おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

手編みのベストと夫の手その後

2024年06月18日 | アトリエ★K ・ 手芸

毛糸の断捨離!

赤い糸がセーター着分あります。

でもセーター着ないし・・

寒い夜パジャマの上に引っ掛ける長めのベストを編むことにしました。

もう単純でいいよね(笑)

ちょっと着丈を長くしたので糸が足りなくなりそう。

で、袖ぐりだけ色をかえました。みえみえですけど(笑)

ボタンもつけません。人に会わない時間限定ベストです。

いそがしかったりYouTubeやアマプラを見ないといけなかったりで、なんと3か月もかかりましたよ。

あとは黒が着分あるだけとなりました

 

夫の術後の検診も三度目にして抜糸されました。

もう水を扱ってもよいそうです。あとは時間お薬ですね。

 

そして病院帰りのお決まり!お寿司。

さすがに10かん食べるのはきつい!

でもおいしいのでまた次回(笑)こんどは循環器内科に通院です。

 

●チキンソテー

●インゲンソテーとキノコのばたーいため

●砂肝の煮たの

●サラダ

ーーーーーー

運動 Aero


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の菜園 | トップ |   
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
順調ですね (きっしぃ)
2024-06-18 16:02:00
毛糸の断捨離も
ご主人の傷の方も

お寿司、お楽しみですね(*^^*)
返信する
Unknown (yasukon)
2024-06-20 07:03:36
おはようございます。

毛糸は処分するには本当に勿体ない!!って思いが強いですね。
編み替えをよくしていた時代に生きてきたので 余計そう言う思いが頭をもたげますが 私などもう編めないし・・。
mさんは本当にお上手なので無駄にできない気持ち、よく分かります。

ご主人様 抜糸されて後は時間の問題にまで回復されたのですね。
良かったですね。どんどんお元気になられることでしょう。
返信する
Unknown (ちょびママ)
2024-06-20 08:09:07
ご主人は抜糸、mさんは手編みと糸つながりですね(笑)
順調な回復、何よりです。
ベスト、素敵じゃないですかぁ♪
私なら迷うことなくお出掛け着ですよ。
赤でも大人色の赤って感じでmさん、きっとお似合いでしょうね
返信する
Unknown (m)
2024-06-20 21:33:01
きっしいさんへ

ありがとうございます。
包帯も取れて傷もきれいになりつつあります。
早く治って手伝いして欲しいです(笑)
返信する
Unknown (m)
2024-06-20 21:37:15
yaskonさんへ

毛糸は着る機会がなくなりセーターもタンスのこやしとなっております。
首が痒くなるんです(泣)
でも糸のままではねえ。
あと黒をなんとかせねば(笑)

おかげで夫の手も治りつつあります。
ご主人さまはいかがですか?
食欲は戻られましたか?
返信する
Unknown (m)
2024-06-20 21:40:17
ちょびママさんへ

アッハハ(笑)
糸繋がりですね。
いま!気が付きました。
赤は昔から好きで、ホントタンス内は赤ばっかりです。
さすがに最近は青も着るようになりましたけど(笑)
ちょびママさんは何色かしら。
返信する
ご無沙汰しました。 (pochiko)
2024-06-21 00:16:11
ご主人無事に手術がすんでよかったです。
抜糸もされて、あとは時間だけになるとホッとされたと思います。
帰りのお寿司も楽しみですね。
冬用のベスト、セーターと違ってひょいッと羽織れるので重宝しますよね。
赤も落ち着いた色あいで素敵です。
返信する

コメントを投稿

アトリエ★K ・ 手芸」カテゴリの最新記事