アラ・還世代のつぶやき

還暦後の楽しみ方あれこれ

紫蘇ぎょうざ

2011-09-23 12:52:42 | 3行レシピ
今年は紫蘇の料理にいろいろ挑戦しました。

紫蘇は必ずと言っていいほど刺身のつまに必ず付いていますが、残さず食べる人は少ないようです。

紫蘇の魅力は独特の香りとさわやかさですが、栄養価値も高く、カロテンの含有量は野菜の中でトップクラスです。

他にもビタミンB群やCも多く殺菌作用・食欲増進作用があります。

でも、生では量的に食べる量は限られているので、一度にたくさん食べられる紫蘇ぎょうざを作ってみました。

《材料》

 ぎょうざの皮   1袋(22枚入り)
 豚ミンチ     150g
 キャベツ     300g
 紫蘇       40g(別に22枚)
 塩        少々
 こしょう     少々
 いりごま     小さじ2
 ごま油      小さじ1
 片栗粉      小さじ2
 調理用油        適宜

《作り方》

 1.キャベツはシリコンスチーマー(約5分)で軟らかくしみじん切り、紫蘇もみじん切り

  

 2.ボールに1.とみじん切りにした紫蘇、ミンチ、他の材料を入れ粘りが出るまで混ぜる

  
 
 3.皮に紫蘇を1枚のせ、等分した具をのせ包み、フライパンに油をひき色よく蒸し焼きする

  

  出来上がり

  

 他のぎょうざに比べあっさりしていて、いくつでも食べられます。

おまけのレシピ

 ぎょうざの種が残ったので、薄揚げをひらいて巻き焼いてみました。 なかなか美味でした。 

 





フリーマーケット

2011-09-19 21:06:48 | 日記

最近の良く売れている本に必ず出てくるのが「片づけ上手」・・・・

「何を捨てる」かではなくて「どんなものに囲まれて生活したい」かを思い描くと

すっきり生活できると新聞広告がありました。

家にいる時間が多くなり、まず服 と本

の整理から始めることにしました。

家から車で10分ぐらいの奈良市の霊山寺のフリーマーケットを良く利用しています。

参道の両脇にさまざまな店が出ます。



値段は5円~数千円ぐらいまでで朝早くは常連さんが多いようです。



昨日は真夏並みの暑さで午前中でダウンして店じまいしました。

出店料が無料で車を横づけできるなどがの点が気に入ってます。

次回は11月20日なので申し込む予定です(1か月前から申し込み受付)

お近くの方のぞきにきてください。





エコ料理

2011-09-17 20:24:43 | エコレシピ
先日のしそジュースの続きです。
紫蘇ををたいた後の紫蘇を捨てずに佃煮にしています。

家の横でわずかばかりの野菜を作っていますが
農薬は一切使っていないので、見かけは悪いし形も悪い・・・・・
でも安心素材なので丸ごと調理を心がけ命あるものを大事に使っています。

これは明治生まれの祖母と25年間生活していたお陰で、
何十年も前から自然と身についいています。



◆佃煮の作り方
 

《材料》分量は紫蘇の量や好みで調節してください

  紫蘇ジュースをたいた後の紫蘇  400gの紫蘇を利用
  ウナギのたれ(我が家はウナギのたれがたまるので冷凍庫で保存)
    ウナギのたれを使うとウナギのエキスがでて、美味しく仕上がります
          他の佃煮でも試してみて
  酒
  醤油
  みりん
  ちりめんじゃこ
  細切り塩昆布
  ごま
 
《作り方》

1.紫蘇は水気を絞り細かく切る
2.鍋に入れ、ウナギのたれ、他の調味料、ちりめんじゃこ、塩昆布を加え
 水気がなくなるまで焦がさないように混ぜながら煮詰める
3.最後のごまを混ぜ合わせる

 ※新米のおいしい季節にはご飯が進むので要注意

中国料理マラソン

2011-09-17 20:03:30 | グルメ
昨日姉夫婦にホテルランチをご馳走になりました。
中国料理マラソンとは大阪市内8か所のホテルが共同で
マラソンのように巡りスタンプを集めてプレゼントがもらえるという企画です。
シェラトン都の「四川」に行ってきました。
期限は10/31までなので、あと何か所行けるかな?

前菜



豆乳とカボチャのスープ



牛肉の白和え



豆腐の燻製



マーボ豆腐とご飯



デザート三種



中でも牛肉の白和えは意外な組み合わせでとてもさっぱりと美味しく頂きました。
最後のマーボー豆腐は家族全員のお気に入りです。

お腹いっぱいで満足、満足


その後ビルボードライブで久しぶりに坂本スミ子(今年75歳ですって)で
パンチのある歌と軽快なお話で、とても元気をもらいました。

定年後の有意義な平日の1日でした。

ボールひとつでカップケーキ

2011-09-11 16:43:03 | 3行レシピ
今日は久しぶりの友と会うため、朝からカップケーキを作りました。


こだわり食材は 
北海道産小麦を使ったホットケーキ粉

   
家で取れたブルーベリーの自家製ジャム
バナナの中でも甘塾王の斑点が出た状態のもの


《材料》
ホットケーキミックス粉  150g
バナナ          2本
グラニュー糖       50g
卵            2個
溶かしバター       50g
カスピ海ヨーグルトー   大さじ2杯
ブルーベリージャム    大さじ2杯
スライスアーモンド    少々

《作り方》
1.ボールにバナナを適当な大きさにしていれ、グラニュー糖・卵を入れ泡立機で混ぜ合わせる。







2.次に粉をふるいながら入れざっくり混ぜ合わせたら、溶かしバター・ヨーグルト・ジャムを入れ混ぜる。







3.バターを塗ったプリン型に流しいれ、180℃のオーブンで約20分焼く。





出来上がり⇒バナナカップケーキ