我が家の電気製品の誤作動。
一つ目は洗濯機!
水量が重さに比例して決まるはずなのに、少ない洗濯物でも一番多いと判断している(笑)
違うでしょ!「水量、中」でしょ。
って、独り言を言いながら洗濯しています。
買い替えはもうすぐか・・・
二つ目はウオシュレット!
スイッチを押すとメモリの動きが変!って思っていたら
ある日のこと、「切る」スイッチを押しても「水が止まらない」
そんな時焦りますよ~
立ち上がれないんですから(笑)
仕方なくコンセントを抜いてなんとか落ち着けましたけど。
そんなことが数回あって、私、ネットで調べました。
私以外にも焦った人が多くて(爆笑)解決策が載っていましたよ。
「電池を取り換える」
電池があることすらしらなかったのですからお粗末な話。
取り換え方を検索して(笑)
はい!誤作動はなくなり、ちゃんと水は止まるようになりました(あっはは)
三つめはスマホの誤作動。
これは笑えない症状です。
勝手にふりふりと動き始め、電源も切れなくなり、もちろんかけている電話も終了できず。
覚えのないところにONしたり、かなり危険です。
すぐに相談窓口に電話をしたのですが、スマホがつながらない状態だと直せないので店舗へといわれ
ショップに行って相談するも、「ほかにこのような症状がないのでわからない。PCと同じように電源を切らないとオーバー状態になってしまうので、二日に一回でも電源を落としてください」
ネットで調べるとこのような症状はたくさん見られ、みんな困っているようです。
解決策は・・・ない!!らしい。
こんな状態ではスマホで買い物なんてできないし、個人情報を書き込む使い方はこわくてできません。
ほかの会社に買い替える?
あきらめて様子を見る?
まだうろうろと迷っています。
●鶏大根
●まぐろととろろ
●昆布巻きのかまぼこ
●前日のちゃんこ鍋のスープでおじやを。。
月曜日は母のお弁当がない日なので、おさかな、やわらかいものを頭に入れてメニューを考えます。
ほかの日はお弁当にはないスープやお肉の一品を持っていくだけですから、お弁当になってから楽になりました。
このお弁当は近所のお料理やさんが届けてくださいます。甘めで魚料理が多くて、母好み!
助かっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 エアロスターと30分 ヨガ60分 ミストサウナ20分
毎日となるとけっこう大変。
私は月曜日の昼食・夕食、火曜日の昼食(この日は少ししか食べないので残り物になることが多い)・夕食を作るだけ。
尊敬するわ~~~
スマホ、怖いねーーーー
よくあると検索で出たのに、お店の人は勉強不足?それともわからないから知らんぷり?
ウィルスではないの?直ればいいね…
夜ご飯だけよ。お昼や朝は自分で作れるしね。
まみるさんのほうがずっと良くされてるわよ。
頭が下がります。
私はちょろっと持っていくだけだし、お弁当があるので持っていかない日もあるし(笑)
スマホでは買い物もできないわ。怖くって~
まみるさんはそんなことない?
お店の人は知っていると思うわ。だってたくさん書き込みがあったもの。
きっと原因がわからないんだと思うわね。
まだまだ信頼できないわね。
ネットに繋がることは繋がるけど、ほとんどしたことがないわ。
買い物もできるのかしらね?
そういうことはもっぱらパソコンです。
こうしてパソコンを毎日使ってるのに恩恵に浴してるのに、オンラインで買い物はまだ怖い時がある。
カード番号を書き込むときには特にね。
未だにアナログ人間なのでしょうね…
洗濯機で笑って (失礼) ウオシュレットで笑って。
私も最初電池が入っているなんて知りませんでした。
有る時それを知った時の驚き、ブログに書いたことが有ります(*^。^*)
スマホ 使ってませんので良く分からないのですがイライラしますね。
もう解決しましたかしら?
取り替えてもらうことはできませんか?
液晶が壊れた時に無料で取り替えてもらえましたよ。
洗濯機の水の量は、濡れたものを入れたりすると洗濯機も判断に困るみたいですね。
そんな時、私は自分で決めてますよ。
それとは違うのかな?
まぐろととろろ。
山掛け大好きです♪
なかなかありつけないですけど~。
電話とメールだけだから私もガラケーのままがよかったわ。
まだまだ信用できないし(笑)
PCのほうがまだつかえるわね。
でもわけわからん時に、電源を抜くと治るってことあるでしょ。
アナログな時代のほうがよかったわ(あっはは)
もっと早く気が付いていたら(笑)あせらなかったのにねぇ。
電池があるって驚きましたよね。
なにしろ解説読まないので(笑
スマホはたぶんなおらないです。
たぶんわけわからん、状態なんだと思います。
ウォシュレット電池入っているんですか~?
知らなかったです~~~
1つお利口になりました!
私は昨年スマホデビューしたばかりなので 分からないことばかり・・・
今の所 誤作動はないけど、真っ黒で電源が入らなくなったときには、焦りました。
ネットで調べて 解決できましたが やっぱりアナログ人間です…
毎回ドキドキです。
リモコンに電池が入っているんですよ。
考えればわかることなんですけどね、電池の入っているところが見えないものですから想像もしなかったのですよ。
驚いてしまいました(笑)
スマホデビューされたのですね。
まだまだ発展途上のような気がするのは私だけ?
使いこなせていませんよ。
やっぱりPCで調べて・・ですよね。PCは賢い(笑)
物理的に壊れてるわけじゃないからメーカーに出さないとわからないんじゃないかな。
だしてもわからないみたいですし。
洗濯機は主婦の感でなんとかやりくりしています(笑)
山かけは召し上がらないですか?
マグロ禁止?