goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

骨の検査結果

2012年07月09日 | 健康

先週、足にぶつぶつができてかゆいので皮膚科に行きました。

こちらの先生は、独身の頃からお世話になっています。

子供たちも夫もお世話になっているのですっかりフレンドリーな関係(笑)

足の薬をいただいたうえで、受付の骨密度検査のパンフに気が付いて申し込みました。

両手を開いて、レントゲンを撮ります。

主に薬指を診るそうで、薬指の指輪をはずしました。

「腰もレントゲンを撮っておいたら?」

「10年前に撮ったからいいです」

「でも腰は大事だよ」

ということで腰のレントゲンも撮っていただきました(笑)

 

一週間後に出た結果がこの用紙♪

年齢なりの骨量です。

私は好き嫌いがないのが自慢ですが、実は牛乳だけは飲めません。

だから内心、骨粗しょう症の予備軍に入っているに違いないと検査を恐れておりました。

時々、ヨーグルトをたべ、ときどきお米にカルシュームの粉末を入れておりましたが

確実に食生活にカルシュームは足りていない・・・

運動とカルシューム!が骨には必要ですものね。

今の段階で食生活を見直し、カルシュームの多いものを摂りましょう。

わたしにとっては上出来な結果でした。

 

「腰はどうでした?」

「うん、きれい!」

あはっはっは

こちらも大丈夫のようですよ(笑)

それにしても面白い先生♪

 

 

不安が払しょくされて、今日は良い気分~♪

●鮭の味噌漬け

ちょっと焦げた・・(味噌漬けを焼くのって難しいわね)

●ポテトサラダ

キタアカリで作るとねっとりと甘くておいしい~

●トマトサラダ

●八宝菜

●きゅうりの塩麹漬け、きゅうりの甘酢 きゅうりの佃煮

きゅうり責めです(あっはは)

●大根のお味噌汁

●なすのシギ焼き

丸ナスがおいしくて、連日食卓に上ります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  土曜日 エアロビクス ダンベル フラダンス

     日曜日 なし

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/