレード入り ベビーチーズ、牛乳が飲めないので毎日チーズとヨーグルトを食べます。これで、骨粗しょう症はだいじょうぶ!? 板キック500m ウオーキングレッスン30分 ウオーキング20分
サウナシート 2005年02月07日 | 独り言 友人が買ってきてくれたサウナシートは、ひざ上までの丈に切ってしまいました。これでやせるかしら?にんじんを収穫してきました。小さいので丸ごと茹でました。香りも甘みもとても強い美味しいにんじんです。 ●うな丼 ●クリームシチュー ●昨日のアジの南蛮漬け ●大根の煮物 昔、祖母が作ってくれた大根とお豆腐の煮物をつくってみました。同じようには出来ませんでしたが、かわいがってくれた祖母の思い出です。 相変わらずめちゃくちゃなメニューです。分かっているのですが、食べたいものを作っているとこうなっちゃいます。気をつけよう、気をつけるつもり?う~ん。。。 板キック500m 背泳200、おしゃべりウオーキング40分
山下達郎 2005年02月06日 | 独り言 日ごろの喧騒がうそのように、静かな日曜日のスポーツクラブ。サウナでシミジミ聞いた歌がとてもよく、当然のことながら歌手も曲名も知らないので、そばの方に聞きました。「山下達郎」ですって。名前は聞いたことはあったけれど、よいわ!じっと聞き入ってしまいましたわ。 竹内まりあさんの夫で、ライターでもあるんですって、教えてくださいました。艶があって伸びのあるいい声ね。ってしらなかったのは私だけよね、きっと。。 ●マグロの漬け丼 本マグロの赤身 実は昨日食べる予定で買ったものを、すっかり食べるのを忘れてしまって。。。仕方がないのでお酒とおしょうゆにつけておいて今日食べたって言うわけです。 ●アジの南蛮漬け たまねぎ、パプリカ アジに片栗粉をまぶすか、小麦粉をまぶすか悩んだけど、本日は小麦粉をつけて揚げました。 ●ダイエットスープ キャベツ、ソーセージ、トマト ●大根の葉の炒め物 全く全体像が考えられていないメニュー(笑)いつものことですが。 板キック500m クロール500m おしゃべりウオーキング15分 アイス1個 スーパーカップミニ、気に入っています。
お稽古始め 2005年02月04日 | 独り言 今日はお稽古始めです。久しぶりのお元気な様子、うれしいです。 大根二本とにんじんを取ってきました。にんじんはすっごく香りが強いです。ちょっと食べにくいかも、、、 先日、『幾恵とイモリのお料理バンバン」を見て作りました。 ●おなべ 大匙5杯のごま油の中にたくさんのにんにくをいため、豚ばら肉と白菜、しいたけ、春雨、味付けはお塩。これだけ。 でも我が家では、おねぎ、お豆腐もいれて、香織付けにお醤油を少し入れました。ごま油も少なめにしました。大根おろしを供して食べました。スープがにごって綺麗じゃなくて、いつものお鍋の方がよいわ。味はよかったですよ。白菜から甘みが出て美味しかったです。 ●姫がんもの煮物 ●たくわん