アラ・還世代のつぶやき

還暦後の楽しみ方あれこれ

クーザ大阪講演

2011-09-29 21:08:00 | 日記


クーザ大阪講演へ行ってきました。クーザとはサンスクリット語の「宝箱」の意味だそうでストリー仕立てで幕が開きました。

6か月前からチケットを取っていたためCブロック1列目で見ることができました。



私たちが子供のころのサーカスと違い衣装もきれいで、息をのむパーフォーマンスであっつという間に時間が過ぎました。



11月6日まで中之島ビッグトップでやっています。

お得情報
1.平日は土日料金よりお安い設定になっています

帰りはリーガロイヤルの8月からオープンしたリモネでローストビーフピラフを楽しみました。



お得情報
2.クーザのチケットでリーガロイヤルでの飲食が15%OFF





今年の冬はトマトすき焼き

2011-09-27 21:39:47 | うちご飯
伊賀肉で有名な金谷の牛肉で、はじめての挑戦!



「トマトすき焼き」を作ってみました。トマトに合うものをイメージしてニンニク、玉ねぎ、じゃがいもを入れました。

材料はこうです!
   
《材料》1人分
 牛ロース    80g
 ニンニク    一片
 オリーブ油   小さじ1
 玉ねぎ     大1/2個 150g
 じゃがいも   中1個  100g
 しめじ     1/2袋  50g 
 木綿豆腐    1/4丁  75g
 トマト     1/2個  150g
 青ネギ     3本   30g
 すき焼きのたれ 大さじ2
 薄口醤油    小さじ1
 水       150CC

《作り方》
 1.玉ねぎは半分に切って輪切り、じゃがいもは皮をむき一口大に切り、トマトは湯むき後ざく切りする。
 
 2.厚手の鍋にオリーブ油を入れ薄切りのニンニクを入れ色づいたら牛肉を炒め取り出しておく。

 3.2.の鍋に水を入れ玉ねぎ、じゃがいもを入れ軟らかく煮た後しめじ、牛肉、豆腐、トマトを入れ調味料を入れ味を調え最後に青ネギを加える。

 ここがポイント
  赤色のトマトにはリコピンが多く抗酸化作用や抗がん作用もあるといわれています。
  「トマトが色づくと医者が青くなる」と言われるくらい元気のもとになります。
  フレッシュがない時期はトマトホール缶などで代用できますね。
  いつものすき焼きより酸味があり、一時ブームになっただけに美味しいです。

10分で1品

2011-09-26 21:18:07 | 3行レシピ
定年後も週3日は、今までの職場でお手伝いをしています。

仕事がある日は時間がなく簡単な食事になってしまいますが

今日作った簡単で美味しかった「じゃじゃ焼」を紹介しますm→じゃがいもじゃこを使ってます。

《材料》2人分

 じゃがいも     大1個 150g
 ちりめんじゃこ   大さじ 1
 青ネギ       2本
 塩ポン酢      大さじ1

《作り方》

 1.じゃがいもは皮をむきおろし金でおろす

 2.小口切りの青ネギとちりめんじゃこを加え、塩ポン酢で調味し混ぜる

 3.テフロンのフライパンに広げ、両面色よく焼く

もちもち感が美味しい!そのままでも、辛子醤油でもOK
ネーミングも満足!

ここがポイント
 じゃがいもはおろして時間をおくと色が悪くなるので、ポン酢で褐変作用を防ぎます

 

1匹300円のサンマの塩焼きと小松菜のお浸しで出来上がり






きのこタップリハンバーグ

2011-09-25 19:35:13 | うちご飯
2~3日前から急に秋らしくなり、実りの季節が来た感じが強いです。

何でもおいしくなって体重が気になりますね。

そこで今晩はきのこたっぷり入れてボリュームを出したハンバーグを作りました。

《材料》 4個分

 合挽ミンチ     200g
 玉ねぎ       1/2個 150g
 人参        1/4本 40g
 ピーマン      2個  30g
 しめじ       100g  1袋
 えのき       50g  1/2袋
 塩・こしょう    少々
 小麦粉       大さじ1
 パン粉       大さじ2
 牛乳        大さじ2
 卵         小1個
 スープの素     1個(水200ccで溶く)
 赤ワイン      50cc
 油         小さじ2
 トマト       中1個 200g
 トマトケチャップ  大さじ2
 とろけるチーズ   2枚

《作り方》

 1.玉ねぎ・人参・ピーマンはみじん切り、きのこ類は2センチ長さに切り、油で炒めしんなりしたら冷ましておく
 2.ボールに1とミンチ・調味料・小麦粉・牛乳で軟らかくしたパン粉・卵を粘りが出るまで混ぜ、丸めながら形を整える
 3.フライパンに油をひき両面きつね色に焼いたら、スープ・湯むきしたトマトのざく切り・赤ワイン・ケチャップで煮込み、
  火が通ればチーズを乗せる 

付け合わせ野菜を添え、彩りよく盛り付ける。






おまけのレシピ

《材料》 2人分
 もやし    150g
 桜エビ    大さじ1
 ごま油    大さじ1
 塩      少々
 砂糖     少々
 薄口しょうゆ 少々
 食べるラー油 少々
 ごま     少々

《作り方》
 1.もやしは洗い、熱湯でやや固めに茹でざるにとり熱いうちに塩を振る
 2.容器にごま油・砂糖・ラー油・薄口を混ぜ合わせもやしを加え混ぜる
 3.桜エビはキッチンバサミで切り2.に加え味をなじませ、食べるときにごまをふる







はじめての和菓子!

2011-09-24 18:49:15 | こだわりの1品
先日知り合いから「金覆輪」という和菓子をいただきました。



金覆輪(きんぷくりん)とは、高貴な人たちの大事な調度品につける装飾品のことをいうらしく

形が丸く(やや大きめ)金箔が飾ってありそれだけで高級感のあるものでした。



宝塚方面の有名な菓子屋さんです。

あっさりとした小豆あんと大粒の栗が1個入っていて、一度には大きいので4等分して美味しくいただきました。



甘いものは食べ過ぎるとメタボや肥満の原因になりますが、適量の糖分補給は疲れもとれ幸せな気分にしてくれますね。